蒼頡は鳥の足跡で文字を創ったそうだ(校長日記)
よーい ドン!
おはようございます。4月4日(金)
今日は親任式そして新しいクラス発表があります。
今日も一日いい日でありますように。
玄関先では歓声が上がっていました。(残念ながら写真はありません)
やっと学校に活気が戻ってきたようです。これが学校ですね。令和7年度、いよいよスタートです。
今年度も『楽しく一生懸命』です。
今月の言葉
忘形(ぼうけい)
の交わり -李白-
「身分の高下や貧富の差を忘れて、お互いに「君、僕」と呼び合って親しく交わることを言います。年度が替わり、人との付き合いが、ぎこちなくなるころ、熟練の人と市区人の人が心を開いて楽しく接しましょう」
令和7年4月1日 白山本宮 白山比咩神社
今日も「先ず 人を渡せ」
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命