令和5年度 河北台中学校のようす
書き初めの練習(2年生国語の授業)
2年生の国語で書き初めの練習をしていました。どの生徒も「新たな目標」を大きく力強い字で書いています。先生から「姿勢は正しく」「ひらがなと漢字のバランスに気をつけて」といったアドバイスをもらいながら、みんな集中して書いていました。書き初めは冬休みの課題となっています。良い作品ができるといいですね。
本立てづくり(1年生技術の授業)
1年生の技術の授業では木材で本立てを作っています。初めて木材を設計・加工し、組み立てる作業をしますが、生徒達は意欲的に取り組んでいます。生徒それぞれのアイデアが生かされており、中には引き出しを作る生徒もいました。木のぬくもりが感じられる作品が多く並べられています。
バレーボール(保健体育の授業)
保健体育の授業で、バレーボールを行っていました。
2年生は、オーバーパスとアンダーパスの練習をしました。バレーボール部員に手本を見せてもらいながら、ペアで練習していました。バレーボール部員も積極的に友達にアドバイスをしていて、みんな笑顔で取り組んでいました。
3年生では、それぞれのチームの課題に応じた練習に取り組みます。サーブ、レシーブ、アタックが課題のようで、チームごとに練習を行っていました。「今のアタック、よかったよ!」「ナイス!」といった、友達同士の声かけがあり、温かい雰囲気で練習していました。
楽しみながら、日本文化に親しむ!
大変寒い日となりました。本日より21日(木)まで、通知表渡し・三者懇談が行われます。どうぞよろしくお願いします。
各クラスで、百人一首に取り組む様子が見られます。今日も2年生で楽しそうにやっていました。先生から「素早く札を取るためには、決まり字を覚えるといいよ」とアドバイスがありました。上の句で「さ」から始まるのは「さびしさに 宿を立ち出でて ながむれば いづこも同じ 秋の夕暮れ」しかないので、「さ」が聞こえたらすぐに「いつこ・・・」の札を取ればいい、と具体的に教えていただきました。1月の百人一首大会に向けて、少しずつ覚えていくといいですね。
おくのほそ道~そうだ、〇〇へ行こう!~
3年生の国語で「おくのほそ道」を学習しました。「おくのほそ道」は、松尾芭蕉が江戸を出発して、東北から北陸を経て美濃国の大垣までを巡った旅を記した紀行文です。旅といっても、今の私たちにおける旅と芭蕉の旅では、その思いが全く異なっており、その違いに焦点を当てながら、学習をしてきました。生徒たちは、この学習のまとめとして、芭蕉の旅の追体験を勧めるフライヤー(旅行パンフレットのような魅せる広告)を作成しました。芭蕉の句を紹介しながら、思い思いにそれぞれの土地の魅力を伝えています。
百人一首大会に向けて
3学期に、1・2年生で百人一首大会を行う予定です。百人一首は、百人の歌人の和歌を一首ずつ集めて作られた歌集で、現代においても競技かるたなどに用いられます。読み手が上の句を読み上げたらそれに合う下の句を取るというものですが、初めて百人一首にふれる生徒が多く、まずは先生からルールなどの説明を受けました。先生が読み手となり、みんなで和気あいあいと札を取り合っていました。
マンホールカード贈呈式
本日、受験シーズンに合わせ、かほく市が作成している合格祈願のお守りの「マンホールカード」の贈呈式が行われました。丸いから「落ちない」、表面の凸凹で「すべらない」というマンホールのふたの特徴にあやかり、合格祈願のお守りとして、毎年かほく市の3中学校に贈られています。かほく市都市建設部の山森部長より、3年生90人分のカードが手渡されました。代表生徒の髙松さんと岡島さんの2人が受け取り、「落ちないようにこれからも勉強を頑張ります!」とお礼の言葉を述べていました。かほく市の皆様、ありがとうございます!
久しぶりのアルトリコーダー(2年生音楽の授業)
2年生の音楽の授業ではアルトリコーダーの練習がスタートしました。1年生の時に基本的なことを学びましたが、今日は約1年ぶりにアルトリコーダーに取り組みます。久しぶりなので、思い出すのに時間がかかるかと思いましたが、すぐに思い出したようで、音階などをスムーズに吹いていました。1曲演奏を披露してもらいましたが、さすが2年生です、とても上手な演奏でした。これからも楽しみです!
高齢者施設へのプレゼント寄贈
おじいちゃん・おばあちゃん「元気向上 応援団」と題して、先月コミュニティスクールの取組とPTA文化部がコラボレーションして、プラ板ストラップを作成しました。12月14日(木)に、代表生徒の三上さんと髙田さんがそのストラップを持ってケアハウス海青とデイサービス海青クラブを訪問しました。2人はそれぞれサンタの帽子とトナカイのカチューシャをつけて、クリスマスらしさを演出しました。ストラップを贈るとみなさんはとても喜んでくださいました。お礼に「きよしこの夜」を歌ってくださり、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
中学校説明会(外日角小)
本日、1年生の油野さんと桶作さんの2人が出身校である外日角小学校に行き、6年生に向けて、河北台中学校の紹介をしました。小学校6年生の児童に中学校生活について理解してもらうことで、中学校入学に関する不安を減らして、入学への意欲を高めてもらおうと中学校説明会を企画しました。2人の生徒は、6年生からのたくさんの質問に丁寧に答えており、頼もしい姿を見せてくれました。6年生のみなさん、来年入学するのを楽しみにしています!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |