活動の様子

2023年12月の記事一覧

お知らせ New 12月18日 1年生活 かわいいおみせやさん!

昼休みに元気な1年生の声が聞こえてきました。おみせやさんの店員さんになってお客さんとやり取りする体験をしていました。この日は、お客さん役として2・3年生が協力してくれましたよ。

汗・焦る New 12月18日 スポチャレ追い込み!

スポチャレいしかわの取り組みも大詰めです。各クラスで目標を設定し、メダル目指して頑張っています。写真は、4年生が8の字と大なわの練習をしている様子です。

ハート New 12月15日 1年 感謝の気持を伝えます!

主任司書の佐野さんにはいつもお世話になっています。本校の1年生は、お世話になっている人にしっかりとお礼を言う習慣がついています。お礼を言われた方もとても爽やかな気持ちになります。1年生の皆さん、ありがとう。

花丸 New 12月15日 宝達っ子の花が咲いています!

2学期もあと1週間となりました。学習目標、生活目標の達成に向けて、最後まで頑張ります。児童玄関横の掲示板には、宝達っ子の花がたくさん咲いています。来週の通知表わたしの際にご覧ください。

 

花丸 New 12月14日 5年算数 電子黒板を使って説明!

電子黒板を使っての説明が当たり前のように見られるようになってきました。子どもたちは、自分の端末に考えをまとめ、それを無線投影機能を使って大型モニターに表示させます。さらに、そこに書き込みをしながら説明していきます。これはなかなか難しいテクニックですが、5年生は苦も無く使いこなしています。