活動の様子

2022年6月の記事一覧

6月25日【SDG's】何という花でしょうか?✡✡✡

これも、先程の花の隣に咲いていました。白い筒状の花が可愛らしいです。バックは、地域を流れる「大坪川」です。さてこれは何という花でしょうか?

この花の名は、・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

「ヤマホタルブクロ」です。亜高山帯、山地等で見られます。宝達小学校は、標高約40mですが、このようなやや標高の高い地域に生息する花もあるんですね。

 

6月25日【SDG's】何という花でしょうか?✡✡✡

先週の白山市の水の事故を受け、保護者の方々からいただいた情報をもとに危険箇所の現地確認を行っていたところ、黄色のきれい花を見かけました。

さてこれは何という花でしょうか?

 

 

 

答えは、・・・・・・。

 

 

 

 

「オオキンケイギク」かも?だとしたら、タイヘン!特定外来生物で、駆除の必要があるようです。あたりの生態系を変えてしまうほどの繁殖力があります。栽培や移植すると、罰金だそうです。注意しましょう。

6月25日【SDG's】宝達志水町上空に不思議な雲??✡✡✡

宝達志水町上空に不思議な雲が見られました。空を区切るように、まっすぐな境い目が続きます。これは、上空で乾いた冷たい空気と湿った温かい空気がぶつかったときにできます。今日の暑い天気と関係がある現象だと思います。自然は何とも不思議な風景を作り出すのです。ただこれが、地球温暖化とも関係があるとしたならば、不思議な風景などと言ってはいられないかも知れません。

Crucial 6月25日【お願い】熱中症にご注意✡✡✡

25日は、群馬県で40℃超えるなど、全国各地で記録的な猛暑日となったようです。太平洋高気圧が例年よりも北に位置していることが原因です。週間天気予報では今後も暑い日が続くようですので、熱中症には十分にご注意いただきますようお願いいたします。

校長 村田 浩彦

6月25日【SDG's】 何という昆虫でしょうか?✡✡✡

久し振りの昆虫。昨日、下校時の児童玄関で遭遇しました。子どもたちは「ダンゴムシ」と言ってましたが、少し違いますね。

それでは何?

 

 

 

 

 

答えは?

6月2日に紹介したあれ!

 

 

 

 

 

「シデムシ」の幼虫ですよ。やはりこのあたりに「シデムシ」が繁殖しているようです。

6月24日 厳しい練習のあとは?✡✡✡

自転車大会に向けて、4年生と6年生の子どもたちの練習ぶりが、北國新聞に紹介されました。ヘルメットもかぶるので、子どもたちは汗ダクになります。そんな厳しい練習も、ホッとする一時が。この日は、差し入れのサプライズがありました。

6月24日 自分の命は自分で守る✡✡✡

避難訓練がありました。今回は、地震訓練及び火災訓練です。子どもたちは、放送の指示通りに行動できました。残念ながら、悪天候のため、消火訓練と起震車体験は中止となりました。

6月24日 教科書展示会について✡✡

昨日で、県内の教科書展示会は終了いたしましたが、本日以降も教科書を閲覧することは可能です。

 

 会場:羽咋センター(羽咋市立羽咋小学校)

 住所:羽咋市中央町サ90

 時間:9:30〜16:00