令和6年度 河北台中学校のようす

令和6年度 河北台中学校のようす

修学旅行1日目

 3年生の修学旅行は順調に進んでいます。今日は京都自主プランを行い、北野天満宮、金閣寺、伏見稲荷など、自分達で決めたコースを計画通り訪れることができていたとのことです。 明日は、薬師寺、東大寺を訪れ、その後クラス別研修を行います。今日はゆっくり休んで、明日の活動に備えてほしいと思います。

 

NEW 県陸上競技選手権大会の結果

5月4日(土)、5日(日)に松任総合公園陸上競技場で行われた「県陸上競技選手権大会」において、本校3年生 能口 心和さんが女子100mに出場し、見事に3位に輝きました。おめでとう!

中学生だけでなく、社会人や大学生、高校生も出場する大会で、能口さんは見事に3位になりました。素晴らしい結果だと思います。これを励みに更なる成長、進化に期待します。

頑張れ、河中生!

NEW 水泳競技でポスター採用

令和6年度全国中学校体育大会(全中大会)が北信越開催されます。そのうち、サッカー、ソフトテニス、水泳の3競技が石川県開催です。

本校3年生 表ももさんの応募した作品が水泳競技のポスターに採用されました。それを受け、5月2日(木)に表彰式が行われ、表さんが表彰状を受け取りました。

全中大会ポスターと採用された表さんのポスターです。大会を盛り上げるような勢いの感じられるポスターです。ご覧ください。

R6全国中学校体育大会ポスター.pdf

水泳ポスター.pdf

授業の様子

 5月に入り、新緑の季節となりました。生徒たちは授業や来週行われる校外活動の事前学習に頑張っています。明日からゴールデンウィーク後半となります。部活動で頑張る生徒も多いと思います。規則正しい生活を心がけ、宿題などもしっかり取り組んでほしいと思います。

図書室の掲示

 図書室の掲示が5月らしくなりました。たくさんの生徒たちが来て、手にとってみたくなるような本の紹介など掲示の工夫があります。多くの生徒が図書室に来て、読書に親しんでほしいと思います。