Address : 〒929-1312 石川県羽咋郡宝達志水町上田キ50 Tel : 0767-28-2101 Fax : 0767-28-4313
HP-Address : https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/houdae/home E-mail : web-hos@hodatsushimizu.jp
☆平日の勤務時間は、8:10~16:40となっています。電話でのご連絡の場合は、この時間帯でお願いいたします。
☆平日の時間外・土日・祝日に連絡がある場合は,町役場(29-3111)へおかけください。
☆登校日の欠席連絡は、マチコミメールでお知らせください。
2023年3月の記事一覧
3月31日 新しいグループに更新しました!!!
保護者様 及び 関係各位
マチコミメールの年度更新作業が完了いたしました。先程、令和5年度の新しいグループでテストメールを配信しましたので、ご確認頂ますようお願いいたします。
校長 村田 浩彦
【重要】ご協力をお願いいたします!!!
4月から新しい日課がスタートします。
・玄関の解錠は、7:40になります。
・朝自習のスタートは、8:10になります。
・欠席等の連絡は、マチコミメールで行ってください。
ご理解ご協力をお願いいたします。
3月27日【SDG's】入学式まで咲いていてほしい!!!
宝達川の周りの桜が咲き始めました。4月6日まで10日もあります。天候もよくないようですが、それまで何とか咲いていてほしいです。
3月24日 4月の行事予定を掲載しました!!!
4月の行事予定を掲載しました ⇒ 4月行事予定.pdf
3月24日 令和4年度修了式がありました!!!
令和4年度の修了式が無事終了しました。宝達っ子5か条をもとに各学年の状況を振り返ったのち、1年から5年全員の修了及び進級を認定いたしました。
新瀬先生からは春休みの生活についてお話していただきました。
3月24日 学級だよりを発行しました!!!
1年、2・3年、4年、ひだまりの学級だよりを発行しました ⇒ こちら
【重要】石川県自転車条例に関して
保護者の皆様へ
教育委員会から案内がありましたので、お知らせいたします。
本県では、自転車利用者が加害者となる事故が後を絶たず、全国では高額賠償が請求される事案が発生していることから、自転車の安全で適正な利活用に関する条例が制定されました。
今後、お子様が自転車を利用する場合は、自転車保険への加入が義務となりますので、早めの自転車保険への加入をお勧めします。(なお、義務化となる日については別途決定されるため、決まり次第お知らせします。)
ただし、現在加入中の保険等に、自転車を運転して歩行者等にケガを負わせた場合に、その相手方への賠償に対応する内容が含まれていれば、新たに保険等に加入する必要はありません。
※詳細は、以下のチラシをご覧ください。
校長 村田 浩彦
【お願い】学校への電話連絡について
標記の件について、保護者の皆様にお願いがあります。学校への電話連絡の時間帯についてです。詳細は、下のの文書をご覧ください。社会情勢を踏まえたものとなりますので、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
【重要】ご確認願います!!!
次年度の日課及び欠席等の連絡方法について、令和5年度より変更があります。14日付のお便りでご案内済みですが、再度ご確認ください。
3月23日 1年 入学式の呼びかけ練習!!!
来年度の入学式まであと2週間ほどになりました。1年生が「呼びかけ」の練習を頑張ってやっています。1年生は本当に凛々しくなりました。
3月23日 3年 総合的な学習の時間 発表会!!!
3年生の総合的な学習の時間の発表会がありました。2年生に加えて、1年生も見学に来てくれました。
3月23日 1年学級だよりを発行しました!!!
1年学級だより「ぽかぽか 0323」を発行しました ⇒ こちら
3月22日 4年 総合的な学習の時間 発表会!!!
4年生が、総合的な学習の時間で学習した福祉の勉強の発表会がありました。お世話になった講師の先生方にも来ていただきました。
3月22日 生徒指導だより(春休み号)を発行しました!!!
生徒指導だより(春休み号)を発行しました ⇒ こちら
3月22日 5年学級だよりを発行しました!!!
5年学級だよりを発行しました ⇒ こちら
3月20日 4年 総合 発表に向けて最後の追い込み!!!
22日に、社会福祉協議会の職員を始めとした、「福祉の学習」でお世話になった講師の方々をお招きし、学習のまとめの発表会を行います。今日はその準備の追い込みです。
3月20日 3年 Scratchでプログラミング学習!!!
2年生に続いて、3年生もプログラミングの学習に取り組みました。自分の思い通りにキャラクターがうまく動くと、歓声が上がっていました。
3月20日 3年 国語「宝達小学校のじまん」のプレゼン!!!
3年生が国語の学習で、「宝達小学校のじまん」についてプレゼン発表してくれました。どのグループも写真や新聞などを取り入れて、わかりやすく発表することができました。
3月20日 2年 Scratchでプログラミング学習!!!
2年生が、プログラミング学習ソフト「Scratch(スクラッチ)」を使って、プログラミングの学習に取り組んでいました。ICTサポーターの中町さんにご指導していただきました。
3月20日 PTA広報「やまびこ」を発行しました!!!
PTA広報「やまびこ」第151号を発行しました。6月発行の第150号も合わせてHPに掲載します。 ⇒ こちら
3月17日 保健だよりを発行しました!!!
保健だより3月号を発行しました ⇒ R5.3月保健だより.pdf
3月17日 15名が巣立っていきました!!!
本日、15名の子どもたちが宝達小学校を巣立っていきました。しっかりとした子どもたちでした。在校生には彼らを目標に頑張って欲しいと思います。
3月16日 準備万端!!!
今日は午後から、明日の卒業式に向け、4・5年生が会場準備をしてくれました。準備万端整いました。あとは明日の開式を待つだけです。
3月16日 1年 新入生にしてあげたいこと!!!
今日の対話トレーニングで、新入生にしてあげたいことについて話し合いました。1年生はとても成長したので、本当に頼もしいです。
3月15日 1年 Amoyさんに英語を教えてもらいました!!!
1年生もALTの先生といっしょに英語の学習をしています。ALTのAmoyさんとの授業はこれが最後なので楽しくゲームをしたり、記念撮影をしたりしました。
3月15日 1年学級だよりを発行しました!!!
1年学級だより「ぽかぽか 0315」を発行しました ⇒ こちら
3月15日 マチcomiメールのアプリに追加しました!!!
一斉配信メール「マチcomiメール」のアプリに、本ホームページのリンクを設定いたしました。お手持ちのスマホ等のアプリのホーム画面上部の「施設HP」ボタンを押下(クリック、タップ)すると本ホームページのトップページにジャンプします。ご活用ください。
3月15日 6年 それぞれの思いを表現して!!!
職員室前廊下に、6年生の色紙が並びました。それぞれの思いを漢字1字で表現しました。
3月15日 毎年ステージのお花をお願いしています!!!
地域のお花の先生、赤池さんにステージ上の生花をお願いしています。ありがとうございます。
【お願い】児童の欠席等の連絡について
令和5年度より、児童の欠席等の連絡方法について変更させていただきます。⇒ こちら
【お知らせ】令和5年度の日課変更について
令和5年度の日課を一部変更いたします。 ⇒ こちら
3月15日 今年もご寄付いただきました!!!
シルバーさんと中野の桑野さんから、今年もたくさんのお花をご寄付いただきました。ありがとうございます。卒業生向けの花束として使わせていただきます。卒業生用のコサージュと合わせて、校務員の越野さんが作ってくださっています。
3月15日 心のこもったメッセージをありがとうございます!!!
17名の方々からの祝電などのメッセージをいただきました。児童玄関に掲示してありますので、卒業式当日ご覧ください。
3月15日 最後の追い込み〜合同練習〜!!!
「呼びかけ」の隊形を一部変更しました。1限目に臨時の合同練習を行いました。卒業生の顔を保護者の方にしっかり見ていただけるようにしました。お楽しみに。
3月14日 6年 もうすぐお別れですね〜!!!
卒業式まであと3日となった6年生が校内の掃除をしてくれました。感謝の気持ちを込めて丁寧に掃除します。
3月14日 3年 発表練習をしています!!!
3年生が授業で学んだことをまとめ発表する活動に取り組んでいます。このグループは、図書室で相談しながら練習する様子が見られました。
3月14日 6年 Amoyさんとの最後の授業!!!
先日、ジャマイカとのリモート交流では、ALTのAmoyさんに大変お世話になりました。ありがとうございました。今日は、Amoyさんとの最後の授業です。身につけた英語でできるだけたくさんお話します。
3月13日 1年 体育 開脚跳びが上手になってきました!!!
跳び箱を2列にして跳ぶ練習をしていました。開脚跳びの質を高める練習です。1年生はこの1年間でたくさんの事ができるようになりました。
3月13日 卒業式まであと4日!!!
校内の掲示板が卒業式バージョンにほぼ変わりました。練習も最後の追い込みです。
3月11日 東日本大震災 弔意表明
半旗を掲揚し、弔意を表明します。午後2時46分に黙祷を行います。
3月10日 わかば号Ⅱ世がやってきた!!!
今年度の移動図書館もいよいよ最終日。
3月10日 生活目標強化週間!!!
今年度最後の生活目標強化週間でした。どの学年も頑張りました。来年は、パーフェクト目指して頑張ろう!
3月10日【SDG's】もうすぐ春ですね〜!!!
春といえばこれ!
児童玄関の植え込みに。さて、これは?
正解は、「ツクシ」です。正式な植物名は、「スギナ」です。
3月10日 2・3年 東日本大震災をとおして考えました
明日は3月11日です。東日本大震災から12年です。防災や命について話し合いました。
3月10日 6年 Jamaicaとリモート交流!!!
6年生が中米のジャマイカとインターネットで繋いで、現地の方とリモート交流を行いました。ALTのAmoyさんがJamaica出身で、Amoyさんの友人など知人3名の方にご協力いただきました。
子どもたちは、グループごとに石川県や、食べ物、夢などをテーマにプレゼンテーションを行いました。声のトーンやジェスチャーなども交えながら楽しそうに表現していました。
最後に、ジャマイカのダンスを教えていただいて、全員で楽しく踊ることができました。
3月10日 合同練習開始!!!
6年生と4・5年生の合同練習が始まりました。本番さながらの緊張感の中、最初にしてはなかなかの出来でした。練習はあと2回。
3月10日【SDG's】卒業生のために手づくり!!!
校務員の越野さんが、卒業生のためにコサージュを手作りしてくださっています。
3月10日 6年 梅田さんの読み聞かせ(最終回)!!!
6年生の最終回です。6年生の子どもたちにとっては、小学校生活の最後の読み聞かせになります。6年間お世話になりました。ありがとうございました。
3月10日【SDG's】何という植物の種でしょうか???
知人から、植物の種を分けていただきました。珍しい品種らしいです。
さてこれは?
答えは、「石動山ユリ」です。名前の通り、中能登町の石動山(565m)周辺に生息している品種になります。このような花を咲かせます。校務員の越野さんに植える場所を考えていただいています。
3月9日 ご注意下さい!!!
本日午前10時00分頃、羽咋市酒井町地内、良玄寺付近でクマ1頭が目撃されたそうです。町外の情報ではありますが、急激に暖かくなってきましたので、本町内でもクマが活動を始める可能性がありますのでご注意下さい。冬季間、熊鈴を外している子供さんがいましたら、近日中に装着していただきますようお願いいたします。
校長 村田 浩彦
3月9日 2・3年 対話タイム!!!
再生可能エネルギーをテーマに対話トレーニングに取り組みました。
3月9日 とても盛り上がりました !!!
6年生企画の最終回は、宝達小学校クイズ大会でした。とても盛り上がりました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
3月9日 5年 梅田さんの読み聞かせ!!!
5年生の最終回です。さすが5年生、マナーよく聞くことができました。
3月9日【SDG's】食品ロスをなくします!!!
社会で「食品ロス」が大きな問題になっています。学校でも「食品ロス」が少なくなるよう委員会でも取り組んでいます。
3月9日 6年 英語でスピーチします!!!
6年生が習得した英語を使ったスピーチの活動をしていました。自分の好きなこと・ものなどを英語を使って表現します。
【お願い】「わたしのキャリア・パスポート」の取組について
保護者様
標記の件について、マチコミメールを送信しました。添付のお便りをご覧ください。お便りは、おうちの方に「コメント記入」をお願いするものとなっています。〆切りを3月15日とさせていただきます。ご理解ご協力を宜しくお願いいたします。ご不明な点があれば、各担任までお問い合わせください。
キャリア教育担当 越後 静香
※お便りは、HPにも掲載しています。⇒ こちら
3月8日 2・3年学級だよりを掲載しました!!!
2・3年学級だよりを掲載しました。⇒ こちら
3月8日 鼓笛練習がありました!!!
宝達小伝統の鼓笛練習も今年度の終わりが近づいてきました。新学期が始まったらすぐに運動会です。頑張れ、宝達っ子!
3月8日【SDG's】 何という木でしょうか???
以前に一度紹介したと思います。さてこの木は?ぶら下がっている特徴的な実の形がヒントです。
答えは、「スズカケノキ」です。山伏が胸に下げている房「鈴懸(すずかけ)」にその形が似ていることからそう呼ばれています。運動場奥の林周辺に植えられています。
3月8日 卒業式練習〜卒業生バージョン〜!!!
卒業生の練習は、随分前から始まっています。毎朝、合唱練習も行っています。卒業証書授与の場面では、練習の成果もあってとても上手に行っていました。本番が楽しみです。
3月8日 卒業式練習〜5年生バージョン〜!!!
入場曲の練習をしました。心を込めて演奏します。
校歌の伴奏は松田さんです。
3月8日 卒業式練習〜在校生バージョン〜!!!
本日より全体練習開始です。教頭先生から、卒業式練習の際の心構えについて指導していただきました。
3月8日 4年 梅田さんの読み聞かせ!!!
今年度の4年生の最終日です。
3月8日【SDG's】1・2年 お礼のお手紙を届けました!!!
先日、1・2年生が押水第一小と合同で雪遊び体験をさせていただいた「鹿島少年自然の家」に、子どもたちが書いたお手紙を届けました。大変喜んでいただきました。
鹿島少年自然の家では、SDG'sを学習できるプログラムがあります。お子様と訪れてみてはいかがでしょうか。
3月7日 ひだまり 1年間の思い出!!!
ひだまり教室横の掲示板に、ひだまりの学習の振り返りの掲示があります。この度、全てスペースが埋まり完成しました。1年間の学習の様子がよくわかります。とても良く頑張ったね!
3月7日 掲示板が卒業式バージョンに模様替え!!!
職員室・校長室前の掲示板は、学級だよりや子どもたちの自学ノートを貼っていましたが、今日卒業式バージョンへと模様替えしました。校務員の越野さんのおかげです。ありがとうございます。
3月7日 ひだまり 感謝の気持ちをこめて!!!
ひだまり教室で、年度末の大掃除をしました。1年間お世話になった教室に感謝の気持ちをこめて、雑巾がけなどを行いました。
3月7日 1年 たこたこ上がれ!!!
1年生が上手に凧揚げをしていました。それぞれの凧には各自の好きな絵を描いたオリジナルの凧です。宝達川の土手の林より高く上げた子もいました。
3月7日 2・3年 梅田さんの読み聞かせ!!!
2・3年生も今年度最後の「梅田さんの読み聞かせ」になります。全員が梅田さんの話術に引き込まれます。
3月6日 6年学級だよりを掲載しました!!!
6年学級だよりを掲載しました。⇒ こちら
3月6日【SDG's】6年 巣箱をかけました!!!
先週6年生が完成させた、野鳥の「巣箱」を運動場のスズカケノキにかける作業をしました。今日は朝から冬とは思えない快晴に恵まれ、順調に作業が進みました。どんな野鳥が巣作りするか楽しみですね。
3月6日 1年 梅田さんの読み聞かせ!!!
読み聞かせボランティアの梅田さんの読み聞かせは、いよいよ今週が最後になります。今日は久しぶりに5人が揃いました。一年間大変お世話になりました。
【お知らせ】「学校におけるマスクの着用」について
マスコミ等で、マスクの着用の見直しの報道がされているところですが、「学校におけるマスク着用」の考え方の見直しについては、令和5年4月1日からの適用となります。
よって、3月中は卒業式を除く教育活動においては「従来通り」です。4月以降の対応については後日改めてご案内いたします。
※場面に応じて、マスクの着用を行っていますので、お子様にマスクをもたせていただきますようお願いいたします。
3月6日 宝達小が紹介されました!!!
北國新聞社の子ども新聞「ほっこくリビング小学生新聞」に、宝達小学校が紹介されました。
3月5日 親子奉仕作業がありました!!!
5日(日)9:00から親子奉仕作業がありました。6年児童の親子と学級委員が参加してくれました。お陰様で、教室や廊下、児童玄関、特別教室などの窓がとてもきれいになりました。
3月3日 カウントダウン!!!
6年生が登校するのは、残り10日となりました。いよいよカウントダウンです。
3月3日 環境委員会の取組!!!
昨日の委員会活動で、環境委員会の子どもたちが作った、卒業生の○×クイズです。
3月3日 6年体育 走高跳びに挑戦!!!
小学生ははさみ跳びで跳びます。自分の力に合わせて、助走を考えてトライします。
3月3日 Renewal English Corner!!!
ALTのAmoyさんが、English CornerをRenewalしてくれました。もうすぐ春ですね〜。
3月3日 北陸中日新聞「マイスポット」!!!
松村記者さんが、子どもたちの顔写真撮影に来てくださいました。北陸中日新聞「マイスポット」宝達小シリーズは、3月28日スタート予定です。お楽しみにっ!
3月3日「つながる木」がこんなに成長しました!!!
今年度の「つながる木」がこんなに成長しました。子どもたちの成長の姿を表しているようです。
3月2日 とても力が付きました!!!
担任の先生がおやすみでしたが、1年生はみんなで協力して頑張りました。1年生パワーッ!
3月2日 全校で縦割りドッジボール!!!
インフルエンザで延期になっていた6年生企画の最終日。大変盛り上がりました。
3月2日 最後の委員会活動!!!
今年度最後の委員会活動。6年生が今日も後輩をリードしてくれています。ありがとう。
3月2日 鹿島少年自然の家のみなさんへ!!!
先日、鹿島少年自然の家で、1・2年生が生活科の学習で雪遊びを体験しました。お世話になった職員のみなさんにお礼のお手紙を書きました。もうすぐお届けします。
職員のみなさん、ありがとうございました。
3月2日 小中連携 ピア・サポート!!!
宝達中の本校卒業生から、6年生宛にアドバイスのカードが届きました。6年生のいろいろな疑問にとてもわかりやすく答えていただきました。ありがとうございます。
3月2日 卒業式に備えて!!!
大同木工さんが体育館の扉を修理してくださいました。これで、卒業式を気持ちよく迎えることができます。ありがとうございます。
3月2日【SDG's】新聞を活用して対話トレーニング!!!
6年生が、今日の対話トレーニングに新聞を活用して取り組んでいました。ちょうど、北國子ども新聞が届いたので使わせていただきました。
3月2日 3月の挨拶運動2日目!!!
今日は6人の当番の子どもたちと池島先生に立っていただきました。
3月1日 6年生を送る会の動画をアップロードしました!!!
6年生を送る会の動画をアップロードしました。予行と本番の2バージョンあります。 ⇒ 保護者ページからご覧ください。
3月1日 1年・5年学級だよりを発行しました!!!
1年・5年学級だよりを掲載しました。⇒
保護者ページからご覧ください。
3月1日 3月の挨拶運動1日目!!!
3月の挨拶運動1日目。児童4名と越後先生です。
mapfanより引用
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |