活動の様子

2024年12月の記事一覧

重要 【お願い】お子様の健康観察について

本県では集団かぜにより学級閉鎖や臨時休校の措置がとられている学校があります。本校においても、インフルエンザにかかる児童が増えてきています。感染拡大を防ぐために、次のことについてご理解ご協力をお願いいたします。
(1)朝、お子様の健康観察を行い、風邪症状や発熱がある場合は、医師の診断を受けてください。
(2)ご家庭においても感染防止の3つの基本「①換気 ②手洗い ③咳エチケット(マスクの着用)」の励行をお願いします。
(3)風邪症状(咳・鼻水)がある場合は、マスクを着用して登校してください。
(4)学校で発熱が見られた場合は、保護者の方に連絡いたしますので、対応をお願いします。

担当 杉本さゆみ

花丸 New 12月18日 6年図工 それぞれの個性が出ています!!!

各教室及び廊下に図工作品が並び始めました。2学期の学習のまとめという感じがします。この日は、6年生の素敵な作品が登場しました。6年生の作品は、発想が豊かでいろいろな工夫が見られます。それぞれの個性が出ていて面白いです。通知表渡しの際にぜひご覧ください。

王冠 New 12月18日 2・3年・そよかぜ学級 生活 ミニクリスマスツリー!!!

冬休みまであと1週間となりました。クリスマスも近いので、この日は2・3年・そよかぜ学級の子どもたちが松ぼっくりを使ったミニクリスマスツリーづくりに挑戦していました。松ぼっくりに好きな色を付けたり、飾り付けをしたりしていました。完成が楽しみです。

お知らせ New 12月18日 統合小学校に向けての準備をしています!!!

閉校まであと3ヶ月ほどとなりました。スムーズな統合に向けて、いろいろな準備が進められています。この日は、相見小学校から先生がいらっしゃって、本校の子どもたちの様子を見ていかれました。統合小学校で子どもたちが戸惑わないよう引き続き丁寧に準備を進めていきます。

重要 New 12月18日 1年学活 情報モラルについて学んでいます!!!

他人の写真を勝手にSNSにアップロードしたり、誹謗中傷したりすることが問題になっていますが、今や小中学生にもそのような問題行動が現れているそうです。被害者・加害者にならないためにも早くからの情報モラルについての学習は大切です。各家庭においても、スマホ・タブレットの使い方等についてのルールを話し合っていただければと思います。この日は1年生が、友達の写真を撮ることで予想される問題について話し合っていました。

お知らせ New 12月18日「つながる木」がリニューアル!

今月の「つながる木」は「なわとびのめあて」です。前回の「マラソン大会のめあて」では、順位や自己記録の更新を目指して頑張る子どもたちの意気込みを見ることができました。今回は、今取り組んでいる「なわとび」をテーマにしています。3学期は「なわとび大会」のほか、スポチャレいしかわの種目である「8の字」や「大縄」にも挑戦します。「なわとびのめあて」を通知表渡しの際にぜひご覧ください。

花丸 New 12月13日 6・3年外国語 世界の動物を紹介します!!!

先日、6年生が5年生に行った、「世界の動物について」の英語でのプレゼンテーションを、今日は3年生に対して行いました。単に動物を説明するだけでなく、その動物が直面している問題について紹介します。5年生と違い、3年生は知っている単語も限られますので、6年生はジェスチャーなども多く取り入れながら説明していました。

理科・実験 New 12月13日 4・5年・ひだまり学級 理科 科学実験教室!!!

今日も講師の菖蒲田をお迎えし、4・5年・ひだまり学級の「科学実験教室」が行われました。「点滅するLEDクリスマスツリー」作りを通して、回路についての理解を深めることができました。

※菖蒲田先生の半田付けの技を披露すると、子どもたちから大きな拍手が起こりました!

ハート New 12月12日 いじめ対応研修会!!!

いじめ対応アドバイザーの松田健二さんをお迎えし、今年度第2回目のいじめ対応研修会を行いました。今回はSNS等のメディアトラブルに関する事例を基に話し合いました。

お知らせ New 12月11日 下呂市3小学校との授業交流会の打ち合わせ

本町は岐阜県下呂市と姉妹都市提携を結んでいます。この度、下呂市の3小学校(宮田小・馬瀬小・上原小)と本校の四校で遠隔授業による授業交流会を開催することになりました。今日は、Zoomによるリモート会議で打ち合わせを行いました。本校からは、校長先生と6年担任の越後先生の2名が出席いたしました。

 

ハート New 12月11日 2・3年・そよかぜ学級 人権教室!!!

今年度の人権教室が、本校2・3年・そよかぜ学級の児童を対象に実施されました。毎回、本町の6人の人権擁護委員の方々を講師に迎え、劇に紙芝居、合唱の活動を通して、一人一人の違いを認め、自分や他の人々を大切にすることの大切さについて楽しく学ぶことができました。人権擁護委員の皆様、長い間ありがとうございました。統合小学校でも宜しくお願いいたします。

花丸 New 12月11日 ひだまり学級 書き初め練習!!!

長かった2学期も残り2週間を切りました。各クラスでは、書写の時間に書き初め練習をしています。ひだまり学級の児童も何回か練習を重ね、大変上手になったと思います。掲示物を見ると最初の頃の字からどれだけ上手になったかよく分かります。

花丸 New 12月11日 6年社会 自分だけの絵巻物!!!

6年生が社会科の歴史の学習で、「絵巻物」作りをしています。縄文時代から始まって明治時代まで学習しましたが、それぞれの時代に活躍した人物や時代の特徴について「絵巻物」形式でまとめます。廊下に広げると、教室1つ分は超える長さになりました。

お祝い New 12月11日 学校賞をいただきました!!!

今年度の「県児童硬筆書写作品コンクール」で、本校が学校賞をいただきました。子どもたちはもちろん、先生方の指導も評価されました。これを励みにもっと字がうまくなってほしいと思います。

重要 New 12月6日 通学路の安全確保!!!

このところの強風で、通学路の竹林の竹が倒れていました。下の道を通る児童が朝すぐに教えてくれました。その後、区長さんにお願いしたところ、すぐに伐採していただきました。いつもお世話になっています。ありがとうございます。

お知らせ New 12月4日 宜しくお願いいたします!!!

4・5年の担任の先生が産休に入られましたので、4・5年生の授業を担当してくださる新しい先生がいらっしゃいました。授業の前に、全校にリモート集会で新任式を行いました。4・5年生代表の2人の子もしっかりと歓迎の言葉を伝えることができました。宜しくお願いいたします。

花丸 New 12月3日 2・3年体育 得意な技を披露します!!!

2・3年生が今日もマット運動に取り組んでいました。さすが3年生はどの技も上手だと思います。下級生の2年生にとってはたいへん良いお手本となっています。スムーズに回るには?きれいに足を伸ばすには?などポイントをアドバイスしてくれます。

 

お知らせ New 12月3日 全校集会・離任式!!!

12月に入りましたので、全校集会を行いました。寒くなってきましたので、リモート集会としました。今月は、「体力」をテーマにお話がありました。令和の時代に入り、児童生徒の体力が急激に低下しているというデータをもとに、体力つけるための「運動」の大切さについてのお話でした。その後、たくさんの表彰伝達、児童会からのお知らせなどを行いました。

最後に本日を持って「産休」に入る4・5年生の担任の先生の離任式がありました。4・5年の学級担任のほか、鼓笛や児童会など大事なお仕事を担当していただきました。1月末の予定日までゆっくり休んでいただきたいと思います。

OK New 11月29日 6年英語 いろいろな動物を紹介します!!!

6年生は英語を学び始めて4年目になります。いろいろな言葉や表現に触れ、実際に使えるようになってきたものも増えてきたと思います。今日は、世界中のいろいろな動物の生息地や食べ物について紹介する活動に挑戦していました。どの子もとても上手に英語を使っていました。

花丸 New 11月29日 生活目標の振り返り(11月)!!!

11月が終わりますので、生活目標である「安全に気をつけよう」についての振り返りの発表を行いました。今回は、寒なってきましたので、リモート集会で行いました。その後、12月の生活目標「ものを大切にしよう」について池島正芳先生からお話していただきました。