卓球部
水やりボランティア
暖かい日が続くこの頃です。
校舎周辺の桜も見頃になりました。
30日は宝達駅に設置したチューリップの花の水やりボランティアをしました。
チューリップは今はまだ蕾が固いですが、
春の陽気に誘われて、早く開花してくれる日を楽しみにしています。
その後、部紹介の練習をしました。
4月から新1年生の皆様、ぜび宝達高校卓球部へ見学に来てください。
心よりお待ちしています!!
新しいマシンが入りました!
だんだんと春の訪れを感じられるようになってきました。
先週、卓球部に新しい卓球マシンがやってきました!
お店イチオシの三英:ロボポン2040です。
これまでの卓球マシンよりも高性能なマシンを購入していただきました。
新しいマシンの導入により、生徒たちのモチベーションも高く、
6月の総体に向けて、より一層練習に励みたいと思います。
新人大会
11月13日(金)・14日(土)の2日間にわたり、
いしかわ総合スポーツセンターにて令和2年度石川県高等学校新人大会が実施されました。
新型コロナウイルス感染症の影響により、4月以降中止となっていたため、久しぶりの大会です。
本校からは4名の生徒が出場しました。
生徒たちはそれぞれ自分のベストを尽くして健闘してくれました。
試合に出場したことで、生徒たちは新たな自分の課題を発見することができました。
また次の大会に向けて来週からの練習に励みます。
新しい台が入りました!
この度、新しい台を購入していただきました。
1か月ほど前に、ネットも購入していただき、練習環境が整いました。
新しい台・ネットに替わり、生徒たちの練習にも自然と力が入ります。
大切に使わせていただきます。
部活動ボランティア
10月16日 2学期中間考査後
部活動ボランティアとして卓球部員7名で校舎外周の清掃を行いました。
秋も深まり、道路には落ち葉がたくさん落ちていましたが、約1時間の清掃で綺麗になりました。
来週からは11月の新人大会に向けて練習に励みます。
↑ここをクリックしてね
☆留守応答についてのお願い
令和元年7月1日より、午後5時から翌日7時40分の時間帯は応答メッセージが流れます。 ご用のある方は、平日7時40分~午後5時の間の時間帯にご連絡いただきますようお願いいたします。 |
石川県羽咋郡宝達志水町
今浜ト80番地
Tel:0767-28-3145
Fax:0767-28-4056
E-mail:houdah@ishikawa-c.ed.jp