R5笠野っ子ニュース

R5年笠野っ子ニュース

大雪?

12月20日(水)

天気予報では明日から雪マークが続いています。今日は,万一の大雪に備えて,集団下校についての話し合いの時間を持ちました。集団登校グループごとに高学年が中心になって,注意することや安全な歩き方について説明していました。「警報級の大雪」との情報もありますが,安全な登下校のためにも,あまり積もらないことを祈ります。

寒さに負けず

12月19日(火)

昨日うっすらと積もった雪が,中庭や笠野の森にまだ残っていました。今週は寒い日が続くようです。こんな寒さにも負けず,校内では一番気温が低いであろう体育館で,1~4年生が集まってドッジボールをしていました。みんな楽しそうです。学年関係なく遊ぶ姿は,小さな学校ならではの光景です。

雪がつもる前に

12月14日(木)

各地区のリーダーが集まりました。大雪のために集団下校となったときの歩き方や注意点などを,来週20日に各グループで確認します。それに向けての打ち合わせを行いました。「備えあれば患いなし」ですが,できれば大雪とならないことを祈ります。

初めての和太鼓

12月11日(月)

1,2年生が和太鼓の練習をしました。これまでのコロナ禍では,1~6年生の全校児童ででんでこ太鼓の演奏をしていました。しかし,4年ぶりに開催された6月の町音楽会には,3年生以上が参加してでんでこ太鼓を披露しました。そのため,1年生にとっては初めての和太鼓です。新しいばちを持って楽しそうに演奏していました。

和楽器演奏会

12月7日(木)

全校児童で和楽器演奏を鑑賞しました。尺八奏者は,本校元教諭の山﨑禄山先生です。おとなりの公民館が会場で,地域の方々も鑑賞に来ていました。最後の曲は,宮城道雄作の名曲「春の海」で,ひと足早くお正月の気分になりました。全7曲,会場のみんなで尺八とお箏の独特の音色を味わうことができました。

秋深し

11月27日(月)

週末には12月となりますが,今日は暖かい日となりました。校門手前の坂にあるモミジの色がとてもきれいでした。

1,2年生の教室をのぞいてみました。1年生は図工でたからばこを作っていました。楽しそうに飾りをつけていました。2年生の教室から「ビンゴ!」という声が聞こえてきました。算数でかけ算九九の問題に答えながらビンゴゲームをしていました。こちらも楽しそうでした。

 

3校秋まつり

11月21日(火)

1,2年生が3校(刈安,萩野台,笠野)集まって秋まつりで交流しました。生活科の学習で準備してきたお店を開き,おもてなしの心で楽しんでもらいました。たくさんのお客さんでにぎわい,大満足の秋まつりとなりました。

本日は快晴なり

11月21日(火)

今朝は,吐く息が白くなるほどの寒さでした。でも天気は快晴。キーンとした寒さの中でも,子どもたちは今日も元気に登校してきました。そして,いつもどおりの元気なあいさつでした。

町営バス乗車体験

11月10日(金)

3年生が町営バスの乗車体験を行いました。「整理券をとって乗車し降車ボタンを押して降りる」練習や町営バスに関するクイズに挑戦してから実際に乗車しました。校区内「学校~池ケ原~鳥屋尾~岩崎~学校」を町営バスでまわってきました。あいにくの雨でしたが,よい体験ができました。

グラウンドゴルフ交流

11月9日(木)

3,4年生が地域の方とグラウンドゴルフの交流を行いました。地域の方に教わりながら,運動場に設けられた即席のコースも回ってみました。打ち方などを教わりながら,少しずつ上手になっていきました。最後にお礼のお手紙を渡して,一緒に記念撮影もしました。楽しいひとときとなりました。