ブログ

令和6年度 学校の様子

4年生器械運動交歓会 校内発表会

4年生が、器械運動交歓会に向けて、校内発表を行いました。

さすが4年生です。これまでの練習の成果を十分に発揮していました!

演技を見ていた他の学年の態度も立派でした。

29日(水)の本番が待ち遠しいですね!

 

6年生 そうじリーダー会

6年生は、新なかよし班による清掃スタートに向けて、そうじリーダー会を行いました。

清掃目標は、「無言清掃で学校全体をきれいにしよう」です。清掃の手順・リーダーの

工夫するところ・今後の予定等を確認しました。

6年生全員が、そうじリーダーです。6年生全員のこの会に臨む態度が立派でした!

全校のみんなで協力して、校内清掃をお願いしますね!

 

5・6年生 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の方々が、本校に来てくださいました!

11月19日(火)の本番公演では、70名を超える東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の方々が本校に来ていただけます。本番公演に向け、5・6年生が3・4限目に管弦楽団の方と一緒にワークショップを行いました。

楽器解説・合唱練習・ミニコンサートとあっという間の楽しい時間でした。

共演合唱「ビリーブ」では、指揮者の方から歌声の美しさをとても褒めていただきました。

本番講演も楽しみです。

 

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

今日の朝は、今年度初めての「図書ボランティアさんによる読み聞かせ」で始まりました。

図書ボランティアさんによる読み聞かせのおかげで、中条小の子供たちは、様々な本との出会いを増やし、読書への興味・関心を高めるよい機会を得ています。

図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

今日は、図書室の掲示物も作っていただきました。

4年生 津幡町小学校器械運動交歓会に向けて

4年生は、5月29日(水)の津幡町小学校器械運動交歓会に向けて、練習を頑張っています!

交歓会当日は、全児童が、「鉄棒・マット・跳び箱」の3種目の中から、1つの種目を披露します。

今日は、金沢大学の山田先生が、特別に教えに来てくださいました。子どもたちは、熱心に先生の指導に

耳を傾け、練習に励んでいました。

できないことを、できるようになるまで頑張っている4年生の姿は、本当に美しいです!

3年生・町探検

 5月14日に,社会の学習で学校の周りの様子を調べに,町探検に行きました。今回は,北コースと東コースに行き,「建物」「交通」「土地の使われ方」の3つのポイントに注目して,調べてきました。

  

 

  

 

  

「昔からの家や新しい家が多い。」「道路が広くて,車がたくさん通っている。」「店がたくさん集まっている。」など, 子供たちにとって多くの発見がある貴重な時間となりました。

2年生 野菜の苗植え

5月13日3・4限目に中条地区くらし安心ネットワーク委員会の方5名の指導のもと、野菜の苗を植えました。

自分で選んだ苗を、優しくポットから取り出し、鉢の中へ植えることができました。大きく元気に育つようこれからお世話を頑張ります。

 

4限には、野菜のお話をしていただきました。なんの野菜かを実際の花や葉っぱを見て一生懸命に考えました。見事正解する子もいました。初めて見る野菜もあり、興味津々の子どもたちでした。とっても野菜に詳しくなれました。

なかよしグループ「1年生を迎える会」

なかよしグループによる「1年生を迎える会」を昼休みに行いました。

これまで、6年生はなかよしリーダー会や打合せを何度も重ねてきました。

今日は、全校児童がそれぞれの学年ごとに「めあて」をもって、「1年生を迎える会」に参加しています。

はじめは恥ずかしそうに参加していた1年生も、会の進行とともにグループの雰囲気にも慣れ、楽しそうにゲームに参加していました。

<5年生が1年生を迎えに行きました>

<活動の様子です>

5年生 田植え体験

 総合的な学習の時間に「中条っ子米づくり隊~米のすばらしさを伝えよう~」という内容で学習を進めています。今年度はこの学習に伴って,学校の近くに実習田を地域の方のご好意で貸していただくことができました。

 今日は,実習田を貸して下さった方を中心に地域の方々が田植えについて教えてくださいました。子どもたちはとても楽しく田植えを体験しながら,米づくりの大変さやすばらしさを実感して学ぶことができました。

4年生 音楽の授業です。

4年生の音楽の授業では、「みんなで教え合って上手になろう」というめあてをもって、

めあてを達成するために「1人で練習コーナー」「教えて!コーナー」「合わせるコーナー」の

3つの場づくりをしています。

1人で練習し、分からない所を教え合うなど、子供たちは意欲的に学習に取り組み、自信をもってみんなと合わせ学びの向上が見られました。

 

 

 

1・2年生 仲良く遠足に行ってきました。

1・2年生は、津幡中央公園に遠足に行ってきました。

昨日は、公園の地面も濡れており、遠足は延期となりましたが、1日待ったかいがありました。

2年生は1年生を気にかけながら活動している姿が、頼もしく見えました。

1年生は初めての遠足でしたが、安心して元気よく友達と遊ぶことができました。

天気に恵まれ、みんなで仲良く、楽しく活動できました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生 遠足に行ってきました!

 5月2日(木)5・6年生は遠足で七塚中央公園へ行ってきました。かほく市の公園のため電車を使って移動することもあり,「5、6年生として責任をもって楽しい遠足にしよう!!」というめあてを立てて行いました。 

 電車を他の乗客の事を考えながらマナー良く利用したり,駅から公園へ歩く際にもなるべく間を空けずに端によって歩いたりと,中条小学校の高学年としての責任を感じさせてくれる行動ができました。遊具を譲り合って使ったり,学年関係なく盛り上がったりと,楽しむこともできました。天候にも恵まれ,とても充実した楽しい遠足となりました。

   

      

 

 

 

 

 

 

3,4年生 安全になかよく遠足に行ってきました

新しい学年になってはじめての遠足! 

1日待ったおかげで気持ちの良い晴天の中行ってくることができました。

3年生のめあては、「安全にきまりをまもって楽しい遠足にしよう」

4年生のめあては、「みんなでなかよく、安全な遠足にしよう」でした。

出発式の様子です。

 

 

津幡駅から高松駅まで電車を利用しました。

他のお客様の迷惑にならないように気をつけようとする姿がたくさん見られました。

 

高松運動公園では、学年ごとに実行委員さんが考えた遊びを楽しみました。

 

緑に囲まれたステキな公園で、おいしくお弁当をいただきました。

お家の方に感謝して食べるすてきな中条っ子たちです。

 

 

最後に3・4年生で一緒に遊びました。3・4年生で協力する姿が素敵でした。

 

 

3・4年生の実行委員の皆さん、準備や当日のお仕事、がんばりましたね。

そして実行委員に協力できた3・4年生の皆さん、すてきでした。

これからみなさんが、いろいろな実行委員として活躍するのが楽しみです。

5月全校集会・アクティブタイム

5限目は、5月全校集会・アクティブタイムでした。

嶋﨑校長からは、4月の子供たちの挨拶する姿の素晴らしさと、「相手の心に届く挨拶の大切さ」についてのお話。また、中条小は今年度、創立150周年を迎えることに触れ、「中条小の歴史」についてのお話がありました。

アクティブタイムでは、委員長と学級代表の任命式・計画委員会による児童会目標の発表がありました。

委員長・学級代表からは、堂々と今後の抱負が表明されました。これからも、中条小学校をさらによりよくするために、みんなで協力し合っていってくださいね!

 

 

 

 

3年生 リコーダー講習会

3年生は、2限目に「リコーダー講習会」を行いました。

外部講師の方に、リコーダーを吹くときに大切な息遣いや指遣い、タンギングについて分かりやすく教えていただきました。講師の方がソプラノリコーダー以外にも、大きなリコーダーや小さなリコーダーで演奏をして下さり、子供たちは目を輝かせながら聞き入っていました。

子供たちは、これから始まるリコーダーの学習をとても楽しみにしていました。

 

中西さんのお花にほっこり

 

中条小学校の階段やトイレに、季節のお花が生けてあります。

生けてくださっているのは、地域の中西さんという方です。

子供たちに「お花を見て心を癒し、優しい気持ちでお友達に接してほしい。」という思いで、

定期的に来校され、お花を生けてくださっています。花瓶に掛けた手作りのカバーには、風物詩が描かれ、お花のかわいらしさを一層引き立てています。階段の上り下りやトイレを使用する際に、お花を愛でることができ、心がほっこりします。中西さん、いつもありがとうございます。

 

 

授業参観 ありがとうございました。

本日の授業参観・PTA総会・学年懇談会では、多数のご参観・ご参加、

誠にありがとうございました。

授業の様子から、子供たちの頑張ろうという意気込みが伝わったのではないでしょうか。

子供たちの学びの姿をご覧いただいたご家庭もご都合がつかず参観できなかったご家庭も、

今日の授業について、ご家庭での会話に含めていただき、子供たちの頑張りを認め、

励ましていただきますようお願いいたします。

今後も、学校では「楽しく学び合い成長を実感できる学校~3つの「合い」を大切に~」の学校づくりに向けて

教育活動に取組んでいきます。今後とも、ご家庭・地域の方々のご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の歌

 朝の始まりは、「今月の歌」からです。

4月は、「校歌」を歌っています。

さわやかな歌声・元気な歌声が、校舎に響いています。

ひばり・たんぽぽ教室の様子です。

1年生の様子です。

2年生の様子です。 

3年生の様子です。

4年生の様子です。

5年生の様子です。

6年生の様子です。

 

5年生 学年目標決定!

 5年生がスタートして,3週間が経とうとしています。子どもたちは,それぞれに「こんな5年生になりたい。」という思いをもって過ごしてきましたが,学年としてどんな集団になりたいかを聞いた上で学年目標を決定しました。

 子どもたちは自分たちのなりたい姿を一生懸命に話しながら,目標について考えていました。

 1年間「礼儀・挑戦・責任」を通して大きく成長できるよう,頑張りたいと思います。