3・4年生が元気に登場!白山市を学ぶ 5月21日(木)登校日
分散登校2日目の今日は3・4年生たちが元気に(!)登校してきました。1・2限は教室でそれぞれの学年に分かれての授業でした。そして3限は、なんと(!)体育館での合同授業「白山市」でした。「三密防止」のために、広い体育館で3・4年生合同授業というわけですね。なるほど、なるほど。
ステージの上にはプロジェクターとスクリーンに映し出された授業内容、3・4年生たちは、探検バッグにプリントをはさみ、椅子の下には情報交換用のホワイトボードセット・・・と、マルチな道具立てで楽しく授業が進んでいました。
白山市の形ってどんなのだと思う?という問いに、4年生たちは「うーん、たしかこんなだったな!」3年生たちは「えっ!考えたことなかったな!」といっしょうけんめい考えていましたよ。
地域学習のスタートアップが楽しくできたようですね。(^o^)
新着
学校だより
・R7_4月かわちっこ01.pdf
給食だより
・04月給食だより.pdf
近隣の学校・施設
検索ボックス
ホームページのQRコードです
白山市立河内小学校
〒920-2301
石川県白山市河内町口直海
イ88番地
TEL.076-272-2516
FAX.076-272-2501
代表メール
kawachi-e☆hakusan-city.ed.jp
☆を@に書き換えて送信してください。
0
8
4
0
9
0
9
天気予報
お知らせ
R7 お子さんのことで悩んでいる方へ(pdf)(白山市教育委員会)
☆白山市自転車ヘルメット
購入助成について(交通安全)
案内ページ
助成申請書(ワード形式)
☆New! タイピング練習サイト→こちら
☆キーボー島アドベンチャー→こちら
☆NHKEテレ学年番組一覧→こちら
☆緊急時引き渡しカード 引き渡しカードR02版(配布用).xlsx
☆PTAスキーグッズ学用品交換掲示板