学校ニュース

2022年7月の記事一覧

授業参観(6月24日)

1学期2回目の授業参観を行いました。大変暑い中でしたが、たくさんの保護者の方に授業の様子をご覧いただき、子どもたちは大変張り切って学習していました。ご参観ありがとうございました。

     

正しい歯磨きの仕方を学んだよ(6月20日~24日)

正しい歯磨きの仕方を養護教諭が指導しました。奥歯は虫歯になりやすいこと、大きく歯ブラシを動かすと歯と歯の間の汚れが残ってしまうこと、鉛筆持ちが力の入れ具合としてちょうどよいことなどをプレゼン資料を使ってお話しました。高学年では、さらに歯間ブラシを使っての歯磨き指導も行いました。

   

不審者対応避難訓練(6月14日)

七尾警察署の協力の下、4年教室に不審者が侵入したという設定で、不審者対応避難訓練を行いました。子どもたちは身を潜める練習、そして教職員は実際に不審者に扮した警察官を教職員がさすまたなどで取り押さえる練習をしました。また、訓練の後、体育館へ移動し、登下校時に不審者に出会ったらどうすればよいかを警察署の方に教えていただきました。