南中歳時記

R3 7月 南中歳時記

男子ソフトテニス部も北信越へ!

今ほど、決定戦が終わりました。

【男子ソフトテニス部】

 団体 2回戦 2-1 犀生中

   準々決勝 2-0 穴水中

    準決勝 1-2 中能登中

  代表決定戦 2-1 美川中

 3位入賞、そして北信越出場権を獲得しました。おめでとうございますお祝い

<城北市民テニスコートから>

相撲部準優勝!北信越へ!

梅雨が明けて、夏本番の今日、県内各地で津幡南中の選手たちは奮闘しました。

【野球部】

 1回戦 3-11 布水中

【女子バスケットボール部】

 1回戦 45-76 錦城中

【男子卓球部】

 団体Dリーグ1勝1敗で決勝トーナメント進出ならず

  津幡南中 3-0 七尾中

  津幡南中 1-3 城南中

【女子卓球部】

 団体Aリーグ3敗で決勝トーナメント進出ならず

  津幡南中 1-3 城南中

  津幡南中 2-3 美川中

  津幡南中 2-3 清泉中

【女子ソフトテニス部】

 1回戦 2-1 穴水中

 2回戦 0-3 寺井中

【男子剣道部】

 個人戦に出場しましたが、1回戦惜敗

【女子剣道部】

 団体Hブロックを2位(2勝1敗)で決勝トーナメント進出

 トーナメント1回戦2-3で野田中に惜敗、ベスト16

【相撲部】

 団体Aチーム 準々決勝 2-1 西南部中

         準決勝 2-1 鳴和中

          決勝 0-3 犀生中A

 団体Bチーム 準々決勝 0-3 犀生中A

 個人 中量級 1位 勝田 光稀 くん

    重量級 3位 高島 一人 くん

 団体・個人とも全中切符は逃しましたが、富山北信越に進出。

 中量級で優勝した勝田くん、優勝後においしく一杯。

【水泳】

 男子200m背泳ぎ 6位 寺出 司くん(2分37秒94)

 女子200m平泳ぎ 2位 金崎 結音さん(2分40秒14)

           6位 金崎 奈々さん(2分55秒89)

 金崎 結音さんは予選で2分36秒27の記録を出し、全中出場権を獲得しました。

【科学情報部】

 WRO石川県大会、惜しくも入賞を逃しました。

県体Ⅱ期がスタートしました

先週のバドミントンに続いて、今日からは7競技で県体が実施されます。また、科学・情報部がWRO石川県大会に出場します。

【軟式野球部】安原スポーツ広場野球場

       1回戦 vs布水中

【男子ソフトテニス部】城北市民テニスコート

       団体2回戦 vs犀生中・板津中の勝者

【女子ソフトテニス部】城北市民テニスコート

       団体1回戦 vs穴水中

【男子卓球部】いしかわ総合スポーツセンター

       団体Dリーグ vs城南中・七尾中

【女子卓球部】いしかわ総合スポーツセンター

       団体Aリーグ vs城南中・美川中・清泉中

【男子剣道部】松任総合運動公園体育館

       個人戦

【女子剣道部】松任総合運動公園体育館

       団体Hリーグ vs羽咋中・津幡中・高岡中

【女子バスケットボール部】いしかわ総合スポーツセンター

       1回戦 vs錦城中

【相撲部】石川県立武道館屋内相撲場

     団体戦

【水泳】松任総合運動公園屋外プール

【科学・情報部】石川県産業展示館

        WRO石川県大会

輝け!津幡南中!

1学期避難訓練を行いました

今日の午後は地震・火災を想定した避難訓練を行いました。本校は今年度、石川県教育委員会より、学校安全総合支援事業(災害安全)の指定を受け、学校防災アドバイザーとして、金沢大学准教授の林紀代美先生をお招きしました。避難訓練の様子を講評いただいた後、2年生を対象に防災講演会を実施しました。

雨の日の部活動から

昨日も昼からの突然の雷雨で、不安定な天気でした。以前のホームページでもお知らせしましたが、雨の日の部活動は場所が限られており、窮屈な状態となっていますが、素敵な光景がみられました。

野球部のリュックの整頓の仕方です。公共の場所を使わせてもらっていることへの感謝の気持ちが形として表れています。校内の様々な場面で「場を清める」意識が高まっていくことを期待しています。

休日の雨あがりに体育館で練習する野球部。

【1年家庭】オリジナルお弁当を作ろう!

1年生の夏休みの宿題に家庭科の「オリジナルお弁当」作りがあります。新型コロナ禍により調理実習を控えているため、各家庭でお弁当を作り、8月30日の始業式の日に持ってくるという活動です。生徒たちはChromebookや教科書の栄養素表を見ながら、どんなメニューにするか、レイアウトも工夫しています。

今日の給食は大崎すいかをいただきました

今日は1学期最後の学習テスト、7月の英単語テストを行いました。会を経るごとに満点者が増えてきています。

今日の給食メニューはわかめご飯、酢豚、ワンタンスープとかほく市大崎すいかです。

大崎砂丘地で栽培された夏すいか。シャッキリ感と果実全体の安定した糖分で甘さ満点のすいかを生徒たちはおいしくいただきました。

夏休み前の校内放送が始まりました

夏休みまであと6日。給食時の校内放送で、夏休みを迎えるにあたって、非行・犯罪被害の防止と交通安全の啓発を図っています。津幡警察署からの依頼を受けて、生徒指導担当の茶谷先生が呼びかけを行っています。以下の計画で進めていますので、ご家庭でもどんな内容であったか、話題にしていただけたらと思います。

14日(水)インターネットで知り合った人に会わない

15日(木)写真を送らない

16日(金)SNSのいじめ防止

19日(月)防犯対策

20日(火)安全な自転車利用について

21日(水)歩行中の交通事故防止

【1年国語】情報社会に生きる

今日は水曜日、みなみ応援隊の皆様とのあいさつで学校の1日が始まります。

1年生の国語では、レポートや作品を作るうえで留意すべき「著作権」の学習や見やすい作品を作るうえで工夫できるグラフやレイアウトについての基本を学んでいます。夏休みの作品づくりにも活かしていきたいですね。

 

【2年技術】コロックルに挑戦

2年技術では、情報分野で「プログラミング」学習を進めています。基礎の学習を終え、今はプログラミング制御の学習に取り組んでいます。教材はコロックル。アラーム機能・LEDライト機能・温度機能・スイッチ機能の4つを兼ね備えており、生徒たちはライトを点灯・点滅させる指示のプログラムに挑戦していました。