活動の様子

2023年11月の記事一覧

重要 New 11月10日【SDG's】自分の足で歩いてみて!

本日も、クマ出没の影響で、集団下校の措置をとりました。新しい情報がないので、大事をとってのものです。各地区に職員が同行しますが、私は「御舘」地区担当としていっしょに歩きました。このような機会でもないとなかなか地域を見てまわることはないので、色々発見できて良かったです。1番の印象はやはり果物の栽培が盛んということですね。途中で、イチジク、キウイ、カキ、ゆず、みかんなどの木をたくさん見かけました。あと「ほこら」も集落のところどころに見かけましたね。車で通っても全然気がつきませんが、自分の足で歩いてみてこそ気がつきます。

了解 New 11月10日【SDG's】複式学級で力を付けます!

本校は昨年度より複式学級設置校になっています。現在、2・3年が複式学級です。複式学級の特性を活かして、子どもたちの主体性を育てることに取り組んでいます。写真は、その取組の1つである学習リーダーが授業を進めている様子です。

記念日 New 11月7日 6年 ビジネスアカデミー事業(キャリア教育)!

今年度のビジネスアカデミー事業は、町内の「松月堂」さんに講師をしていただきました。昨年度は美容師、今年度はパティシエと、小学校高学年の子どもたちに人気のある職業の方々に講師をしていただくことができました。今回も職人さんのスキルを間近にみて、ますますパティシエという職業に、そして働くということについて深く考えることができました。

 

花丸 New 11月10日 3年図工 楽しい版画!

3年生が版画の学習をしていました。色々な形を組み合わせて自分の思いどおりの作品にするのは大変難しいですが、どの子もとても頭を働かせて色々な工夫をしていました。

理科・実験 New 11月10日【SDG's】6年理科 科学実験教室! 

理科が嫌いな子どもが増えていると聞きますが、本校児童はとても意欲的に理科の授業に取り組んでいます。今日は木谷誠政治先生の科学実験教室がありました。9人全員が脳をフル回転させ、表面張力について考えていました。

New 11月10日 重要【お知らせ】本日の児童の下校について

保護者様 及び 関係各位

本日の下校及び13日(月)の登校の対応についてお知らせいたします。
①1・2年生の下校
・5限後、集団下校します。(14:30頃)各方面に教員が同行します。
・ただし、3年生以上に兄弟がいる場合は、6限終了後集団下校します。それまでは、学校で宿題などをして待機します。
・放課後児童クラブ利用者は、予定通りバスに乗車させます。
②3・4・5・6年生の下校
・6限後、集団下校します。(15:40頃)各方面に教員が同行します。
・放課後児童クラブ利用者は、予定通りバスの乗車させます。
③13日(月)の登校
・新たな情報がなければ通常の登校としますが、不安がある場合は保護者の自家用車による登校を可といたします。

校長 村田 浩彦

花丸 New 11月8日 3年理科 太陽ってスゴイ!

理科の授業で、光の学習をしていました。クマの出没情報が出ていましたが、この時期は晴天の日・時間が限られていますので、注意しながら屋外で授業を行いました。下の写真には、サスマタを持って周囲を観察する先生が映っています。

New 11月9日【SDG's】出ました!

先日、金沢の陸上競技場で出会った珍しいカメムシが、今度は本校の校舎内に侵入!外来種は、この宝達小校区にも入り込んでいるのです。さて名前は?

 

 

 

 

 

 

答えは、「マツヘリカメムシ」でしたね。覚えてましたか?あの洋梨のようなフルーティな香りを出すヤツです。

 

給食・食事 New 11月9日【SDG's】5年 食に関する授業!

学校栄養職員の中村先生による「食に関する授業」がありました。各自の食生活を振り返りながら「五大栄養素」をバランスよく摂ることについて考えることができました。