ブログ

学校日誌

王冠 生徒生活体験発表会「青春のこだま」

第71回石川県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表会「青春のこだま」が金沢泉丘高校で開催されました。

本校からは1年生の松田さんが出場しました。

タイトルは「イッツオーケー、これが私」ありのままの自分の大切さについて

自分を理解し、受け入れ、愛していくことから始めたい。と発表しました。

また、生徒審査員として津田くんが審査員のひとりを務めました。

0

令和5年度「後期生徒会役員」任命式

 

10月4日(水)4限目に令和5年度「後期生徒会役員」任命式が行われました。

前期生徒会役員の先輩方から引き継いだ3年生が後期生徒会役員として任命されました。羽松祭や球技大会などこれからの学校行事や学校生活をより豊かなものにするために「未熟な生徒会役員ですが、皆さんの助けを支えに頑張ります!」と生徒会会長が全校生徒にむけて抱負を語りました。

任命式の後は各委員会に分かれて後期委員長や副委員長を決めたり、後期の委員会活動について話し合いが行われました。

0

県生活体験発表会の校内予選会

 9月13日(水)3、4限目の時間に「県生活体験発表会」校内予選会が体育館で行われ、各学年の代表者が発表しました。

 発表を聴いた生徒は、一言メッセージを付箋に書き、発表者のメッセージ帳に張り付けをしました。審査は先生方3名で行いました。

 選考の結果、「本当の自分を好きになる~ ディズニーから学ぶありのままの姿 ~」の演題で発表した1年次生が最優秀賞となり、学校代表に決定しました

0

インターンシップ

  7月24日(2,3日間)からインターンシップがはじまりました。中学校までの職場体験と異なり、本校のインターンシップは就業体験を通し、勤労に対する理解を深め、進路選択の参考にするとともに、自らに求められる職業の適性を探究する機会と位置付けています。実習内容は各社それぞれでありますが、企業理解や体験活動などさまざまな工夫をしていただきました。

   

    企業の皆様におかれましてはお忙しい中、本校生徒のインターンシップに関してご協力くださり、ありがとうございました。

 

 

 

0

インターンシップ結団式

    7月20日(木)放課後に3年次生・4年次生のインターンシップの結団式を行いました。インターンシップは21日から3日間の日程で、地域の企業のご協力をいだだき、普段は経験できないことを体験し、卒業後の就労に向けて、より具体的なイメージをもってもらうために実施します。

0

金融セミナー

   7月19日(水)に北陸銀行とほくほくTT証券の方をお招きして「ライフプラン」と「資産形成」について、全学年を対象に金融セミナーが開かれました。

   これからのライフプランを年齢別に想像してみようというテーマで、資金計画の立て方や投資のリスクの許容度などついて学ぶことができ、生徒たちにとっては貴重な経験となりました。

0

定時制通信制高校生を対象とした企業ガイダンス 

  令和5年7月1日(土)に石川県の定時制通信制高校の全生徒を対象とした企業ガイダンスが金沢中央高校で行われました。24社が参加し、生徒は3社ずつ各社の説明を聞きました。

 就職活動が迫る卒業予定者は真剣な態度で臨んでいました。その他の生徒にとっても就職に向けた意識を高める良い機会となりました。

0

文教会館教育資料ロビー展

金沢市の文教会館ロビーにおいて7月14日から7月25日までの期間、学校紹介として本校生徒の工芸作品や総合的な探究の時間に作成したポスターが展示されています。お近くにお寄りの際は、ぜひご覧ください。

0

防災・避難訓練及び地震体験、消火器体験

  6月21日(水)LH時に、防災・避難訓練及び地震体験,消火器体験が行われました。

地震の放送に従って、生徒たちは机の下に隠れるなど地震発生を想定した訓練に真剣な表情で参加しました。その後、火災発生の非常ベルと校内放送の指示に従って、避難行動訓練を実施しました。防火シャッターの降りた通路を通り、安全を確認しながら生徒玄関外に避難しました。

また、地震体験車による「地震体験」及び消火器体験しました。「地震体験」では震度が5以上になると机が大きく揺れて、固定していない家具が移動することがあり、恐怖を覚えると答える生徒もいました。

 

0