令和2年度

4年音楽劇「ごんぎつね」

写真:4枚 更新:2020/07/31 校長

4年生は「ごんぎつね」の音楽劇に取り組んでいます。歌とリコーダーは全員で、台詞は一人一人が分担して、「ごんぎつね」の物語を音楽劇として表現しています。短調のもの悲しいメロディとはっきりとした口調の台詞が、じ~んと心に訴えかけて感動的でした。「リコーダーの入りに気をつけよう」や「間を大切にしよう」など、自分たちで課題を出し合いながら練習に励んでいます。みんなが大好きな音楽劇「ごんぎつね」を、4年生全員が心を一つにし、さらに表現力を磨いて、達成感のある劇を完成させてほしいです。

2年国語「お気に入りの本の紹介」

写真:6枚 更新:2020/07/31 校長

2年生は、自分のお気に入りの本の紹介パンフレットを作りました。それぞれが本のあらすじや好きな理由、そしてさし絵を描きました。完成した児童から、発表の練習もしています。自ら進んで「発表練習を聞いて下さい」と意欲的に取り組む姿は、学校教育目標の「自ら学ぶ金津っ子」だと誇らしく思いました。

1年生活 シャボン玉・水遊び

写真:4枚 更新:2020/07/31 校長

1年生が生活科でシャボン玉や水遊びをしました。どうしたら大きなシャボン玉ができるのか、たくさんシャボン玉を飛ばすにはどうしたらいいのかなど、工夫しながら作りました。また、水鉄砲で水を遠くまで飛ばし、子ども同士で掛け合う場面も。とても楽しそうでした。さらに水風船づくりにも挑戦しました。何回も失敗しながら、だんだんと上手に水風船を作ることができるようになりました。できるまで粘り強く風船の口を縛ろうとする子もおり、できたときには本当に満足そうでした。昼休みには、2年生も一緒にシャボン玉遊びに興じていました。今年はプールに入れずとても残念ですが、楽しい一時を過ごすことができました。

3年社会 富士通ITプロダクツ笠島工場の見学

写真:4枚 更新:2020/07/31 校長

3年生が社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習で、富士通ITプロダクツ笠島工場の見学に行きました。5部門で世界1位となったスーパーコンピュータ「富岳」と同様のコンピュータが製作されており、驚くことがいっぱい。JAXAにも納品予定とのこと。日本の技術のすばらしさを実感するとともに、地元にこのような企業があることを誇らしく感じました。金津小学校の児童の中にも、将来、このような技術者をめざす子がいるかもしれないと楽しみです。

6年理科「からだのつくりとはたらき」

写真:5枚 更新:2020/07/31 校長

6年生は理科で、血液の働きについて学んでいます。今日は、脈拍を測ったり、聴診器を使って心臓の鼓動を聞いてみました。ドックンドックンと自分の拍動を聞くのはみな初めてです。笑うと拍動が速くなることにも気づきました。人によっても違うことも分かりました。聴診器を手に、お医者さん気分で自分の身体の音に興味津々でした。理科室、家庭室、音楽室にもエアコンが完備され、快適に授業ができるようになりました。