令和6年度 河北台中学校のようす
1年3組保健体育の授業
9日(水)、先生方の研究授業があり、本校では1年3組の保健体育(柔道)の授業が行われました。市総合体育館の柔剣道場で授業があり、多くの先生方に見守られながら、前まわり受け身を体得できるよう、一生懸命に取り組んでいました。上手に前まわり受け身ができた時、「できた!」と言って、とてもうれしそうな顔をする生徒がほとんどでした。笑顔いっぱいで柔道を楽しんでいました。
体育の授業では男女関係なく同じ種目に取り組みます。普段は柔道着を着ることもない生徒達ですが、男子も女子も柔道着を着ている姿は凜々しく見えます。
柔道技を覚えると、万が一、何か身に危険が及んだときの護身術にもなるかもしれませんね。ケガなく、楽しく技を覚えましょう。
頑張れ、河中生!
パレット講座(第1回)
8日(火)放課後、中学校体育館において、第1回パレット講座が行われました。バスケットボール部、バドミントン部、柔道部の生徒たちが参加しました。第1回は「リズムトレーニング」として、手と足を音楽のリズムに合わせて動かすトレーニングでした。手と足を使ったシンプルな動きですが、全員で音楽に合わせて楽しくトレーニングをすることができました。次回はエアロビクスの予定です。
授業の様子(1年生)
授業の様子を紹介します。国語では習字の授業が始まりました。生徒達は手本を見ながら、しっかり書こうと集中する様子がありました。また体育では柔道の授業も始まり、受け身の練習を頑張っていました。理科の授業では気体について実際に匂いなども確認しながら気体の特徴など学ぶ様子がありました。
美術作品
各学年の絵画が掲示されています。1年生は静物画、2年生は風景画、3年生は人物画です。一つ一つの作品を見ると人物画であれば表情やしぐさ、風景画であれば見ているアングル、静物画であれば描いた生徒の思いのある物等、大変上手く表現されています。鑑賞しながらそのようなことをイメージできる作品ばかりです。
加賀地区新人大会(バドミントン)
5日(土)河北台中学校体育館・市総合体育館で加賀地区新人バドミントン大会が行われました。河北台中学校の選手たちは、日頃の練習の成果を出し、思いっきりプレーをすることができていました。
結果 ✕河北台中 ー 〇金沢学院大学附中
美術部作品より
玄関ホールには、美術部の生徒が描いた「献血ポスター」が掲示されています。ポスターらしく色に工夫が見られたり、描くものに工夫が見られたりなど、どの作品も素晴らしいものばかりです。
中間テストが終わりました
2学期最初の定期テストである中間テストが本日で終わりました。生徒達はテストが終わりホッとした様子でした。今後テストの返却がありますが、テストで間違えたところはしっかりと覚え直しをして、次のテストに向けて取り組んでほしいと思います。
10月の全校集会
本日、全校集会が河北台中講堂で行われました。最初に、先月行われた郡市新人大会等の表彰伝達を行いました。のべ123名の生徒がステージ上で表彰を披露しました。
全校集会では、はじめに校長先生から「次の目標に向けて、自分を伸ばす10月」ということで、9月の授業の様子等を紹介しながら、10月に向けて学習や文化祭(合唱コンクール)に向けて一生懸命取り組んでほしいという話がありました。その後、生徒指導担当の先生からは10月の目標である「時間を守ろう」に関して5分前行動の大切さと合唱に向けて全力を尽くしてほしいという話がありました。また、「さわやかカード」より、さわやかな行動をした生徒を何名か紹介しました。学習担当の先生からは「時間を効率的に使おう」というお話と、「勉強」について、取り組み方の詳しいお話がありました。10月も生徒達の一生懸命な姿やさわやかな行動をたくさん見せてほしいと思います。
「共生キャンバス」(2年)
2年生は総合的な学習の時間に、SDGsの学習として、オンライン授業で講師より『全ての人が輝く社会をつくるには?』について考える「共生キャンバス」を実施しました。「共生社会」について自分達で考えたことを企業に方に説明し、アドバイスや意見をもらいました。発表した生徒は自分の考えを堂々と伝え、企業の方からの質問にもしっかり答えることができていました。今後はこの「共生キャンバス」を生かし、総合の学習を進めて行きます。
かほく市の職員と語る会を行いました(3年)
9月27日(金)の総合的な学習の時間に3年生は、かほく市の職員から、かほく市の取組についての講義と意見交流を行いました。「健康・福祉」「教育・文化」「生活環境」「都市基盤」「産業振興」「住民参加、連携・交流」の6グループに分かれ、具体的な取組や課題等についてお話を聞きました。生徒達は自分で考えるかほく市への提案が「具体的」「現実的」「魅力的」になるよう情報を得ようとメモをとったり質問をしたりかほく市について学びました。
大雨被害を受けられた能登の方へ届けるタオルを集めました
昨日、本校のボランティアサークルmyan(みゃん)の生徒が、大雨の被害を受けられた能登のみなさんへのタオル支援の呼びかけをしました。すると、本日、多くの生徒が自宅にある新品のバスタオルやタオル、洗濯済みのタオルなどを持って登校し、玄関ホールに用意した箱いっぱいにタオルが集まりました。これらのタオルは、「かほく猫の会」事務所に持って行き、能登の皆さんへ届けてもらいます。タオルのご協力ありがとうございました。
たくさんのお客さんが来校しました
本日、石川県教育委員会とかほく市教育委員会の皆さんが学校の様子や生徒の様子を見に来られました。生徒達は落ち着いた様子で意欲的に学ぶ姿がありました。来校された方々からは、「さわやかなあいさつをしてくれた」「授業に前向きに取り組む姿が見られた」「生徒の表情、先生の表情がよく雰囲気もよかった」とたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
図書館より
9月も残りわずかとなりました。もう少しで10月、今年度も折り返しとなります。9月の図書委員会の取組「団対抗読書玉入れ」も27日で終了し、赤団64点、青団60点、黄団58点で赤団が見事1位!となりました。図書委員会の取組は終わりますが、10月も生徒のみなさんには多くの本を読んで視野を広げてほしいと思います。図書館には生徒の皆さんが読みたくなるような新刊も入っています。
後期生徒会役員立会演説会
本日、6限目に後期生徒会役員の立候補者による立会演説会が行われました。立候補者は全校生徒に向けて、「あいさつで活発化させたい」「来たいと思う学校にしたい」など、熱い思いをジェスチャー等を交え、真剣に語りかけていました。生徒会役員だけでなく、他の生徒のみなさんも生徒会の一員としての自覚をもち、生徒会活動に積極的に取り組んでもらいたいと思います。
吹奏楽部コンサート~かほく市スポーツフェスタ2024にて~
23日(祝)かほく市スポーツフェスタ2024 in Autumnで、本校吹奏楽部が1階アリーナでコンサートを行いました。
曲と曲の間に楽器紹介を交えながら、ジャンボリーミッキーの曲をはじめ全3曲演奏しました。スポーツフェスタに来ていた方々に楽しく聴いてもらいました。
体育祭
本日、市総合体育館で体育祭を行いました。体育祭スローガン「新風河中」のもと、赤団・青団・黄団の3つの団が優勝目指して競技や応援に頑張りました。執行部、各委員会、応援リーダーが中心となり、全校生徒が笑顔で、体育祭を全力で楽しむことができました。最高の思い出を作ることができたと思います。
約200名の保護者や地域の皆様に本校の体育祭を見ていただきました。保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援ありがとうございました。また、会場として使わせて頂いた市総合体育館の皆様ありがとうございました。
総合1位 青団(1年3組、2年1組、3年2組)
総合2位 黄団(1年2組、2年3組、3年1組)
総合3位 赤団(1年1組、2年2組、3年3組)
応援合戦 最優秀賞 青団
いよいよ明日体育祭です
体育祭のリハーサルを市総合体育館で行いました。各団の応援練習も中学校体育館と市総合体育館で行いました。今回は市総合体育館での開催となり、2階席から1階アリーナへの移動に少し時間はかかりましたが、臨機応変に対応していました。選手招集、入場、退場を中心に行いましたが、担当の生徒が的確に指示を出しており、リハーサルは順調に進みました。明日20日(金)の体育祭もスムーズに進行できると思います。
授業の様子
1年生の国語の授業を図書館で行いました。「描写」の学習として、自分の選んだ本から、良いと感じた部分を抜き出し、自分の考えを書き、互いに書いたものを見てまわりました。また2年生数学の授業では一次関数の利用の場面で、生徒達は、直線から一次関数の式や変域を考え、その考えを互いに伝え合い理解を深めていました。
体育祭に向けて
体育祭に向け、学年種目の大玉運び(1年生)、段ボール運びリレー(3年)、その他の種目練習などを行いました。各種目練習では、お互いにどうやったら上手くやれるかなど話をしながら楽しく練習をする姿が見られました。また、本日は開会式・閉会式の練習を全体で行いました。明日は体育祭リハーサルを行います。
吹奏楽部定期演奏会
本日、河北台中講堂で、第16回吹奏楽部定期演奏会が開催されました。河北台中学校校歌を始め全12曲を演奏し、コンクールで演奏した自由曲「白虎繚乱~なれし御城に残す月影~」は、圧巻の演奏で多数の来場者を魅了しました。新入部員による演奏や3年生だけによる演奏、また劇やダンスを交えたりするなど、とても楽しい時間を過ごすことができました。この演奏会をもって、吹奏楽部を牽引してきた3年生は引退となります。お疲れ様でした。
来場された皆様、本日はありがとうございました。また、保護者の皆様も演奏会の準備等でご協力いただきありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |