活動の様子

2023年5月の記事一覧

重要 New 5月17日 サルの目撃情報7

保護者様 及び 関係各位

宝達志水町より 【防災・防犯情報】が入りましたので、お知らせいたします。

校長 村田 浩彦

 

令和5年5月17日(水)午後2時45分ごろ敷波地内 JR七尾線長者川踏切周辺でサル1頭の目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、気を付けてください。また、サルは高いところを移動することもあります。2階窓からの宅内への侵入もあり得ますので、戸締りの確認をしてください。

http://maps.google.co.jp/maps?q=36.851229,136.772002&z=16

◆サルを目撃したら

・刺激を与えるようなことはしないようにしてください。反撃される可能性があります。

・目撃場所、時間、頭数等を役場農林水産課までお知らせください。

重要 New 5月17日 サルの目撃情報6

宝達志水町 【防災・防犯情報】

令和5年5月17日(水)午前7時ごろ
敷浪地内 大国主命神社付近でサル1頭の目撃情報がありました。
付近に潜んでいる可能性がありますので、気を付けてください。
また、サルは高いところを移動することもあります。
2階窓からの宅内への侵入もあり得ますので、戸締りの確認をしてください。

http://maps.google.co.jp/maps?q=36.845824,136.77026&z=14

◆サルを目撃したら
・刺激を与えるようなことはしないようにしてください。反撃される可能性があります。
・目撃場所、時間、頭数等を役場農林水産課までお知らせください。

重要 5月16日 サルの目撃情報5

保護者様 及び 関係各位

宝達志水町農林水産課から情報が入りましたのでお知らせいたします。やや北上したように思いますが、進路を変えることも予想されますのでご注意願います。

校長 村田 浩彦

 

令和5年5月16日(火曜日)午前9時10分頃 JR七尾線長者川踏切付近
付近の方は十分気を付けてください。

サルを見かけたら、危険を避けるために次の点に注意してください。(町のHPから抜粋)
1 サルに近づかない(目をあわせない)でください。
2 屋内に侵入しないよう、窓や引き戸に鍵をかけてください。
3 絶対にエサを見せたり、与えたりしないでください。
4 威嚇(いかく)されてもあわてず、静かに、背中を見せないで後ずさりしながら遠ざかってください。

花丸 5月15日 先生方も勉強しています!

先生方も勉強しています。今日は、越後先生の研究授業でした。本校の先生方全員の他に、相見小学校の先生2名も参加してくれました。中能登教育事務所の池島指導主事からご指導いただきました。

 

重要 5月15日 サルの目撃情報4

保護者様 及び 関係各位

宝達志水町 から【防災・防犯情報】が入りましたのでお知らせいたします。今のところ、敷波駅周辺を移動しているようですが、本校校区に入ってくる可能性もありますのでご注意ください。

校長 村田 浩彦

令和5年5月15日(月)午後5時50分ごろ
敷波地内 白虎山公園周辺でサル1頭の目撃情報がありました。
付近に潜んでいる可能性がありますので、気を付けてください。
また、サルは高いところを移動することもあります。
2階窓からの宅内への侵入もあり得ますので、戸締りの確認をしてください。

http://maps.google.co.jp/maps?q=36.854147,136.773558&z=17

◆サルを目撃したら
・刺激を与えるようなことはしないようにしてください。反撃される可能性があります。
・目撃場所、時間、頭数等を役場農林水産課までお知らせください。

重要 5月13日 サルの目撃情報3

保護者様 及び 関係各位

宝達志水町の防災・防犯情報が入りましたのでお知らせします。

校長 村田 浩彦

令和5年5月13日(土)午前10時ごろ

敷浪会館周辺でサル1頭の目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、気を付けてください。また、サルは高いところを移動することもあります。2階窓からの宅内への侵入もあり得ますので、戸締りの確認をしてください。

http://maps.google.co.jp/maps?q=36.84566,136.771915&z=21

◆サルを目撃したら

・刺激を与えるようなことはしないようにしてください。反撃される可能性があります。

・目撃場所、時間、頭数等を役場農林水産課までお知らせください。

重要 5月12日 サルの目撃情報2

保護者様 及び 関係各位

宝達志水町からの「防災・防犯情報」ありましたのでお知らせします。

校長 村田 浩彦

 

令和5年5月12日(金)午前7時50分ごろ、JR七尾線 敷浪踏切周辺でサル1頭の目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、気を付けてください。また、サルは高いところを移動することもあります。2階窓からの宅内への侵入もあり得ますので、戸締りの確認をしてください。http://maps.google.co.jp/maps?q=36.847257,136.7724&z=19

◆サルを目撃したら

・刺激を与えるようなことはしないようにしてください。反撃される可能性があります。

・目撃場所、時間、頭数等を役場農林水産課までお知らせください。