日誌

給食だより

6月給食だより

6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。丈夫な歯でよくかんで食べることは、一生を健康で過ごすためにとても大切です。食べるときに、一口何回かんで食べているか意識したことはありますか?よくかんで食べると歯と口の健康以外にもうれしい効果がありますよ。
よくかんで食べよう
6月給食だより.pdf

5月給食だより


新緑のまぶしい季節になりました。入学・進級してはや1カ月がたちます。
給食では、クラスのみんなと楽しく食事をするために大切なことを学んでいます。食事のマナーはその第一歩です。おたがいにマナーを守ってみんなで気持ちよく食事をしましょう。
守っていますか?食事のマナー
5月給食たより.pdf

給食だより


いよいよ新しい学校生活が始まりました。学校給食は、みなさんが心も体も健やかに成長できるように教育活動の一環として、以下のような目標を掲げています。
学校給食の七つの目標
給食だより4月.pdf

給食だより3月


寒さが少し和らぎ、暖かい春がすぐそこまできています。今年度も残すところ1カ月となりました。この1年間で体も心も大きく成長したことでしょう。新しい学年を元気に迎えられるように、規則正しい生活を心がけましょう。

~1年間の食生活をふり返りましょう~
 給食だより3月.pdf

給食だより2月


食生活の見直しで生活習慣病を防ぎましょう!
生活習慣病とは、かたよった食事や運動不足などの悪い生活習慣が長年続くことによって起こりやすくなる病気の総称です。特に食生活は健康状態を大きく左右します。一生を健康で過ごすために、成長期の今、体に良い食生活を身につけていきましょう。

給食だより2月.pdf

給食だより1月


新年明けましておめでとうございます。今年も、みなさんの心と体の栄養を満たすおいしい給食をつくっていきますので、楽しみにしていてください。さて、1月24日から30日の1週間は「全国学校給食週間」です。
普段食べている学校給食について、改めて知るよい機会にしましょう。

学校給食の歴史
日本の学校給食は、山形県の私立忠愛小学校において貧困児を救うために提供されたことが始まりとされています。
学校給食の献立の移りかわりを見てみましょう。

給食だより1月.pdf

12月給食だより


1年の締めくくりの月になりました。日ましに寒さが厳しくなります。家に帰ったらうがい・手洗いを行い、すききらいせずになんでも食べて、かぜに負けず元気に過ごしましょう。

給食だより12月号.pdf

11月給食だより

秋が深まり、校庭の木々も色づいてきました。今月23日は勤労感謝の日です。わたしたちは生産者や料理を作ってくれる人たちなど、いろいろな人たちのおかげで毎日食事をすることができます。そのことを忘れずに感謝の気持ちをもって食べ物をいただきましょう。

 給食だより11月.pdf

10月給食だより


あつさがやわらぎ、過ごしやすい季節となりました。「○○の秋」といえば、なにが思い浮かぶでしょうか。 「読書の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」・・・。いろいろな秋を楽しんでくださいね。元気よく充実した学校生活を送ることができるように、1日3食しっかり食べて十分な睡眠をとるようにしましょう。

給食だより10月.pdf

9月給食だより


長かった夏休みが終わって、いよいよ二学期が始まりました。まだまだ暑い日が続きますが、朝ご飯をしっかり食べて、
規則正しい生活リズムで毎日を過ごしましょう。

 給食だより9月.pdf