練習佳境! ~全校応援練習~
運動会まで残すところ三日となりました。
今日の4時間めは、全校での応援練習です。朝学習の時間を使ってコツコツ練習してきた白・赤の両チーム。
それぞれの成果を試すべく、体育館と運動場を交代で使ってのリハーサルとなりました。
6年生の4人の応援団長・副団長、5年生2人の太鼓手、
そのがんばりには頭が下がります。
リーダーとしての悩みも多かったと思います。が、それを乗り越えて来た迫力が感じられますよ。
自信を持ってやっている、自分が引っ張るんだと頑張っている、その姿はホントにカッコいいのです。
白団、気合一発!
赤団、全員できりりと立つ!
応援団員の紹介コール。「イェーイ!」
思い切り盛り上げる団員さんたちの息ピッタリ!
直海谷の山々に響き渡る紅組の声。
後ろ姿までかっこいい白団のみんな。
今日の応援練習のめあてと段取り、6年生リーダーさんたちはしっかり自分たちでボードに書き入れてました。
大人でもなかなかできませんね。素晴らしい!
約30人という少人数は二手に別れて、それぞれのチームのスタッフはたったの15人ほど。
でも、人数じゃありません、応援は。
一人ひとりが持っている力を100%出そうとしていることが美しいです。
あとはお天気だけです。
この頑張りが活かせるように。どうか週末、晴れますように!!
新着
学校だより
・R7_4月かわちっこ01.pdf
給食だより
・04月給食だより.pdf
近隣の学校・施設
検索ボックス
ホームページのQRコードです
白山市立河内小学校
〒920-2301
石川県白山市河内町口直海
イ88番地
TEL.076-272-2516
FAX.076-272-2501
代表メール
kawachi-e☆hakusan-city.ed.jp
☆を@に書き換えて送信してください。
0
8
3
9
4
7
4
天気予報
お知らせ
R7 お子さんのことで悩んでいる方へ(pdf)(白山市教育委員会)
☆白山市自転車ヘルメット
購入助成について(交通安全)
案内ページ
助成申請書(ワード形式)
☆New! タイピング練習サイト→こちら
☆キーボー島アドベンチャー→こちら
☆NHKEテレ学年番組一覧→こちら
☆緊急時引き渡しカード 引き渡しカードR02版(配布用).xlsx
☆PTAスキーグッズ学用品交換掲示板