令和5年度の学校の出来事や子どもたちの様子を紹介します。
1年生 生活科で「あきランド」をしました。
11月29日(水)に生活科の学習で「あきランド」をしました。
秋のものを使ったおもちゃを作り、2年生と6年生を招待しました。
子供たちは、本番までにおもちゃを何度も改良したり、遊び方やお店の工夫をしたり、たくさん頑張っていました。
本番は、自分たちが作ったおもちゃでたくさんの人が楽しんでいる姿を見て、嬉しそうにしていました。
6年 調理実習
28日 調理実習を行いました。
バランスのとれた食事とはどういうものか学習をし,主菜となるおかずをそれぞれ調理しました。
各グループ,役割を分担し,協力して行っていました。
工事の方々への感謝の会
16日にトイレ洋式化・エレベーター新設工事をして下さっていた会社の方々への感謝を伝える会がありました。
既に新しく快適なトイレを作ってくださったことを中心にみんなで感謝を伝えました。
代表の児童も「みんなできれいに使っていく」ということを伝えました。その言葉通り、みんなできれいに大切に使っていこうと思います。
12月後半に完成するエレベーターも楽しみですね。
1年生 ユニック車の動く様子を見学しました。
学校のエレベーター工事で使用しているユニック車を見学しました。
国語科「じどう車くらべ」で学んだ後だったので、「しっかりした足がついている」「広い荷台になっている」「のびたり ちぢんだりする うでがついている」とユニック車のつくりをよく見て気付いていました。
実際に動く様子を見て、とても驚いていました。良い学びになりました。
4年生「認知症サポーター養成講座」
11月13日に認知症サポーター養成講座がありました。
認知症になるとどんな困ったことがあるか、どんな風に手助けをしたらいいかを教えてもらいました。
最後に、認知症サポーターのバッジとカードをもらいました。
「出来ることをしてあげたい」という気持ちをもった子どもたちも多かったです。