教育活動のようす

2018年8月の記事一覧

緑の少年団ブロック交流会

8月21日(火)5,6年生は緑の少年団ブロック交流会に参加しました。午前中は能登町上町で間伐現場の見学,午後は輪島漆芸美術館で沈金箸色付体験をおこないました。みんな興味深そうに見学したり,真剣に色付体験をしたりしていました。出来上がった箸は記念に持ち帰りました。

 
  間伐現場の見学

 
  沈金箸色付体験

 
  最後にみんなで記念撮影

PTA夏季奉仕作業

8月19日(日)早朝PTAの方と4~6年生で奉仕作業としてアルミ缶の回収作業と各階のガラス拭きをおこないました。若山地区の方々のご協力もあって,たくさんのアルミ缶が集まりました。6年生も手伝って大きな袋にまとめました。また,ガラス拭きでは,安全に注意しながら汚れたガラスを丁寧に拭いていきました。おかげで大変きれいになり,校舎内も明るくなったような気がします。ご協力くださった皆様に心から感謝いたします。

 
  アルミ缶回収作業

 
  ガラス拭き

子どもキリコと盆踊りの夕べ

8月14日(火)午後7時から若山小の前庭で「第13回子どもキリコと盆踊りの夕べ」がおこなわれました。子どもたちは盆踊りやキリコ,鼓笛にがんばっていました。お米ありがとう音頭や珠洲音頭,ちょん刈り節は,久しぶりでしたが,みんなしっかり上手に踊ることができました。3・4年生のキリコも5・6年生の鼓笛に合わせて櫓の周りを練り歩くことができました。夕方から夜にかけてのひと時楽しい時間を過ごすことができたと思います。

 
  輪になって踊っています

 
  3・4年生のキリコと5・6年生の鼓笛

全校登校日

8月10日(金)は若山小学校の全校登校日でした。朝,集会で平和に関する学習(校長先生による読み聞かせ)があり,その後プールで水泳記録会がおこなわれました。低高に分かれてそれぞれの検定に臨みました。高学年は,25mのクロール(自由形),50mのクロール(自由形),25mの平泳ぎの記録測定をおこないました。夏休みの練習の成果もあったのか,体育の時間の記録を大幅に上回る児童も多くみられました。その後,5,6年生が畑で育てたスイカを全校で美味しくいただきました。

 
  読み聞かせ(6年生も読み聞かせにがんばりました)

 
  低学年の検定の様子

 
  高学年・スタート前の緊張の一瞬

 
  みんなで美味しくスイカをいただきました。

第17回日本スカウトジャンボリー

8月4日(土)からリフレッシュ村鉢ヶ崎で第17回日本スカウトジャンボリーがおこなわれました。1万人を超える大きな大会となりました。若山小学校5,6年生も8日(水)に,見学・体験参加しました。お話を聞いたり,勾玉を作ったりして,短い時間ではありましたが貴重な体験をしてきました。

 
          みんなで記念撮影

暑さに負けず・・・

連日暑い日が続いています。熱中症にはぜひ気をつけてほしいものです。そんな中でも児童たちは元気にプール活動を楽しんでいます。今日は雲が多く日差しも遮られ,泳ぐにはとてもよい日になりました。休憩ではシャワーを浴びたり,水分補給をしたりして体調にも気を配りながら楽しんでいたように思います。
 
  元気に泳ぐ児童たち