ブログ

行事ブログ 令和6年度

1年生 生活科で公園に行きました

6月8日(木)1年生の生活科の学習で、町の公園へ行って遊んでくる学習がありました。旧飯田保育所の園庭が、今は公園として、地域の人が使えるようになっています。そこで、1年生は、懐かしい場所ではありますが、公園とはどんなところか、遊んで体験しながら学んできました。

みんな元気よく、遊具で遊び、全員でだるまさんが転んだと、鬼ごっこをして活動を終えました。公園とはどんな場所かな?と今度、ふいに質問してみようと思っています。1年生の考えを早く聞きたいです。

     

2年生町探検

6月8日(木)2年生が生活科の学習で、町探検に出かけました。出かけた先は、コンビニエンス・ストアと今井商店のギフト観イマイさんでした。事前に準備していった質問をして、丁寧に教えていただきました。飯田の町にあるお店や役場について、もっと知りたいと思った二年生でした。

  

珠洲の海藻について学びました

5月22日(月)今日は、5年生の総合の時間に地域を講師にお迎えして、珠洲の食材、海藻について教えていただきました。みんなはどんな海藻を知っていますか?という問いかけから始まり、クイズや動画を交えて、日本は世界でも珍しい海藻を食べる国民であること、能登でも昔から様々な海藻が食べられてきたこと、今でも海藻は珠洲の特産品の一つであることなどを学びました。反応のよい5年生に、講師の方も「楽しく授業できました」と喜んでいらっしゃいました。

珠洲らしさ、珠洲にしかない食文化を知って、5年生はどんなことを考えたでしょうか。

持続可能な珠洲になるために、私たちは何ができるのか、5年生のアイデアを聞きたいな、と思いました。

  

スポーツテスト シャトルランをしました

5月24日(水)3学年合同で、スポーツテスト「シャトルラン」を測りました。

初めて挑戦する4年生も熱心に取り組んでいました。5,6年生もこの一年で体力、持久力が増したようで、記録を伸ばしていました。皆で記録を取りながら、互いに応援する姿もとても微笑ましかったです。

日頃運動習慣があったり、体育の時間で真剣に取り組んだりしているので、子ども達の力はぐんぐん伸びるのだなあ、と驚き、感心しました。

    

今日は、火災避難訓練をしました

5月24日(水)今年度は言って2度目の避難訓練を行いました。今回は火災避難訓練です。全校児童と教職員が、3分以内に避難できるのか、特に1年生が落ち着いて避難行動ができるのか、そして火災の際の日ねん経路の確認のために、訓練しました。

結果は、避難完了2分15秒、1年生の行動も落ち着いてできました。火災の際は、おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、がポイントです。自分の命、みんなの命を守るために、安全行動をとり迅速な避難につなげましょう。