日誌

2023年6月の記事一覧

交通安全教室

6/9(金)に、1年生を対象に交通安全教室を実施しました。
大聖寺警察署交通課の方にお越しいただき、自転車マナーに関する講習を行いました。
ビデオを視聴後、クイズを交えた講義で、自転車を運転する上でのマナー・交通ルールを学習しました。
「自分の身は自分で守る」ために、マナー・ルールをしっかりと遵守し交通安全に努めましょう。

 

0

進学・就職ガイダンス、進路ガイダンス

6/8(木)に3年生を対象に、進学・就職ガイダンスを行いました。
生徒たちは、様々な分野の中から興味のある業種のブースを訪問し、間近で大学や専門学校、企業の方の説明を聞くことができる貴重な機会となりました。
多くの生徒は、メモをとり、わからないところは何度も質問し、自分自身の進路を真剣に模索しているようでした。

また、6/9(金)は、3年生全員が体育館に集まり、進路ガイダンスを行いました。
なお、週明けには「進路実現勉強会」もスタートします。

0

「梅雨はジメジメしてていやだなぁ」

 皆さんこんにちは、保健体育科の北野です。今年は全国的に早めの梅雨入りとなっており私たちの北陸地方も来週には梅雨入りしそうですね。私は梅雨が大嫌いです。洗濯物が乾きづらいし、汗をかいてもなかなか引かず、気持ち悪いです。髪の毛が決まりづらいという人も中にはいるかもしれません。それに雨が降ると色々と気を遣う場面が増えて単純に面倒くさいですよね。皆さんにはぜひ梅雨時期を快適にお過ごしいただくためにもこまめな換気をおすすめします。扇風機やサーキュレーターをまわすのもおすすめです。お家で結露しているところがあればすぐに水滴をふき取ることをおすすめします。押し入れには湿気対策で除湿効果の高いものを置きましょう。おすすめは重曹で、水分を吸って固くなった後はお掃除に利用することもできます。
 まだまだ言いたいことはありますが、A4五枚分くらいになりそうなのでこの辺でやめておきます。低気圧で体がだるい日が続くかもしれませんが、お体に気を付けてお過ごしください。

0

熱中症予防をお願いします

 近年、熱中症による健康被害が数多く報告されています。気温の高い日が続くこれからの
時期に備え、別添リーフレット等を活用いただき、引き続き熱中症予防をお願いします。
 また、下記のとおり、参考資料についても活用ください。

・石川県 熱中症情報
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenkou/necchuushou/necchuushou.html
(※県内 10 カ所の暑さ指数予報を情報提供)
・厚生労働省 熱中症関連情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/
学ぼう!備えよう!職場の仲間を守ろう!職場における熱中症予防情報
https://neccyusho.mhlw.go.jp/
・環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/
・石川県作成リーフレット熱中症を防ぐために(県作成).pdf
・厚生労働省作成各種リーフレット熱中症予防のために.pdf

0

「心の財産」

 高校生の間に様々な経験やできる限りの挑戦をしてほしいと感じています。その経験や挑戦は間違いなく成長につながり、財産になると確信しているからです。その財産は行動した者のみが得られる「心の財産」です。

「やるか、やらないか迷ったら、やる方を選ぶ!」高校生は気持ち次第で大きく変わるし、やればやるだけ、本当に伸びていきます。そんな生徒たちをたくさんみてきました。

総体・総文に参加した生徒の皆さん、試合や発表会等の緊張した場面が与えてくれたものは計り知れません。そのときのパフォーマンス、それが現在の自分の力です。そのとき感じた気持ち、終わったときの気持ちを宝物にして、人生につなげていってください。

1・2年生はお世話になった3年生に感謝し、次の目標に向かいましょう。引退する3年生、お疲れ様でした!それぞれに山あり谷あり、いろいろなことがあったと思います。そのすべてが財産です。プラスしかありません!大きな財産を胸に、一日一日を大切にして過ごしてください。スモールステップで一歩一歩前進していきましょう。これからも応援しています。

保健体育科 今西 聡

0