ブログ

蒼頡は鳥の足跡で文字を創ったそうだ(校長日記)

PTA総会です

 おはようございます。朝方少しひんやりとしたときもあったのですが、今は日が差してきました。

 今日も一日いい日でありますように。

 今日はPTA総会です。授業参観後に総会、その後学年懇談会になります。新入生の保護者の皆さんは、担任の先生はどうなんだろう? クラスのではどうしてるのだろうか?中学校ってどんな雰囲気なの???

 いろいろとご心配されることも多いのでは。

 2・3年生の保護者の皆さんは、今度の担任の先生は?学年やクラスの雰囲気は????

 心配することは皆さん一緒かもしれませんね。

 総会では令和6年度の決算と令和保7年度の予算の審議。そしてPTAの活動内容の審議・承認。そのあとに学校側からの説明となります。市教委からは部活動地域展開に係る説明もあります。

 この総会の後、本格的にPTA活動がスタートします。今年はPTA活動やそれに係るいろいろな内容を見つめ直し、スリム化していきます。すでに役員会ではいろいろなアイデアが出てきています。以前勤務していたころと比較すると、生徒数は半減しました。当然保護者の数も半分です。そして、校区小学校の児童数も変わってきています。このような状況を踏まえてのスリム化です。

 令和7年度、よーい、ドン。

みんなで創る、みんなの学校

今日も楽しく一生懸命

BE THE PLAYER

BE THE DREAMER