2022年5月の記事一覧 2022年5月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (14) 2024年2月 (19) 2024年1月 (17) 2023年12月 (17) 2023年11月 (21) 2023年10月 (21) 2023年9月 (20) 2023年8月 (1) 2023年7月 (14) 2023年6月 (20) 2023年5月 (20) 2023年4月 (16) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (16) 2022年12月 (14) 2022年11月 (21) 2022年10月 (18) 2022年9月 (20) 2022年8月 (3) 2022年7月 (15) 2022年6月 (23) 2022年5月 (21) 2022年4月 (18) 2022年3月 (18) 2022年2月 (18) 2022年1月 (17) 2021年12月 (19) 2021年11月 (23) 2021年10月 (22) 2021年9月 (24) 2021年8月 (5) 2021年7月 (19) 2021年6月 (25) 2021年5月 (19) 2021年4月 (18) 2021年3月 (20) 2021年2月 (20) 2021年1月 (21) 2020年12月 (22) 2020年11月 (18) 2020年10月 (27) 2020年9月 (20) 2020年8月 (19) 2020年7月 (27) 2020年6月 (20) 2020年5月 (20) 2020年4月 (13) 2020年3月 (3) 2020年2月 (1) 2020年1月 (5) 2019年12月 (0) 2019年11月 (2) 2019年10月 (4) 2019年9月 (1) 2019年8月 (0) 2019年7月 (6) 2019年6月 (9) 2019年5月 (12) 2019年4月 (2) 2019年3月 (2) 2019年2月 (1) 2019年1月 (7) 2018年12月 (0) 2018年11月 (5) 2018年10月 (1) 2018年9月 (1) 2018年8月 (1) 2018年7月 (2) 2018年6月 (2) 2018年5月 (3) 2018年4月 (1) 2018年3月 (3) 2018年2月 (4) 2018年1月 (4) 2017年12月 (1) 2017年11月 (2) 2017年10月 (1) 2017年9月 (6) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (3) 2017年5月 (2) 2017年4月 (3) 2017年3月 (2) 2017年2月 (3) 2017年1月 (4) 2016年12月 (0) 2016年11月 (0) 2016年10月 (2) 2016年9月 (0) 2016年8月 (0) 2016年7月 (0) 2016年6月 (2) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (1) 2016年2月 (3) 2016年1月 (4) 2015年12月 (1) 2015年11月 (3) 2015年10月 (5) 2015年9月 (4) 2015年8月 (2) 2015年7月 (3) 2015年6月 (4) 2015年5月 (4) 2015年4月 (4) 2015年3月 (5) 2015年2月 (3) 2015年1月 (3) 2014年12月 (3) 2014年11月 (5) 2014年10月 (9) 2014年9月 (3) 2014年8月 (3) 2014年7月 (2) 2014年6月 (1) 2014年5月 (1) 2014年4月 (6) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 残さず食べて力をつけよう週間 投稿日時 : 2022/05/17 agatae 今週は給食の残菜調査の週間です。給食委員会が中心となって各学年でどれだけ給食が残ったのか調べています。配膳の時から自分が食べられる量を考えたり、苦手なものが少しでも食べられるようにしたりして、残菜が0に近づいていくといいですね。こうした取り組みを通し、SDG’sなどについて考えるきっかけとなるといいですね。 « 8910111213141516 »
残さず食べて力をつけよう週間 投稿日時 : 2022/05/17 agatae 今週は給食の残菜調査の週間です。給食委員会が中心となって各学年でどれだけ給食が残ったのか調べています。配膳の時から自分が食べられる量を考えたり、苦手なものが少しでも食べられるようにしたりして、残菜が0に近づいていくといいですね。こうした取り組みを通し、SDG’sなどについて考えるきっかけとなるといいですね。