第2学年

2年生の勉強会(最終日)が行われました!

本日、野々市駅近くの交遊舎にて、2年生の勉強会(最終日)が行われました。

本日は、本校の卒業生で、金沢大学人間社会学域法学類1年生の小池田貴尊さんの講話がありました。彼が高校時代にどのような意識を持ち、いかにして自らの目標へと近付いていったか、目から鱗が落ちるような話ばかりでした。

生徒の皆さん、最終日も本当によく頑張りましたね。しかし、本番はこれからです。全力で、これからも走り抜けていきましょう!

 

【卒業生講話】

 

 

【数学の講義】

 

2年生の勉強会(2日目)が行われました!

本日、野々市駅近くの交遊舎にて、2年生の勉強会(2日目)が行われました。

先日の校長講話に引き続き、本日は進路指導課長による講話がありました。この講話を通じて、生徒は進路についての視野をより一層広げることができたことと思います。

生徒の皆さん、本日も自習・質問・講義に参加と、よく頑張りましたね。明日の勉強会(最終日)も頑張りましょう。

 

 

 

 

2年生の勉強会がスタートしました!

本日、2年生の3日間にわたる勉強会が、野々市駅近くの交遊舎で始まりました。

生徒の皆さん、今回の勉強会を通じて、来年度の受験に必要な心×技×体をさらに鍛えていきましょう。

 

 

2年生へのお知らせ(5月18日更新)

生徒の皆さんへ

 

5月20日(水)の2年生登校日について

 

当日はマスクを着用し、9時までに登校してください。

 

当日の服装は、制服の半袖ポロシャツ・長袖カッターシャツ/ブラウス・ブレザー・セーターを、その日の体調や気候に合わせて選ぶようにしてください。

 

生徒玄関にて健康状況調査確認票の確認を受けてから、校内へ入ってください。

 

当日は筆記用具と提出物(グーグルクラスルームにて指示されたもの)を持参してください。

 

保護者の方々へ

 

終了時刻は11時40分を予定していますが、公共交通機関(バス・電車)利用者の中で、12時台に出発する電車やバスがないために、お子様が帰宅するのに時間がかかることが予想される方は、19日までに学校へ連絡をお願いします。当日は早めに下校させるなど対応いたしますのでよろしくお願いします。

2年生 勉強合宿


12月24日~26日の二泊三日間で石川県青少年総合研修センターで2年生の勉強合宿を行なわれました。進路意識を高め、4月から受験生となる準備をしました。
事後アンケートから、「勉強することで、自信がついた」、「わかることが楽しくなりました」、「自分に足りないものを認識できた」など、充実した合宿生活がうかがえる意見が多くみられました。


修学旅行4日目

 いよいよ最終日になりました。
ノーザンホースパークで馬とのふれあい、乗り物での園内見学、そして美味しいお菓子やソフトクリーム。気持ちの良い時を過ごしました。


 <昼食会場にて>              <富山空港にて>
その後昼食をとって、千歳空港へ。羽田行きの飛行機が遅れたので、羽田での自由時間が少なくなりました。そして、飛行機を乗り継いで富山空港へ、そこからバスで学校と金沢駅にわかれて帰路につきました。4日間お疲れさまでした。

修学旅行3日目

 今日は小樽~札幌の自主研修です。
宿泊の白金温泉からバスで3時間半かけて小樽に到着。クラス別の集合写真を撮った後、自主研修に出発しました。最初の小樽ではおいしいお菓子や昼食を堪能しました。

 次の札幌ではいろいろな場所で見学等を行いました。次の写真は白い恋人パークでの様子です。

そして到着した札幌のホテルはとても素敵なホテルでした。

明日は最終日、ノーザンホースパークに行ってきます。

修学旅行2日目

 トマムの豪華なホテルを出発して、空知川でラフティングをを体験しました。


 ラフティングを終えた後、富良野のB級グルメであるカレーをいただきました。外の風景も北海道独特な風景を堪能しました。その後旭山動物園で動物とのふれあいを楽しみました。

いよいよ明日は小樽~札幌の自主研修です。それぞれの班が有意義な研修とおいしい食事を楽しんできます。

修学旅行1日目

6月5日(水)から、3泊4日の日程で、本校2年生が北海道方面への修学旅行に出発しました。天候はあいにくの雨でしたが、二風谷アイヌ文化博物館で講演会や資料館を見学をし、無事初日を終えることができました。明日は、ラフティング体験や、旭山動物園の見学です。


                                               ↑ ホテルにて

2年 伏見プラス 発表会


1219日(火) 2年 伏見プラス「職業調べ」発表会を行いました

 

 10月初旬より総合的学習の時間等を利用して取り組んだ「伏見プラス」の成果を、本日の6限と7限の2時間で発表しました。

 これまで、8つのコースに分かれてそれぞれが志望する職業ごとにグループを組み、情報収集をおこない、模造紙にまとめて準備を進めてきました。今年度は1年生に参加してもらい、2年生の発表を聞き質問をぶつけてもらうことにしました。

 2年生の各グループはプレッシャーのかかるなかで、それぞれの職業について、アピールポイントを懸命に伝えようとしていました。参加した1年生の中には、志望する職業についてまだまだ自分が知らないことが多いことに気づいたと、感想を述べる生徒もいました。