津幡町立津幡南中学校
  • ログイン
新型コロナウイルスに関わる対応について

《5月2日更新》

<5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への対応について>

令和5年5月8日をもって、新型コロナウイルス感染症について、感染症の予防及び感染症患者に対する医療に関する法律上の5類感染症に移行することにともない、学校における対応も以下のように変更いたします。ご確認ください。

 

1.発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がある場合は、無理せず、自宅で休養するようお願いします。

 (自宅で休養した場合は欠席となります。)毎朝の体温測定記録等のチェックは不要とします。

2.新型コロナウイルス感染症への感染が確認された児童生徒に対する出席停止の期間は、

 「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」を基準とします。

3.生徒本人が新型コロナウイルスに感染した場合は、速やかに学校へ連絡をお願いします。

4.健康観察や換気の確保、手洗い等の手指消毒は引き続き徹底します。

 

 5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への対応について.pdf 

 

 

《4月17日更新》

<令和5年度新学期以降の学校におけるコロナ感染症について>

1.マスク着用の考え方の見直しについて

 ・生徒及び職員は、学校教育活動(登下校を含む)に当たって、マスクの着用を求めないことを基本とします。(マスクの着脱を強要することはありません)

2.効果的な換気の実施について

 ・引き続き三密の回避を励行します。

3.給食等の食事をとる場面における対策について

 ・引き続き現在の対策を継続します。

4.コロナ感染症に関わる登下校の対策について

 ・現在の対応を5月8日(月)まで継続します。

 R5.4.7「新学期以降の学校におけるコロナ感染症対策についてお知らせ」.pdf

 

《1月10日(火)更新》

<3学期の新型コロナウイルス感染症対策の徹底に関して>

 ・毎朝、体温測定、健康チェックを行い、発熱又は風邪症状がある場合や、普段と体調が少しでも異なる

  場合は、自宅での休養を徹底する。

  当面のあいだは、同居のご家族に同様の症状が見られる場合も登校を控える。

  R4.9.1(全保護者あて)感染症対策の徹底と情報提供等についてのお願い.pdf

 ・以下の状況があった場合は、学校に連絡をお願いします。

  学校の電話対応時間外の場合は津幡町役場(288-2121)に連絡をお願いします。

  ①生徒・同居家族等が濃厚接触者となり、自宅待機が求められるとき

  ②生徒・同居家族等がPCR検査を受けるとき

  ③生徒・同居家族等が陽性となったとき

 ・部活動について

  【活動日と時間】

   ・平日は午後6時30分完全下校。休養日を1日は確保します。

   ・土日祝も活動を再開し、休養日を1日は確保します。

   ・合同練習や練習試合は県内外を問わず実施しています。

  【各種大会への参加】

   ・学校長が判断いたします。 

<来校に際して>

①ご家庭で検温し、発熱や体調不良が無い場合にご来校ください。

②来校後、入り口で手指消毒をお願いします。

お知らせ

《12月10日(金)更新》

クロームブックの持ち帰りについて

教科の学習活動により、クロームブックを持ち帰ることがあります。その際は、津幡町教育委員会のガイドラインに沿って使用してください。

⑶R3.12現在・貸し出しと持ち帰りのルール(A3版).pdf

⑷R3.12現在・津幡町学習用タブレット端末の貸与と家庭活用ガイドライン.pdf

家庭のWi-Fiに接続する方法(注意事項と手順).pdf

 

学校への電話連絡について

本校の電話受付時間は以下のとおりです。他の時間はメッセージ対応です。

 平日 7:30~19:00(教職員が対応します)

 休日 8:00~17:00(代行員または教職員が対応します)

 長期休業中 7:30~17:00(教職員が対応します)

R1 6月 南中歳時記

2022年10月の記事一覧

  • 全ての記事
  • カテゴリ
  • 今日の出来事
  • 連絡事項
  • 報告事項
  • ミーティング
  • 本・雑誌
  • ニュース
  • 映画・テレビ
  • 音楽
  • スポーツ
  • パソコン・インターネット
  • ペット
  • 総合学習
  • アニメ・コミック
  • アーカイブ
  • 2023年6月 (0)
  • 2023年5月 (0)
  • 2023年4月 (0)
  • 2023年3月 (0)
  • 2023年2月 (0)
  • 2023年1月 (0)
  • 2022年12月 (0)
  • 2022年11月 (0)
  • 2022年10月 (0)
  • 2022年9月 (0)
  • 2022年8月 (0)
  • 2022年7月 (0)
  • 2022年6月 (0)
  • 2022年5月 (0)
  • 2022年4月 (0)
  • 2022年3月 (0)
  • 2022年2月 (0)
  • 2022年1月 (0)
  • 2021年12月 (0)
  • 2021年11月 (0)
  • 2021年10月 (0)
  • 2021年9月 (0)
  • 2021年8月 (0)
  • 2021年7月 (0)
  • 2021年6月 (0)
  • 2021年5月 (0)
  • 2021年4月 (0)
  • 2021年3月 (0)
  • 2021年2月 (0)
  • 2021年1月 (0)
  • 2020年12月 (0)
  • 2020年11月 (0)
  • 2020年10月 (0)
  • 2020年9月 (0)
  • 2020年8月 (0)
  • 2020年7月 (0)
  • 2020年6月 (0)
  • 2020年5月 (0)
  • 2020年4月 (0)
  • 2020年3月 (0)
  • 2020年2月 (0)
  • 2020年1月 (0)
  • 2019年12月 (0)
  • 2019年11月 (0)
  • 2019年10月 (0)
  • 2019年9月 (0)
  • 2019年8月 (0)
  • 2019年7月 (0)
  • 2019年6月 (3)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
お知らせ

 令和5年度がいよいよスタートします。今年度はどんな年になるのか、ワクワクしますね。

今年度も日々の学校の様子をどんどんお知らせしていきます。よろしくお願いします。

メニュー
トップページ-南中歳時記- R4 4月R4 5月R4 6月R4 7月R4 8月R4 9月R4 10月R4 11月R4 12月R5 1月R5 2月R5 3月R5 4月R5 5月R5 6月R5 7月R5 8月R5 9月R5 10月R5 11月R5 12月R6 1月R6 2月R6 3月学校紹介 校長室より、学校経営部活動各種たより アクセス行事予定・月予定 PTA活動いじめ防止基本方針学びの広場令和5年度からの新制服
カウンタ
4 8 8 3 9 1 5
新着情報
  • 1日分
  • 3日分
  • 7日分
  • 14日分
  • 30日分

パブリック

金沢学院大学附属高校生徒作品展
06/06
河北郡市中学校吹奏楽交歓会(6/3)
06/05
ウェルカムボードができました!
06/04
6月5日(月)~6月9日(金)の予定
06/03
6月全校集会
06/02
研究授業、がんばりました!
06/01
研究授業が行われました。
05/31
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
カレンダー
2023年 6月
日 月 火 水 木 金 土
28
 
29
 
30
 
31
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
1
 
お知らせ
学校連絡先
 津幡町立津幡南中学校

 〒929-0343
 石川県河北郡津幡町南中条3-7
 TEL 076-288-7420
 FAX 076-288-8491
 校長 永井 隆和
 tsubata-m-jhアットm2.spacelan.ne.jp
 (アットを@に変えて送信してください)

保護者用緊急メールの登録について
携帯の機種変更等で再登録したい場合は、担任にお伝えください。登録説明書をお渡しします。

Powered by NetCommons