12月おはなし会・谷内先生が登場
週末の河内小、河内っ子たちの元気な笑顔のあいさつが朝から響いています。「笑う門には福来たる」という校長先生の河内っ子集会の話を聞いて、「笑顔で朝のあいさつ」をすぐに実践する河内っ子たちがとても多くなりました。あいさつを受けたこちらも明るい気持ちになってあいさつが返せます。河内っ子、さすがですね!
さてそんな今日は、月イチのお昼休みのお楽しみ、「お話の会」が図書館で開かれました。
今月の読み聞かせは谷内先生です。
谷内先生が選んでくれた本は「クリスマスパンツ」きとうひろえ作、です。
クリスマスにはくと願いがかなうふしぎな「クリスマスパンツ」をめぐるストーリー。
なぜクリスマスパンツをはくと願いがかなうんでしょうか???
おぉ!谷内先生作の「クリスマスパンツ」だ!
みんなのほしそうな顔、顔、顔!
一人一つずつ、クリスマスパンツがプレゼントされて、いっしょうけんめい願いを書き込んでいます。
河内っ子たちはどんな願いを書いたんでしょうか?
集まった「クリスマスパンツ」が図書館前に掲示中です。
保護者のみなさん、個人懇談会の折にでも河内っ子たちの願いを見てあげてください。
新着
昨日の遠足の疲れも見せず、元気に登校してきたかわちっ子たち。
今年度のたて割りグループが発表され、4グループで並んで集会に臨みました。
まず、前期委員会の委員長の任命式を行いました。立派な返事に、委員長の皆さんのやる気を感じました!頼もしい!
また、5月はかわちっ子みんなで、気持ちのよい「返事」をがんばることを約束しました。話しているその瞬間から、よい反応が返ってきて、「さすが、かわちっ子!」とうれしくなりました。
そして、集会後の一コマ。来校されたお客様に、子ども達から「こんにちは!」と元気なあいさつをしていました。自分から!の行動がすてきでした。
明日から4連休です。教頭先生からのお話にあったように、交通安全に気をつけて楽しい休日を過ごしてほしいと願っています。
近隣の学校・施設
検索ボックス
ホームページのQRコードです
白山市立河内小学校
〒920-2301
石川県白山市河内町口直海
イ88番地
TEL.076-272-2516
FAX.076-272-2501
代表メール
kawachi-e☆hakusan-city.ed.jp
☆を@に書き換えて送信してください。
0
8
5
3
0
8
9
天気予報
お知らせ
R7 お子さんのことで悩んでいる方へ(pdf)(白山市教育委員会)
☆白山市自転車ヘルメット
購入助成について(交通安全)
案内ページ
助成申請書(ワード形式)
☆New! タイピング練習サイト→こちら
☆キーボー島アドベンチャー→こちら
☆NHKEテレ学年番組一覧→こちら
☆緊急時引き渡しカード 引き渡しカードR02版(配布用).xlsx
☆PTAスキーグッズ学用品交換掲示板