村上先生ありがとう! ~全校いもほり体験~
久しぶりの更新となってしまいました。ご無沙汰をお詫びします。
またこれから河内っ子の元気で一生懸命な姿をお伝えしていきますので、ご覧いただけたら幸いです。
m(__)m
今日は、まさに「天高く、馬肥ゆる・・・」秋空となりました。
午後から全校で福岡までてくてく歩いていきました。そう、きょうは村上校務士さん(河内っ子たちは『むらかみせんせい』とよびます)のお家の畑にお邪魔して、さつまいもを掘らせてもらえるミニ遠足です!
※学校で植えたさつまいもは残念ながらサル軍団に食べられてしまったのです・・・(泣)
むらかみせんせい、ありがとうございます!
校長先生のお話のあと、むらかみせんせいから、掘り方のレクチャーを受けます。
みんないつにも増して真剣に聴いているような・・・
さっそく畑に入って、みんなで掘り始めます。
さて、おいもさんはあるかな?
おおっ!
ここだここだ!
かわいいイモが現れて・・・
こんな大物も続々とゲットです!
みんないい笑顔ですねぇ!
「とったど~!!」
ほりのこしがないか、スコップでたしかめているのは、つだせんせいだ!!
6年生もおおよろこびです。いい笑顔!
1年生といっしょにほっている5年生たち。先輩らしい姿です。
むしろ2枚にぎっしりこぼれるぐらいの収穫です。豊作豊作!
みんなでせーの!「ありがとうございました!」
秋の楽しい午後、みんなで楽しいさつまいも掘りができました。
最後に村上先生と村上先生のお母様を囲んで「はい、チーズ!」の記念撮影をしました。
村上先生、本当にありがとうございました。
このさつまいもは11月に計画している河内小学校の「収穫祭」で「焼き芋パーティ」に使わせていただきます。
楽しみですね!
新着
学校だより
・R7_4月かわちっこ01.pdf
給食だより
・04月給食だより.pdf
近隣の学校・施設
検索ボックス
ホームページのQRコードです
白山市立河内小学校
〒920-2301
石川県白山市河内町口直海
イ88番地
TEL.076-272-2516
FAX.076-272-2501
代表メール
kawachi-e☆hakusan-city.ed.jp
☆を@に書き換えて送信してください。
0
8
4
1
6
5
3
天気予報
お知らせ
R7 お子さんのことで悩んでいる方へ(pdf)(白山市教育委員会)
☆白山市自転車ヘルメット
購入助成について(交通安全)
案内ページ
助成申請書(ワード形式)
☆New! タイピング練習サイト→こちら
☆キーボー島アドベンチャー→こちら
☆NHKEテレ学年番組一覧→こちら
☆緊急時引き渡しカード 引き渡しカードR02版(配布用).xlsx
☆PTAスキーグッズ学用品交換掲示板