Address : 〒929-1312 石川県羽咋郡宝達志水町上田キ50 Tel : 0767-28-2101 Fax : 0767-28-4313
HP-Address : https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/houdae/home E-mail : web-hos@hodatsushimizu.jp
☆平日の勤務時間は、8:10~16:40となっています。電話でのご連絡の場合は、この時間帯でお願いいたします。
☆平日の時間外・土日・祝日に連絡がある場合は,町役場(29-3111)へおかけください。
☆登校日の欠席連絡は、マチコミメールでお知らせください。
2024年2月の記事一覧
New 2月22日 6年生を送る会の動画を公開中!
6年生を送る会の動画を保護者ページにて限定公開中です。
⇒ こちら
New 2月21日 6年生を送る会!
①本日21日の「6年生を送る会」は,13:00スタートとなっています。進行の具合によって,予定された出し物の時間が若干変更になることもありますので,余裕を持ってお越しいただきますようお願いいたします。
②後日、動画を保護者ページで公開いたしますので、本日お越しになれない方は、そちらの動画を御覧ください。
New 2月21日【SDG's】環境委員会の活動!
環境委員会の子どもたちが植えてくれたチューリップが芽を出しました。はやく春になってきれいな花を咲かせてほしいです。
New 2月21日 5年 6年生を送る会の成功は?
本日の6年生を送る会は、5年生が中心となって進行いたします。来年の最上級生として、この一年間で付けた力を発揮する場がやってきました。5年生の皆さん、がんばってください!今朝の5年教室には、担任の越後先生から子どもたちへの激励の言葉がありました。
New 2月22日 校歌(歌詞、伴奏)を掲載しました!
宝達小学校の校歌(歌詞、音源)を掲載しました ⇒ こちら
※来週から、卒業式の練習が始まります。卒業生・在校生ともに思い出に残る式となるよう精一杯歌唱してほしいと思います。この音源を活用して、お子様と練習していただけると嬉しいです。
New 2月20日 6年生を送る会のプログラム!
保護者様 及び 関係各位
6年生を送る会のプログラムを掲載します。
なお、駐車場については、①学校前の赤池さんの駐車場②職員玄関前駐車場(コーンのない場所)③学校裏運動場横駐車場④運動場が利用できます。④については、できるだけ駐車場に近い場所に停めていただけると助かります。駐車場は台数が限られていますので、乗り合わせや徒歩等にご協力願います。
校長 村田 浩彦
New 2月20日 スポチャレいしかわ終了しました!
スポチャレいしかわの取組が終了しました。本校の最終記録とメダル獲得種目は以下のようになっています。種目ごとに、学年、ベスト記録(県内順位)、獲得メダルの順に記載しています。メダル数は17、トップ10は6種目ありました。すべての学年で1個以上のメダルを獲得できました。来年は更に記録を伸ばせるようがんばってください。
※順位は暫定です。確定しましたらお知らせいたします。なお、各部門上位6位までが表彰されることになっています。
<シャトルボール>
1年 64回( 54位)ブロンズ
2・3年 82回( 54位)ブロンズ
4年 122回( 36位)シルバー
5年 120回( 21位)シルバー
6年 122回( 36位)シルバー
<8の字>
1年 113回( 29位)シルバー
2・3年 249回( 10位)ゴールド
4年 226回( 38位)シルバー
5年 172回(186位)
6年 285回( 31位)シルバー
<長なわ>
1年 71回( 2位)シルバー
2・3年 76回( 8位)ブロンズ
4年 80回( 6位)ブロンズ
5年 41回( 24位)
6年 204回( 2位)ゴールド
<40m>
1年 12秒5( 25位)シルバー
2・3年 10秒9( 6位)シルバー
4年 10秒9( 30位)ブロンズ
5年 10秒9( 42位)
6年 10秒3( 35位)ブロンズ
New 2月20日 6年 6年生を送る会の練習!
先週から高学年を中心に、インフルエンザ等に罹患する児童が増えてきました。明日の6年生を送る会は、残念ながら全員参加とはいかないようです。劇などを予定していた学年は、急遽内容を変更をすることになりました。6年生も変更した内容で練習していましたが、さすがの対応力です!
New 2月20日 5年 感謝の気持ちをこめて!
6年生を送る会がいよいよ明日に迫ってきました。各学年では、最後の出し物練習をするとともに、5年生が会の進行のリハーサルを行っていました。キビキビとした声と動きに、本番を前に感動してしまいました。明日の6年生を送る会は、在校生・卒業生みんなの感謝の気持ちがこもった行事になると思います。お楽しみに。
※後日、Youtubeに動画をアップロードしますので、お越しになれない方は、そちらをご覧ください。
New 2月20日 3年社会 本田商会さんにインタビュー!
本日、本田商会さんが消防設備の点検をしてくださいました。3年生が社会で消防の学習をしていましたので、急遽本田商会さんにインタビューすることになりました。火災が発生したときに、警報や防火扉が正しく作動するよう丁寧に点検していることを教えていただきました。
New 2月19日【SDG's】暖かい陽気に誘われて!
最近の、3月から4月並の陽気に誘われて、ハクセキレイが学校の周りを飛び回っています。
New 2月19日 2・3年 最後の追い込み練習!
明後日の「6年生を送る会」の出し物練習も最後の追い込みです。2・3年生は、Chromebookで撮影した動画を見ながら、改善点を話し合っています。
New 2月19日 そよかぜ プログラミング学習に挑戦!
そよかぜ学級の児童もプログラミング学習に挑戦しています。Chromebookを使って、プログラミング学習サイト「Hour of Code(アワー・オブ・コード)」にアクセスし、挑戦したいプログラムを選んで取り組みます。⇒ こちら
New 2月16日 「不二家」様からご支援いただきました!
宝達志水町より、「不二家 被災地支援活動について」の案内が届きましたのでお知らせいたします。下のファイルをクリック(タップ)してご覧ください。
New 2月15日【SDG's】4年理科 冬の生き物の様子!
冬は生き物の活動は静かになりますが、春に向けて着々と準備を進めています。4年生の理科では植物や動物の冬の様子を観察する学習があります。下の写真は、樹木の冬芽と昆虫(カマキリ)の卵の様子です。教室で継続して観察します。
New 2月15日 6年 どんなふうに卒業したい?
6年生が卒業までに登校する日はちょうど20日だそうです。6年生は、どんなふうに卒業したいかを話し合い、残りの学校生活への取り組み方を考えました。
New 2月15日【SDG's】対話トレーニングで力をつける!
毎週土曜日の朝ドリルは、「対話トレーニング」に取り組んでいます。各学年の実態や興味関心に合わせた「テーマ」を設定し、それぞれの考えを伝え合うことで、考えを深めたり、コミュニケーションの力を付けたりすることができます。
New 2月14日 来年度の準備を進めています!
教育事務所の指導主事の先生方をお迎えし、来年度の教育課程についての研修会を行いました。来年度は、複式学級が2・3年に加えて、4・5年にも設置することになりますので、教材の組み合わせ等に工夫が必要です。一部の先生だけではなく、全教員で考えることができました。
New 2月14日 3〜5年 伝統を引き継いで!
3〜5年生が鼓笛練習に取り組んでいます。5年生が下級生をリードする姿はとても頼もしいです。来年度の運動会にその成果をお披露目しますのでお楽しみに。
New 2月14日 6年音楽 卒業式に向けて!
6年生が卒業式の合唱の練習に入りました。人数は9人ですが、お世話になった方々への感謝の気持を込めて大きな声で歌えるよう頑張っています。
mapfanより引用
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |