美術部News

【美術部】県高校総文 総合美術展に出品

第37回石川県高等学校総合文化祭 高等学校総合美術展が
平成29年5月30日~6月4日の期間、金沢21世紀美術館市民ギャラリーAにて
開催されました。

  

今回の総合美術展では新入部員4名の作品を含めた10作品を出品しました。
今年度は昨年に比べ開催時期が早かったこともあり、あまり時間がない中での作品づくりでしたが、
それぞれの思いがこもった作品が仕上がりました。

連峰表紙を描いたのは…?


美術部員が表紙を描いた「連峰」がとうとう発行されました!
鶴来高校の部活をテーマに、明るくポップな色合いに仕上げました。
生徒のみなさんは、自分が所属している部活をぜひ、表紙の中から探してみてください。

鶴来美術展入選!


美術部員4名が鶴来美術展に入選しました。
11月8日(日)の授賞式に部員たちも出席しました。

精一杯努力した生徒たちの作品を、ぜひみにきてください。

第38回 鶴来美術展 
会期:11月8日(日)~11月15日(日)
AM9:00~PM18:00まで(9日休館日)
場所:白山市鶴来総合文化会館クレイン2F

作品展示のお知らせ


美術部作品のお知らせです。

たくましい白山っ子まつり2015
日時:平成27年10月18日(日) 午前10時~
場所:鶴来総合文化会館 クレイン2F

是非、鑑賞しにきてください

鶴来美術展

11月に行われる鶴来美術展の作品制作をしています。
入選すると、白山文化会館クレインに展示されます。

公募展への出品は初めてです。入選目指して頑張ります。

会期:平成27年11月8日(日)~11月15日(日)
会場:白山市鶴来総合文化会館 クレイン2F

 

積木ワークショップに参加


8月20日(木)に鶴来南児童館にて行われた積木ワークショップに参加しました。
小学生たちと積み木を使って楽しく活動しました。
最初は小学生とどう接したらよいかわからない様子だった部員たちも、積み木つみ上げゲームやグループ制作などで距離縮めていたようです。

貴重な体験をさせていたただきありがとうございました。

  

高等学校総合美術展


総合美術展にて搬入、搬出が無事終了しました。
会場は21世紀美術館でした。2日~7日までの6日間、約6000人の方々が
足を運んでくださいました。
結果は惜しくも、入賞となりませんでしたが部員それぞれが、良い経験となったと思います。

お疲れ様でした。

新・美術部始動


美術部にも新入部員が増えました!
追加で2.3年生も入部し、計9人で活動してます。

6月1日(月)に21世紀美術館にて総合文化祭(美術展)が行われます。
出品する作品を毎日コツコツと描いています。

平成27年度石川県高等学校総合文化祭美術展
会期:6月2日(火)~6月7日(日) 
会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA

連峰表紙のデザイン

毎年3月に発行される「連峰」。表紙は、卒業した美術部の部長・副部長が描きました。
表紙は鶴来高校イメージキャラクターの「つるぞう」です。裏表紙はつるぞうのお供のカメです。
ちらちらと降る粉雪。石畳を歩くつるぞう。冬の匂いが今にもただよってきそうな素晴らしい表紙に仕上がりました。裏表紙は桜を楽しむカメの様子が和やかに描かれています。
 
       

卒業おめでとう

第67回卒業証書授与式が行われました。
美術部3年生も卒業しました。
後輩から色紙を渡し、思い出の美術室で写真を撮りました。
毎日毎日遅くまで作業していた3年生、きっと努力した分だけ力になったことでしょう。