ブログ

2023年11月の記事一覧

11/30 SDGsについて考えよう

〈小学校〉5・6年生 SDGsについてぶんぶんボウルと学ぼう

白山市出身のお笑い芸人「ぶんぶんボウル」と一緒にSDGsについて学びました。この事業は白山市内のすべての小学校で開催され、本校は白峰小学校と合同で行っています。前半はSDGsに関するクイズ、後半はSDGsのカードを使って、「ジェンダー平等」のために何ができるかを考えました。白嶺小・白峰小の子ども達から、よいアイディアがいくつも出されました。

11/29 学校生活の様子

〈小学校〉

1・2年 図工 ねんどで好きなものを作っています。

 

 

 

 

 

 

3・4年 総合的な学習の時間 2学期の活動のふり返りをしています。白嶺祭の発表、焼きいもづくり、ねんぐわじ作りなどいろいろな学習をしました。

 

 

 

 

 

 

5年 家庭科 ごはんとみそ汁を作っています。うまくできるかな。

 

 

 

 

 

 

6年 算数 「組み合わせ方」どんな組み合わせがあるかを考えています。 

 

 

 

 

 

 

〈給食〉 今日は特別栽培米のごはんでした。白山市産の「比めの米」です。「もちもちしておいしい!」という感想がありました。

11/28 学校生活の様子

<小学校>

本日、白峰小・白嶺小56年生による合同授業が行われました。6年生は英語、5年生は道徳の授業に臨みました。6年生は、来年の4月から白嶺中学校で共に学んでいきます。有意義な交流の機会となりました。

また、菜の花助産院から講師をお招きし、性教育講座も行いました。こころとからだについて大切なお話をしていただきました。

11/27 学校生活の様子

<中学校>

今日は2学期期末テスト1日目です。真剣にテストに向かう姿が見られました。これまでの学習の成果が発揮できるといいですね!

 

 

 

 

 

 

 〈小学校〉

1・2年 生活科

春に咲く花「ヒヤシンス」の球根を植えました。いろいろな色があるようです。わたしが植えたのは何色になるのかな…。

3・4・5・6年 クラブ活動

今年度のクラブ活動は本日が最終回でした。スポーティークラブはドッジボール、カード・ボードクラブはオセロゲーム、家庭クラブは白玉だんご作りをしました。最後にみんなで年間のふり返りを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外は寒い季節ですが、校舎の中の鉢植えには花が咲き始めています。

 

11/24 学校生活の様子

〈小学校〉松任税務署より、本校の租税教育に対して感謝状をいただきました。

 

 

 

 

 

 

1・2年 朝の会 「当番のお話」みんなの質問に答えています。

 

 

 

 

 

 

4年 国語 伝統工芸についてのリーフレットが完成したので、みんなに紹介しています。

 

 

 

 

 

 

5年 国語 「都道府県名」の漢字を練習しています。

 

 

 

 

 

 

3年 図工の作品 くぎ打ちをして、ビー玉を転がして楽しむゲームを作りました。

 

11/22 学校生活の様子

<中学校>

今日の3・4限目に、全生徒と教職員で校舎の冬支度を行いました。冬季の積雪に備えるもので、校舎回り・体育館周辺等を雪囲いの板やネットで覆います。力仕事も多いのですが、生徒は協力し合って作業してくれました。おかげで校舎は装いも新たに冬を迎えられそうです。

<中学校 選挙出前講座>

5限目に、白山市選挙管理委員会の方にお越しいただき、生徒向けに出前講座を開催していただきました。これは将来の有権者である生徒たちが、この講座を通じて社会参画の意識を高めることを目的としています。本番さながらの模擬投票も行いました。有意義な体験となったことでしょう。

 

 

 

 

 

 

〈小学校〉6年 家庭科「くふうしよう おいしい食事」 ご飯と味噌汁を中心にした一食分の献立を考え、簡単なおかずを作る調理実習をしました。「ジャーマンポテト」が校長先生・教頭先生に届けられました。

11/21 学校生活の様子

〈小学校〉

「新しいすべり台」 10月に新しく設置されたすべり台で、1年生が遊んでいました。冬になる前の貴重な晴れ間でみんな楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1・2年 国語 1年生は新出漢字の練習、2年生は読書をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年 外国語活動 ALPHABET 自分の名前をアルファベットで書く練習をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 4年 理科 実験で使うライターやマッチの練習をしています。ほとんどの子が初めて行うので、危なくないように慎重にやっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年 算数 「分数のたし算とひき算」 練習問題に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

6年 理科 「大地のつくりと変化」 調べ学習をしています。

 

<中学校>

本日、2年生を対象とした立志式が鳥越中学校と合同で開催されました。「立志」とは、元服にちなみ、将来への夢や目標について考える節目の儀式です。公演も行われ、改めて白山麓の持つ素晴らしい魅力を考える良い機会になったのではないでしょうか。

11/20 授業の様子

〈小学校〉

1年 音楽「トルコ行進曲」を鑑賞しています。

 

 

 

 

 

 

2年 音楽「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで演奏しています。

 

 

 

 

 

 

3年 国語 漢字テストをしています。

 

 

 

 

 

 

4年 国語「世界にほこる和紙」 伝統工芸を紹介するリーフレットづくり。写真も入れて、完成までもう少し・・・。

 

 

 

 

 

 

5年 国語「カンジー博士の暗号解読」 漢字を当てはめて暗号を解いています。

 

 

 

 

 

 

6年 国語 日本文化を紹介するために、本やインターネットを使って調べています。和食、アニメ、歌舞伎、花火、和菓子など、いろいろなものがありますね。

 

 

 

 

 

 

5・6年生が田植えと稲刈りの体験をした田んぼのお米が学校に届けられました。「ひゃくまんごく」25キログラムです。これからどんな調理をするか、みんなで相談します。

11/17 学校生活の様子

<小中学校>

本日、第37回東海北陸へき地・複式・小規模学校教育研究大会石川大会、令和5年度第69回石川県へき地複式教育研究大会が本校を会場に行われました。学年ごとに公開授業を行い、県内外より多くの参観の先生方に来校していただきました。公開授業の後に行われた研究発表会・グループ協議においても様々な取り組みについて活発な意見交換が行われました。

この研究会の成果を、また日々の授業実践や様々な学校行事に生かしていきたいと思います。参観いただいた先生方、どうもありがとうございました。

小学校1年生 国語「じどう車のすごいところをせつめいしよう」

 

 

 

 

 

 

小学校3,4年生 総合的な学習の時間「地域の文化・人々のくらし」

 

 

 

 

 

 

小学校6年生 道徳「いちばん近い自然(里山)」

 

 

 

 

 

 

中学校1年生 数学「比例と反比例」

 

 

 

 

 

 

中学校2年生 保健体育「バレーボール」

 

 

 

 

 

 

中学校3年生 国語「夏草ー『おくのほそ道』より」

 

 

11/16 授業の様子

〈小学校〉

1年 国語「じどう車くらべ」 いろいろな自動車の仕事とつくりを読み取る学習です。

 

 

 

 

 

 

2年 算数「かけ算」 7の段の九九のしくみを考えています。2つの考え方が出て、上手に説明しています。

 

 

 

 

 

 

3年 国語「すがたをかえる大豆」 自分の選んだ食品がどんな食べ物になるのかを調べて、説明する文章を書いています。

 

 

 

 

 

 

4年 国語「世界にほこる和紙」 自分の紹介したい伝統工芸について調べ、説明する文章を書いています。難しい言葉や漢字も丁寧に書いています。

 

 

 

 

 

 

 

5年 国語 漢字テストをしています。先生からのスペシャル問題もあります。

 

 

 

 

 

 

6年 国語「日本文化を発信しよう」 自分の紹介したい日本文化について本やインターネットで調べています。