ブログ

2020年8月の記事一覧

親子ふれあい奉仕作業

8月30日(日)

 早朝から暑い日でしたが、親子ふれあい奉仕作業を行いました。前回(6月)は保護者のみの参加でしたが、今回は親子で参加していただきました。前回同様、多くの草刈り機を出していただき、中庭や校舎周辺もきれいになり、本当にありがとうございました。運動場も子どもたちも加わって一生懸命に除草してくれました。運動会までにもう少しすっきりするように頑張っていきます。

スクールサポートスタッフが来校しました!

8月28日(金)

 これから毎週金曜日にスクールサポートスタッフ(SSS)の森元年子さんが来校して、先生方の仕事のお手伝いをしてくれることになりました。放課後の消毒作業や掲示物作成のお手伝いなど、いろいろ手伝ってもらえることになり、先生方も喜んでいます。これから、よろしくお願いします。

学習支援サポーターの広浜さん、ありがとう!

8月27日(木)

 7月21日から学習支援サポーターとして来校していた金沢大学学生の広浜さんが、今日で最後の学習支援となりました。主に算数、国語の学習を支援していただきました。優しい雰囲気で子どもたちも質問しやすかったと思います。「笠野小学校の子供たちはとても素直で良かったです」と感想を言っていました。短い間でしたが、本当にありがとうございました。

秋の交通安全街頭指導

8月26日(水)

 8月25日(火)から秋の交通安全街頭指導が始まりました。保護者の方々には、お忙しい中、街頭指導にご協力いただき、誠にありがとうございます。子どもたちが安全に登校できるように見守りをよろしくお願いします。そして、学校では「先あいさつの花を咲かせよう」という取組を行っています。学校だけでなく家庭や地域でもすすんで挨拶する習慣を身に付けてもらうための取組です。登校時に家庭や地域の人に自分からすすんで挨拶をしたら玄関に掲示してある台紙にシールを貼ります。まだ始まったばかりですが、たくさんの花が咲くことを期待しています。

私のお気に入りの本

8月25日(火)

 今日の5限目、2年生が国語の時間に「私のお気に入りの本」の紹介を行いました。発表会形式は、これまでに何回も経験しているためか、どの子もとても上手に本の紹介をしていました。本のあらすじや感想、お気に入りのポイント、クイズなどを盛り込みながら紹介していました。聞いていた1年生が「読んでみたくなった」という感想を言いました。それだけ上手な紹介だったと思います。すてきでした。

よむよむデー

8月25日(火)

 今日は火曜日、「よむよむデー」の日です。昼休みの後、静かに読書に取り組む時間です。どのクラスも読書に集中していて、とても静かでした。そして、今日から学校図書館司書の先生が正式に配置されました。野竹綾乃先生です。6月下旬から火曜日の午後に来校されて、図書の登録の仕事をしてくださっていましたが、これからは正式に毎週火曜日に本校で1日勤務されます。いろいろ読んでみたい本の話などしてみてください。

2学期始業式

8月24日(月)

 16日間という例年になく短い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。まず、朝一番で2学期の始業式を行いました。校長先生からは、「正しい姿勢で学習しよう」というお話、杉本先生からは9月の生活目標「すすんで挨拶しよう」についてのお話、そして最後に古田先生から9月の生活目標についての取組で「先あいさつの花を咲かせよう」についての説明がありました。休み明けの朝一番でしたが、聞く態度がとてもしっかりしていました。そして、2限目からは本格的に授業がスタートしました。少し、集中が途切れそうな子もいましたが、頑張って2学期初日を終えました。

☆ 2学期始業式の様子です。

☆ 1,2年生 算数の授業の様子です。

☆ 3年生は社会、4年生は理科の授業の様子です。

☆ 5,6年生は総合の時間に運動会の応援について話し合ったり、練習したりしていました。

1学期終業式

8月7日(金)

 例年になく長い1学期でした。その1学期最後の日に1年生が「わたしの好きなもの」の発表会を開きました。どの子も絵を見せながら上手に理由もつけて発表できました。聞いていた2年生からたくさんのすてきな感想を言ってもらいました。そして、5限目に1学期の終業式が行われました。校長先生のお話に続いて、養護教諭の英先生から「すくぐんチェック」の結果のお知らせと夏休みの生活リズムについてお話がありました。最後に古田先生から夏休みに気を付けてほしいこと(生活、安全、メディア)についてのお話でした。しっかり守って、元気に夏休みを過ごしてほしいと思います。

☆1年生、「わたしのすきなもの」の発表会の様子です。

☆1学期の終業式の様子です。聞く態度がとても素晴らしかったです。

5,6年生遠隔交流

8月6日(木)

 今日も刈安小学校と遠隔で交流しました。前回は刈安小学校が考えたジェスチャーゲームで交流しましたが、今回は笠野小の5,6年生が考えた「マジカルバナナ」で交流しました。リズムに合わせて進めていくのですが、途中、相手側の言っている言葉が聞きづらくて、聞きなおす場面が何度もありましたが、何とか交流することができました。1学期の交流はこれが最後になりますが、2学期はまた、授業等で交流することになると思います。少しずつ、遠隔での交流に慣れてきたかな、と感じました。