活動の様子

2023年7月の記事一覧

花丸 New 7月27日 ようやく入ることができました!

連日の猛暑で、午後のプール開放が中止となっています。本日及び明日のサマースクールは午前中ですが、暑さ指数は8:00現在ですでに31.0となっていますので、各学年の活動時間を30分に短縮してプールに入ることとしました。なお、本日及び明日の午後のプール開放はありません。

【お知らせ】本日26日のプール開放について

関係各位

環境省熱中症予防情報サイトによりますと、本日26日(水)石川県に熱中症警戒アラートが発表されており、12時から15時までの暑さ指数(WBGT)についても33~32の危険レベルとなる予報が出ております。よって、本日のプール開放は「中止」とさせていただきます。ご理解ご協力をお願いいたします。

※全国で、海や河川での子どもの事故が発生しています。子どもだけで、海や河川に遊びに行かないようご指導願います。

校長 村田 浩彦

重要 【お知らせ】本日25日のプール開放について

関係各位

環境省熱中症予防情報サイトによりますと、本日25日(火)石川県に熱中症警戒アラートが発表されており、12時から15時までの暑さ指数(WBGT)についても33~32の危険レベルとなる予報が出ております。よって、本日のプール開放は「中止」とさせていただきます。ご理解ご協力をお願いいたします。

※全国で、海や河川での子どもの事故が発生しています。子どもだけで、海や河川に遊びに行かないようご指導願います。

校長 村田 浩彦

重要 【お知らせ】本日24日のプール開放について

関係各位

環境省熱中症予防情報サイトによりますと、本日24日(月)石川県に熱中症警戒アラートが発表されており、12時から15時までの暑さ指数(WBGT)についても31~32の危険レベルとなる予報が出ております。よって、本日のプール開放は「中止」とさせていただきます。ご理解ご協力をお願いいたします。

※全国で、海や河川での子どもの事故が発生しています。子どもだけで、海や河川に遊びに行かないようご指導願います。

校長 村田 浩彦

重要 New 7月21日 サルの目撃情報

関係各位

宝達志水町より以下の通り防災情報がありましたのでお知らせいたします。

令和5年7月21日(金)午前6時40分ごろ免田地内の踏切付近でサルの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、気を付けてください。また、サルは高いところを移動することもあります。2階窓からの宅内への侵入もあり得ますので、戸締りの確認をしてください。サルが目撃された場所は、下記のURLをクリックして、ご確認してください。
http://maps.google.co.jp/maps?q=36.795902,136.750769&z=17

◆サルを目撃したら
・刺激を与えるようなことはしないようにしてください。反撃される可能性があります。
・興味本位でエサを与えないでください。
・目撃場所、時間、頭数等を役場までお知らせください。