Address : 〒929-1312 石川県羽咋郡宝達志水町上田キ50 Tel : 0767-28-2101 Fax : 0767-28-4313
HP-Address : https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/houdae/home E-mail : web-hos@hodatsushimizu.jp
☆平日の勤務時間は、8:10~16:40となっています。電話でのご連絡の場合は、この時間帯でお願いいたします。
☆平日の時間外・土日・祝日に連絡がある場合は,町役場(29-3111)へおかけください。
☆登校日の欠席連絡は、マチコミメールでお知らせください。
2024年12月の記事一覧
【お願い】お子様の健康観察について
本県では集団かぜにより学級閉鎖や臨時休校の措置がとられている学校があります。本校においても、インフルエンザにかかる児童が増えてきています。感染拡大を防ぐために、次のことについてご理解ご協力をお願いいたします。
(1)朝、お子様の健康観察を行い、風邪症状や発熱がある場合は、医師の診断を受けてください。
(2)ご家庭においても感染防止の3つの基本「①換気 ②手洗い ③咳エチケット(マスクの着用)」の励行をお願いします。
(3)風邪症状(咳・鼻水)がある場合は、マスクを着用して登校してください。
(4)学校で発熱が見られた場合は、保護者の方に連絡いたしますので、対応をお願いします。
担当 杉本さゆみ
New 12月18日【SDG's】6年総合 「宝プロジェクト」も終盤へ!!!
1年間全校で取り組んできた「宝(たから)プロジェクト」も終盤に入ってきました。6年生が本校の歴史をまとめるため、過去の卒業アルバムや50周年記念誌などを調査していました。
New 12月18日 3年理科 こん虫の学習のまとめ!!!
3年生が理科で学習した「こん虫」のまとめの活動に取り組んでいました。低学年にも楽しんでもらえるよう、壁新聞形式でクイズも取り入れながら作成していました。
New 12月18日 1年 2学期の漢字・計算テスト!!!
今週は、2学期の漢字・計算の確認テストがあります。パーフェクト目指して頑張りました。
New 12月18日 2年・そよかぜ学級 タイピング練習!!!
2年・そよかぜ学級の子どもたちが、タイピング練習に取り組んでいました。ローマ字は3年生で学習しますが、タイピングはローマ字入力が圧倒的に速く、効率よく入力ができますので、前倒しして2年生で学習しています。
New 12月18日 3年書写 書き初め練習!!!
3年生が書き初めの練習をしていました。5人中2人がインフルエンザで欠席していましたが、3人でも集中して取り組むことができました。
New 12月18日 4・5年・ひだまり学級 華麗な走り高跳び!!!
4・5年・ひだまり学級の子どもたちが体育の時間に「走り高跳び」の学習をしていました。それぞれが踏切や空中姿勢などの目当てをしっかり持って練習していました。さすが5年生はジャンプ力がありますね。
New 12月18日 6年図工 それぞれの個性が出ています!!!
各教室及び廊下に図工作品が並び始めました。2学期の学習のまとめという感じがします。この日は、6年生の素敵な作品が登場しました。6年生の作品は、発想が豊かでいろいろな工夫が見られます。それぞれの個性が出ていて面白いです。通知表渡しの際にぜひご覧ください。
New 12月18日 2・3年・そよかぜ学級 生活 ミニクリスマスツリー!!!
冬休みまであと1週間となりました。クリスマスも近いので、この日は2・3年・そよかぜ学級の子どもたちが松ぼっくりを使ったミニクリスマスツリーづくりに挑戦していました。松ぼっくりに好きな色を付けたり、飾り付けをしたりしていました。完成が楽しみです。
New 12月18日 統合小学校に向けての準備をしています!!!
閉校まであと3ヶ月ほどとなりました。スムーズな統合に向けて、いろいろな準備が進められています。この日は、相見小学校から先生がいらっしゃって、本校の子どもたちの様子を見ていかれました。統合小学校で子どもたちが戸惑わないよう引き続き丁寧に準備を進めていきます。
New 12月18日 1年学活 情報モラルについて学んでいます!!!
他人の写真を勝手にSNSにアップロードしたり、誹謗中傷したりすることが問題になっていますが、今や小中学生にもそのような問題行動が現れているそうです。被害者・加害者にならないためにも早くからの情報モラルについての学習は大切です。各家庭においても、スマホ・タブレットの使い方等についてのルールを話し合っていただければと思います。この日は1年生が、友達の写真を撮ることで予想される問題について話し合っていました。
New 12月18日 今年最後の「読み聞かせ」!!!
今週は、今年最後の「梅田さんの読み聞かせ」です。毎回、楽しいお話を聞くことが子どもたちの楽しみになっています。3学期も宜しくお願いいたします。
New 12月18日「つながる木」がリニューアル!
今月の「つながる木」は「なわとびのめあて」です。前回の「マラソン大会のめあて」では、順位や自己記録の更新を目指して頑張る子どもたちの意気込みを見ることができました。今回は、今取り組んでいる「なわとび」をテーマにしています。3学期は「なわとび大会」のほか、スポチャレいしかわの種目である「8の字」や「大縄」にも挑戦します。「なわとびのめあて」を通知表渡しの際にぜひご覧ください。
New 12月16日 おたよりを掲載しました!
New 12月13日 6・3年外国語 世界の動物を紹介します!!!
先日、6年生が5年生に行った、「世界の動物について」の英語でのプレゼンテーションを、今日は3年生に対して行いました。単に動物を説明するだけでなく、その動物が直面している問題について紹介します。5年生と違い、3年生は知っている単語も限られますので、6年生はジェスチャーなども多く取り入れながら説明していました。
New 12月13日 4・5年・ひだまり学級 理科 科学実験教室!!!
今日も講師の菖蒲田をお迎えし、4・5年・ひだまり学級の「科学実験教室」が行われました。「点滅するLEDクリスマスツリー」作りを通して、回路についての理解を深めることができました。
※菖蒲田先生の半田付けの技を披露すると、子どもたちから大きな拍手が起こりました!
New 12月12日 いじめ対応研修会!!!
いじめ対応アドバイザーの松田健二さんをお迎えし、今年度第2回目のいじめ対応研修会を行いました。今回はSNS等のメディアトラブルに関する事例を基に話し合いました。
New 12月11日 下呂市3小学校との授業交流会の打ち合わせ
本町は岐阜県下呂市と姉妹都市提携を結んでいます。この度、下呂市の3小学校(宮田小・馬瀬小・上原小)と本校の四校で遠隔授業による授業交流会を開催することになりました。今日は、Zoomによるリモート会議で打ち合わせを行いました。本校からは、校長先生と6年担任の越後先生の2名が出席いたしました。
New 12月11日 全校 漢字読み書き計算大作戦!!!
2学期も終盤に差し掛かっています。この日は、2学期の学習の成果を試す「漢字読み書き計算大作戦」がありました。みんな100点目指して真剣です!!!
New 12月11日 2・3年・そよかぜ学級 人権教室!!!
今年度の人権教室が、本校2・3年・そよかぜ学級の児童を対象に実施されました。毎回、本町の6人の人権擁護委員の方々を講師に迎え、劇に紙芝居、合唱の活動を通して、一人一人の違いを認め、自分や他の人々を大切にすることの大切さについて楽しく学ぶことができました。人権擁護委員の皆様、長い間ありがとうございました。統合小学校でも宜しくお願いいたします。
mapfanより引用
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |