R3笠野っ子ニュース

2021年11月の記事一覧

スマホ安全教室

11月12日(金)

 本日6限目にランチルームでスマホ安全教室を行いました。3~6年生を対象にして、NTTドコモの講師の方にオンラインで行ってもらいました。スマホで起こるトラブルや困ったこと、使い過ぎによる心身の故障のことなど、分かりやすくお話していただきました。あらためて、家庭でのルールを確認して、しっかりそのルールを守って使ってほしいと思います。

複式研究授業

11月11日(木)

 本日、複式の「渡り」のある授業についての校内研修会を行いました。古田先生に5,6年の算数科の授業を行ってもらい、参観しました。また、講師として、以前笠野小学校に勤務し、「渡り」のある授業についての研究を進めていた瀧川和洋氏に来校いただき、助言いただきました。授業整理会では、熱心な討議がされ、この授業に対する関心の高さを伺わせました。今後も笠野の子供たちのために私たちの授業力を高めていきたいと思います。

でんでこ太鼓の伝統を受け継ぐ!

11月10日(水)

 本日3限目に七黒先生をお招きして、1,2年生と5,6年生がでんでこ太鼓の練習をしました。5,6年生が1,2年生に教える形で行われました。笠野小学校で受け継がれてきたでんでこ太鼓のリズムを、下級生に受け継いでもらおうという気持ちで、5,6年生が一生懸命に教えていました。1,2年生もその気持ちが伝わったのか、とても集中して練習していました。七黒先生には、引き続き4限目に4年生の社会科の授業にゲストティーチャーとして参加していただき、でんでこ太鼓の由来やどうして笠野小学校で毎年、この太鼓がたたかれてきたのかについてお話しいただきました。4年生もとても集中してお話を聞いていました。これで、どのように伝統が受け継がれてきたかが分かったと思います。次は自分たちがそれを受け継ぎ、後輩たちにつないでいってほしいと思います。

聖火リレー体験

11月9日(火)

 先日本校に東京2020オリンピック聖火リレートーチが届きました。それで、本日の長休みに聖火リレー体験を行いました。まず、野川先生から聖火リレーについてのお話を聞いた後、実際に体育館の中をリレー形式で全員に走ってもらいました。4~6年生は1人でトーチを持ち、1~3年生は2人1組で持って走りました。恥ずかしいのか、手を振りながら走る子は少なく、低学年は「リレー」と聞いたからか、かなり速く走っていました。でも、貴重な体験ができてよかったと思います。

1,2年 芋掘り

11月8日(月)

 本日5限目に、1,2年生が中庭に植えたサツマイモ掘りをしました。9月に1度、イノシシに入られて、ほとんどのサツマイモを食べられたのですが、畑の先生のご尽力のおかげで、その後、植えなおしたサツマイモが掘り起こされました。やや細長いものが多かったですが、それでも子どもたちはとても楽しそうに芋掘り体験をしました。