校長コラム

2022年6月の記事一覧

加賀地区中学校体育大会

 6月18日から3日間、ブロック大会が行われました。各会場で選手のひたむきなプレーを見ることができました。悔しい結果に終わってしまい、部活動を終える生徒には、これまで部活動で培ってきた力をこれからの学校生活に活かしてほしいと考えます。県体出場が決まった生徒には、今大会の経験を活かし、県体に向けてさらに心と技を磨いていきましょう。がんばろう!根上中!

企業講話

 総合的な学習の時間に地元企業8社をお招きして、2年生がお話をうかがう授業を行いました。2年生はみな真剣に聞き入り、質疑応答も活発に行われました。とても有意義な時間となりました。地元企業の皆さん、ご協力を本当にありがとうございました。

加賀地区大会壮行会

 本日、5限目に、オンラインで生徒会主催の壮行会が行われました。各部のキャプテンからの決意表明が行われた後、生徒会の杉森さんから激励のメッセージがありました。これまでお世話になった方々への感謝の気持ちを胸に、肯定的かつ具体的な目標をもって、チームのためにできることを精一杯行ってください。吹奏楽部、社会体育部のみなさんも、それぞれのステージで力を出し切ってください。頑張ろう!根上中!!

3年 学年壮行会

 心を一つにしてブロック大会に臨むため、3年生による学年壮行会が行われました。これまでの部活動での映像を振り返りながら、気持ちを高めていきました。1、2年生のときに部活動でお世話になった先生方からもメッセージをいただき、心あたたまる時間を過ごしました。(遠くは、上海から!)最後に、社会体育の選手たちによる応援エールでさらに元気をもらい、最後は全員で円陣を組んで健闘を誓い合いました。良い雰囲気の中、落ち着いて試合に臨めそうです。がんばろう、根上中!いいねー、根上中!

令和4年度後期生徒会役員選挙

 本日6月15日5限目に、リモートで立会演説会並びに投票が行われました。どの立候補者の演説もたいへん素晴らしい内容で、この根上中学校をさらに良くしたいという思いが伝わってきました。皆さんの演説にあるように、生徒会活動を通して、友達を思いやれる、困っている人がいたら助け合えるような居心地の良い学校を実現させていきましょう。