2022年1月の記事一覧
1月最終日
今朝は冷え込みが強く、寒さ厳しいスタートとなりました。1月も最終日。1月最後の夜明けです。明日からは2月。
今日も一日いい日でありますように。
この週末に加賀市美術館で「ふれあい展」が開催されていました。
本校生徒が一生懸命に取り組んだ作品です。作品のひとつひとつに個性と、思いがこもったいい作品です。生徒たちには、自分の思いを自由に、そしてのびのびと表現できることの素晴らしさを実感して欲しいと思います。これからもこの作品同様に自由に、のびのびと成長していってください。
明日2月1日は、県内外の私立高校の入試が各会場で行われます。受験する3年生。ベストを尽くして顔晴って来てください。いつも通り過ごして、いつも通り試験に挑むこと。特に変わったことはしなくていい。試験を迎えてドキドキするのはみんな一緒だと思う事。自分だけがドキドキしているわけではありません。それが実力を発揮する秘訣かな。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
一月も終わりですね
今朝は曇り空。今日はどんな日になるのでしょうか。
今日も一日いい日でありますように。
この2,3日の天気で、降り積もった雪もすっかり解けたと思っていたのですが、校舎の周りを歩いてみると日が当たらないところにはまだたっぷり残っています。思ったほど気温は上がらなかったのか、日陰はまだまだ寒いのでしょう。春はまだ遠い?
1月も週が明ければ最終日。あっという間に終わる感じです。2月に入ると冬季オリンピックが始まりますが、それを楽しみにといった余裕はちょっとありません。
学校では、休校となった場合の措置、対応に追われています。どうか休校というところまでの状況になりませんようにと願ってみたところで、なるときにはなる。そうなった時に慌てないように、一定の学習の保障ができるように準備しておくことが大事でしょう。
窓の外では雪が舞い始めました。寒くなりそうです。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
窓辺のシクラメン
今朝はパラパラと雨。一日このような天気でしょうか。曇り空でも、気持ちは温かい太陽の日差しのように。
今日も一日いい日でありますように。
毎日のように新型コロナウイルス感染症の話題。石川県、加賀市においても感染者の数は過去最多を記録しています。感染予防の基本を今一度確認、徹底していきましょう。一人一人が心掛け、少しでも感染拡大のリスクを下げることが大事です。
学校は万が一のためという事で、PCを活用したオンライン授業の準備に入っています。他の市町ではもうすでに実施している所もありますが、どのような状況が起こっても、臨機応変、柔軟に対処できるようにしたいと考えています。
窓辺には一鉢のシクラメン。3年以上は咲き続けています。今年は色が少し薄ピンク。淡い感じかとても素敵です。毎年同じようにとはいかないものですね。人の世も同じです。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
太陽のエネルギーはすごい
今朝は0℃。空も昨日より雲が多めです。日中は気温が上がりそうですね。2月下旬並みになるそうです。
今日も一日いい日でありますように。
昨日はかなり冷え込みました。雑草に着いた霜がとてもきれいでした。
まるで産毛が生えたようです。この光景も太陽の光が当たった瞬間から、スーッと空気の中に消えていってしまいました。太陽の光、エネルギーの偉大さにちょっと感動。
今朝も明けの明星と半月のコラボ。
この後、空が明るくなってきます。今日もいよいよスタートです。世間では「新型コロナウイルス感染症」の嵐が。本校でも最悪のことを想定して準備。併せて予防対策もABCで進めます。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同エネルギー充満。パワフル太陽作戦をABCで顔晴ります。
ABC
今朝は冷え込みました。-2℃。東の空には明けの明星、金星の姿。ちょうど白山の真上にありました。今日はいい天気に恵まれそうです。西の空には下弦の月。明るく輝いていました。
今日も一日いい日でありますように。
今朝の新聞。他の市町では、中学3年生の休講を決めた記事が出ていました。大胆なことをするなと驚きました。そんな時代。大変な事態が起こっているのだと改めて思いました。「まん延防止等重点措置」が本日の政府対策本部会議で正式に決定し、27日から2月20日までの期間実施されるともありました。
『明けない夜はない』と言います。澄んだ朝日が昇ってくることを信じて、今やらねばならないことをひたむきにやるだけです。
バスケットボールの審判をしていた時に、先輩からよく言われた言葉。
『バスケットボールの審判のABC』
A・・・「当たり前のことを」
B・・・「バカみたいに」
C・・・「ちゃんとやる」
言葉は悪いかもしれませんが、今、この時代に大切なことかもしれません。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
「まん防」適用
今朝はちょっとだけ暖かく感じましたが、気温は2℃。これでも温かく感じるのですから、不思議です。
今日も一日いい日でありますように。
とうとう石川県も感染状況の判断をレベル2「感染拡大警報」としました。そして「まん延防止等重点措置」の適応を国に要請しましたね。直近1週間の感染者が1244人となり、2週間前の62人の約20倍と急増しています。加賀市その他近隣の市町でも感染者が拡大しており、学校としても私立高校入試を目の前にして、緊張が高まっています。くれぐれも感染拡大防止のための行動を、一人一人が心掛けてほしいと思っています。勿論、私たち教職員も一緒です。生徒、保護者、教職員共に十分気を付けていきましょう。それでも感染するときはありますが、極力感染しないように行動をお願いします。正しい行動様式を励行することです。学校というところは、感染拡大や密になる状況が常に存在します。換気、手洗い、消毒、マスク着用、大声での会話を避ける等十分に気を付け配慮して過ごしていくよう、今一度注意喚起をお願いします。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同、感染防止に努め、引き続き太陽作戦で顔晴ります。
市PTA大会 研究発表
今朝もうっすら雪景色。風が強く吹いています。雲も足早に東の方へ流れていきます。早くも週末です。1月もあと10日。あっという間ですね。
今日も一日いい日でありますように。
今年、2月6日(日)に市PTA大会があるのですが、そこでの研究発表を控えています。片山津中学校PTAの1年間の取組みとして25分程度の発表なのですが、本校の教頭を中心に、発表原稿とプレゼン資料づくりの真っ最中です。
発表題は、
「今、学校を見つめ直す」
~ 学校主体から生徒主体へ。生徒、保護者、教職員と共に ~
です。本校で行った「自由服登校週間」の取組みを中心に「校則」について生徒会を中心に、PTA、教職員で話し合い、取り組んだことについて発表します。ワクワクしています。いい発表になりますように。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
恐怖の坂道
今朝も寒さは厳しいです。片山津に近づくにつれ雪の量が増えていました。今日も通勤・通学には十分気を付けてください。
今日も一日いい日でありますように。
昨日の朝は大変でした。校門前の坂道がアイスバーンとなってしまい、数台の車が登れない。ちょっとした渋滞が発生しました。ブレーキをかけていても、車の重みで自然に滑り落ちてしまうだの、もう少しで坂を上り切るところまで来ているのにスリップするだの。現場にいて何度もハラハラしました。幸い事故につながるようなことはなく、ひと安心。これからも気温が下がった時は注意していきましょう。
昨日で私立高校入試の出願は完了しました。後は本番の日(2/1,高校によっては2/2も)を迎えるのみです。新型コロナ感染症への予防策を十分にして、体調を万全に管理していきましょう。生徒、教職員一丸となって取り組むことが大事です。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
「がんばろう いしかわ」「がんばろう 片山津中」
今朝は氷点下。-2℃で、道路も凍結。ところどころ滑りやすいので、通勤、通学時には十分気を付けて。急がず、慌てず、余裕をもって行動してください。
今日も一日いい日でありますように。
今日も西の空から明るいお月さんがお出迎え。月明りも結構明るいんですね。東の空は白々と夜明け前。柴山潟が鏡のようです。このような風景が見られるのも、スワトン台地にある片山津中ならではです。この景色、一般開放してもいいくらいです。
昨日に引き続き、新型コロナ感染症が猛威を振るっています。まん延防止等重点措置に追加適用されたのは、1都12県。石川県が指定されないよう、一人ひとりが感染予防に努めてほしいと思います。「がんばろう いしかわ」「がんばろう 片山津中」
今日も一日生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
ウルフムーンに会えました。
今朝はうっすらと雪景色。時折激しく降るも、積もるほどまでではありません。と、うっすらと地面が明るくなるのに驚き振り向くと、西の空にまん丸のお月様。今日は満月(ウルフムーン)でした。このウルフムーン。今年地球から最も遠い満月なんだそうです。
今日も一日いい日でありますように。
1月も折り返し点をすぎ、学校もあわただしくなってきます。ここにきて、石川県でも新型コロナ感染症が莫大に広がっています。昨日までに確認された数は、483人。そのうち10代から20代の感染者数は276人と、57.1%を占めています。若者の感染者数が急増しています。また、ほかの市町では、児童・生徒の感染例も報告されています。通常の感染予防対策を今一度徹底していきましょう。恐れることはありませんが、正しく予防すべきです。一時は感染者数が激減して、安堵感と気のゆるみが生じました。ここはみんなで今一度予防対策に心がけましょう。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
片中に現れた野ウサギの『ピーターくん』
池のコイ(この夏からの新入生)、キンギョ(2年生)、フナ(いつからいるのでしょうか?)そしてメダカ(3年生)。メダカは餌をくわえて、コイの稚魚から逃げ回っています。
・本Webページの著作権は、片山津中学校が有します。
・無断で文章・画像などの複製・転載を禁じます。
・個人情報については、個人の特定に繋がる情報は掲載しません。
・生徒の写真や作品の掲載におきましては、事前に生徒本人・その保護者の承諾を得た上で掲載するものとします。
〒922-0411
石川県加賀市潮津町レ1-1
TEL 0761-74-1154
FAX 0761-75-8052
e-Mail katayamazu-j@kaga.ed.jp
東野智弥氏(現日本バスケットボール協会技術委員長:加賀市出身)の言葉。氏のサインや技術クリニック等でよく使っている言葉。
本校では、生徒も教職員も、まさに「楽しく一生懸命」でありたい。
白山本宮 白山比咩神社 今月の言葉より
「夢なき者に理想なし」「理想なき者に計画なし」
「計画なき者に実行なし」「実行なき者に成功なし」
故に「夢なき者に成功なし」 ―偉人の名言―
世阿弥 『風姿花伝』(序)より
『稽古には徹底して強くあって、努力すべき。慢心からの強情な心・頑固な心があってはならない。』
※稽古 : 古(いにしえ)を稽(かんが)える
天外伺朗 著 『マネジメント革命』講談社より
石川県教育委員会からのお知らせ
『皆様のご協力のもと学校現場での働き方の見直しを進めてきました』(令和4年3月)
が発行されました。(2022.4.25)