令和元年度(平成31年度)

5年外国語研究授業

写真:7枚 更新:2020/02/22 校長

昨日、金沢大学の滝沢教授をお招きし、外国語の研究授業が行われました。単元末に、「宇ノ気小の人に自己紹介する」という言語活動を位置づけ、本時は、<(自己紹介に生かすために)好きなものを尋ねたり答えたりしよう>という課題で行われました。どの子も活動を楽しみ、ふり返りでは、「好きなものを英語で伝えることができてうれしかった」と話していました。「魚のシーラカンスが好き」「サイエンスが好きという時、舌をかんでしまった」等の感想が紹介されたときには笑いが起こり、終始、楽しい雰囲気の学習でした。英語の楽しさが少しずつ広がっていくようでした。

2年お話会

写真:7枚 更新:2020/02/22 校長

今日の2限目、2年生教室で、やまんばさんによるお話会がありました。梅雨の今にぴったりな手遊び「ぽっつん ぽっつん」や詩「雨のうた」「かえるのぴょん」、絵本「しずくのぼうけん」の読み聞かせ。また、国語の昔話の学習に合わせた日本の昔話絵本の紹介や「さんまいのおふだ」の読み聞かせがありました。どの子も話に引き込まれ、お話の世界を楽しんでいました。

野菜パーティー

写真:17枚 更新:2020/02/22 校長

2年生が、生活科で育てた野菜が大きく育ち、その野菜を料理して「野菜パーティー」を開きました。野菜の収穫までたくさんお世話下さった畑の先生・西東さんを、そのパーティーに招待しました。自分たちで作った料理(ピザとサラダ)を食べてもらい、その後ジャンケンゲームをして楽しみました。西東さんに喜んでもらってよかったです。なす・ピーマン・きゅうり・トマト、どれもすごくおいしかったそうです。毎朝の水やりを頑張ってよかったですね。

シェイクアウトいしかわ

写真:2枚 更新:2020/02/22 校長

今日、県民一斉防災訓練(シェイクアウトいしかわ)がありました。午前11時、市の防災放送に続き、地震を知らせる警報音を流し、「しゃがむ」「隠れる」「じっとする」の3つの安全行動を行いました。最近、災害が多いので、訓練をして日頃から防災意識を高めておくのは大切なことですね。

5年家庭科

写真:4枚 更新:2020/02/22 校長

5年生が家庭科の授業で、フェルトを使った「マグコット」を作りました。その作品が、今日、児童玄関前に飾られました。マグネットが中に入ったマスコットなので、「マグコット」と言うそうです。1個目より2個目の方が、かがり縫いが上手になりました。家で、どこに飾るか楽しみですね。