活動の様子

2022年10月の記事一覧

10月25日 5年 寒さに負けず元気よく!!!

12月の気温ということで、少し寒く感じられる1日でしたが、昼休みは元気よく体育館で遊んでいます。この日は、5年生がALTのアモイさんや豊島先生と一緒にドッジボールをして楽しんでいました。5年生ともなると投げるボールのスピードは本当に速いです。

10月24日 珍しい虹が見えました!!!

子どもたちが登校する時間帯に雨が降っていましたが、西の空に珍しい虹がかかっていました。ダブルレインボーと呼ばれ、目撃した人には幸福が訪れるという言い伝えもあるそうです。子どもたちは見ることができたかな?

10月24日 避難訓練(不審者対応)を行いました!!!

他県で、竹刀を持った不審者が学校に侵入し、生徒が暴行を受けた事件がありました。本校では、毎年不審者対応の避難訓練を実施しています。児童の避難訓練と、教職員の対応訓練をあわせて実施しています。今日は、羽咋警察署の皆見さんと河原駐在所の竹中さんがご指導してくださいました。