令和5年度 高松中学校のようす

2024年1月の記事一覧

1月31日(水) 3年生 私立高校入試前日の集会

 いよいよ、私立高校入試を明日に控えた3年生です。3限に、入試に向けた学年集会が開かれました。緊張感はこれからやってくるのか、割とリラックス気味の3年生に、校長先生からは「100%の力を出そうと思うと緊張する。実力を発揮するには力みすぎず、いつも通りの気持ちで臨むのがよい。たとえ、難しい問題が出題されても焦らず、他の受験生もできないはず。」と「平常心の大切さ」について激励の言葉が贈られました。また、養護教諭の先生からは、座ったままでできる「落ち着くための魔法」を2つ授けていただきました。

 学年集会の後は、担当の先生、学校別打合せを通して、今日の午後、明日の行動について、再度確認しました。ファイト!! 高松中学校3年生!! たくさんの人が皆さんの応援をしています。

1月31日(水) 2年生「ナビ学習」始まる

  先週この欄でお伝えした、2年生の受験に向けての「ナビ学習」がスタートしました。これまでの朝読書から朝学習に変更になります。スケジュールに合わせて朝学週では「ラーニングナビ」、家庭では「色ナビ」を進めて、中学校1年生からの内容を復習していきます。1月の全校集会でのキーワードに高中の「ABCDの法則」の話がありましたが、2年生の「A:あたりまえ」は「ナビ学習」です。頑張れ2年生!!

1月30日(火) 1年生 数学科の授業

 1年2組数学科の授業のようすです。今日は「いろいろな立体は、どんな分類ができるだろうか?」という課題で授業が行われました。自分で考えた後は、ペアでいろいろな考えを共有しながら、底面の形、底面の数などの根拠を示して、柱体、錐体などの立体を分類していました。授業の最後には、もっと複雑な立体も登場し、その分類も考えました。

 私たちの身の周りは多くの形からできています。理由があってその形になっています。数学とは離れますが、家庭にある電気製品や家具など「どうして、この形になったのだろう」と考えるのも面白いかもしれません。

1月29日(月) 1年生 保健体育科の授業

 1年3組の保健体育の授業のようすです。今日は「シュートが入りやすい状況をるくるには?」という課題で授業が行われました。最初、ハーフコートで行ったゲームのようすをクロムブックで撮影し、どうしたらディフェンスされずにフリーの状態が保てるか話し合って、次のゲームに生かすという授業でした。体育の授業の成果は3月に行われる球技大会で見られます。その日に向けて、体と頭を使ったバスケットボールを学んでください。

1月25日(木) 2年生、受験への向けての勉強がスタートします

 1月30日(火)から来年の受験に向けての勉強がスタートします。今日の午後、学習指導担当の先生より説明がありました。3年生の姿を見て「いよいよ自分の番が来た」と思ったのでしょうか、緊張感を持って学習の取組について、話を聞いていました。この学習では、登校後の朝学習の時間に取り組むもの、12月に購入した「色ナビ」を使って家庭で学習するものがあります。集会後は、今後の進め方を確認するため、実際に一通りの流れを行いました。

 「先んずれば人を制す」ということわざもあります。学習習慣を早く身に付けることが大切です。保護者の皆様におかれましては、お子様のようすを見ていただいたり、励ましたりしていただけると嬉しいです。

1月23日(火) 受験生へ「応援おにぎり」の提供

 昨年に続き、株式会社「米心石川」様より、受験生へ応援おにぎりが提供されました。今年は「点を取りにいく」にかけて、「とり天おにぎり」が、3年生に配付されました。いつもの美味しい給食が、さらに、温かい気持にさせてくれました。私立高校入試まで、あと10日を切りました。いろいろな方々の応援があることを知って、試験に臨んでください。

1月19日(金) 3年生第4回統一テスト、1・2年生実力テスト

 3学期がスタートして10日あまり、学校は通常通りの活動を行っています。1月11日(木)に予定していたテストを地震の影響もあり延期し、学校生活が落ち着いてきたこの日に実施しました。18日(木)に3科目、19日(金)に2科目と2日間に分けて実施にしたため、3年生はちょうど3月の公立高校入試と同じ時間割でのテストとなりました。どの学年も、これまでの学びの定着を図る大事なテストですが、特に3年生は私立高入試まで12日と迫っています。「あわてず、あせらず、あきらめず」に学習を続けて、最初の関門を迎えてください。 

1月17日(水) 生徒総会

 生徒総会が行われました。前半は、生徒会執行部、専門委員会、学年プログラム委員会の活動について、各クラスから寄せられた質問についての回答です。ここで、執行部、専門委員会が回答した質問は、生徒がそれぞれの立場で活動を企画や参加した活動です。ぜひ、それぞれの活動を自分事と捉え、着実に実践することで、さらに素敵な学校に成長させていきましょう。

 後半は、本校の伝統3項目である「あいさつ」をテーマに、各クラス討議の発表がありました。討議されたテーマは「あいさつ」について、①クラスの現状、②目指すあいさつ、③あいさつの取組の3点です。各クラスで行われる「あいさつ」の取組により、3学期はさらに、気持ちのよい「あいさつ」が交わせることを楽しみにしています。

1月12日(金) 3年生 推薦入学試験 事前指導

 明日から高校の推薦入学試験が開始されます。高松中学校の先陣を切って受験する生徒への激励会(事前指導)が行われました。校長先生、3年生所属の先生方から、「緊張するのは、どの受験生も一緒です。高松中学校から推薦されたことを自信として、気持ちを強く試験に臨んでほしい」と、激励の言葉がかけられました。明日、自宅を出る頃は雪混じりの予報が出ています。ぜひ、時間と心に余裕をもって出かけてください。高松中学校の全職員が、皆さんの合格を信じています。

1月11日(木) 今日から部活動を再開しました

 給食時の「メンタルケア」のお話にもありましたが、「当たり前の毎日の大切さ」を感じた皆さんは、「今できることに集中する」時間を作ってほしいと思います。自分で選択した部活動に夢中になる時間が持てればと思います。冬季間は平日2日の活動をしない日を設けているため、今日は美術部、バドミントン部、剣道部、ソフトテニス部、陸上競技部が活動を再開しました。明日以降、他の部活動も活動を順次、再開していきます。