1年生の校外学習は、富山市科学博物館と富山市ファミリーパークへ行きました。高速道路では渋滞が発生しており、富山まで予定よりも時間がかかってしまいました。
科学博物館では、水や音、風などの自然現象の面白さと不思議さに触れることができました。ファミリーパークでは、たくさんの動物とふれあうことができました。予定していたレクレーションがで目標としていたMNJ(仲を深める・メリハリ・常識を心がける)は達成できました。
夏に3年生の先輩が引退した後、現在はどの部活動も2年生が中心となって新チームづくりにがんばっています。9/14を皮切りに、新チームになって初めての新人大会が行われます。先日、その大会に向けての激励会が行われました。
新キャプテンが大会に向けての抱負を語り、3年生の有志が中心となって、全校生徒で応援を行いました。大会では、持てる力を十分に発揮してがんばって下さい。みんな応援しています。
1年生の学年でメンタルトレーニング「ストレスと上手に付き合おう」を行いました。講師はスクールカウンセラーの下田葉子先生です。ストレスは、誰もが感じることです。ストレスへの対処法やストレスの発散法を、体の動きも使って学習しました。ストレスは他の人に話をしたり考え方を変えたりすることで、軽減させることができます。ぜひ、上手く付き合っていって下さい。
44日間の例年よりちょっと長い夏休みが終わりました。皆さん、充実した夏休みを過ごせたでしょうか。
始業式では、夏休みに経験したことを2学期の活動に活かしてほしいということが校長先生から話されました。
その後、新しいALTユナン先生の紹介をしました。ユナン先生はニュージーランド出身です。わかりやすい英語で自己紹介して下さいましたが、皆さんしっかりと聞き取れたでしょうか。これから始まる英語の授業が楽しみですね。
1学期末に、生徒会役員が珠洲市緑丘中学校の生徒会とオンラインで交流を行いました。
能登半島地震の後、募金活動や先生の授業支援、各種応援メッセージなどで関わりを持ってきたのですが、今回は、初めて生徒同士が交流を行いました。緑丘中学校の生徒からは、学校の様子の説明やこれまでの支援のお礼が伝えられ、川北中学校では、川北ボランティアクラブの紹介等を行いました。オンラインですが、和気藹々とした中で会話を楽しんだり校内の紹介をリアルタイムの動画で行ったりして、とても有意義な時間を過ごせました。
今後も、生徒会を中心にさまざまな面で交流を続けていきたいと思っています。