活動記録

新規日誌

【書道部】 部活動結成

 4/18(木)、部活動結成のオリエンテーションを行いました。

 自己紹介を行い、自分の好きな字や言葉を書いて披露しました。

  

今年度の干支展

副部長の2年澤田です。

今年度も干支展を実施しています。部員たちが今年の干支「辰」をいろいろな字体で書きました。今年は見ていただける方々により迫力を感じてもらえるようサイズを大判サイズに統一し、6作品仕上げました。

先週まで小松市役所で展示し、今週からアル・プラザ小松で展示中です。(期間:1/31(水)まで)

私はピンポイントで色を入れたり大胆に字を書いたりして工夫しました。

ぜひ会場でご覧ください!

    

▲小松市役所での展示の様子

 

▲アル・プラザ小松で展示作業している様子

 

 

 

「高校生の書道展」

 11月10日(金)~12日(日)、令和5年度「高校生の書道展」が金沢駅もてなしドーム地下広場で行われました。2年生は創作部門、1年生は臨書部門に出品しました。

 11月9日(木)【作品搬入】

  まず、他校の生徒と協力してパネルを設置しました。

  

  続いて、作品展示の高さをそろえるために、額のひもを調整します。

     

   額をパネルに取り付け、作品名を貼って完了。

   

  11月10日(金)【会場当番】

    部員全員で分担しパンフレットの配布や来場者数確認など、受付業務に取り組みました。

     

 11月12日(日)【個別講評・表彰式】

  担当の先生から講評をいただき、今後の作品制作につなげます。

         

      創作部門で、部長の舟津さんの作品が入賞しました。おめでとうございます!

      創作賞 2年 舟津 陽香「至誠通天」

      

 

 

 

 

「税の作品」が完成しました!

部長の2年舟津です。
11/8(水)、「税の作品」が完成しました。
毎年この時期に「税を考える週間」として小松税務署からの依頼を受け、作品を制作しています。今年度は全員で案を出し合い、作りました。絵のデザインは、お金にちなんで、100円硬貨の桜をモチーフに考えました。スマホで簡単に納税ができることを知って欲しいという思いを込めました‼︎

【税を考える週間】11/11(土)〜11/17(金)
作品は小松市役所1階エントランスホールにて、この期間中に展示されます!

文化祭書道パフォーマンス

 3年部長の小林です。

 8月31日(木)、文化祭で書道パフォーマンスを行いました。

 今年は市高祭のスローガン「晴天白日」をテーマに、市高祭開会式でオープニングアクトのような感じで実施しました。初めて体育館・全校生徒の前で行うパフォーマンスで、今までで一番楽しい時間でした。私は「天」の字担当で、パフォーマンスの一番最後に書く字だったので、ダイナミックに書きました。市高祭の良いスタートを切れて良かったです。ありがとうございました。

  

 

  

 

  

※体育祭の時に掲示されました!

 

お声をお寄せいただきありがとうございました

 3年部長の小林です。

 先日、北陸中日新聞に交通安全と野菜がかけられているダジャレ書道アート作品に関する記事が掲載されました。その記事をご覧いただいた方から、お便りをいただきました。本当にありがとうございました。

 自分たちが思っていた以上に反響をいただいて、大変嬉しく思っています。今後もこの経験を励みにして、部員一同頑張っていきます!

JA小松市JAあぐりと小松警察署とのコラボ作品披露会

 7月20(木)、JA小松市JAあぐりと小松警察署とのコラボ作品披露会があり、部を代表して部長の3年小林くんと副部長の3年清水くんが参加しました。交通安全のダジャレ(野菜とかけられています)をもとに、部員1人1作品を仕上げました。

   

 

            

 

〈小松警察署の方の進行のもと、JA小松市JAあぐりの吉川店長へ作品を贈呈しました〉

  

 

〈ダジャレの中にある野菜や果物の売り場に交通安全を啓発するPOPとして掲示されます〉

   

 

 *参加した二人からコメント*

小林くん「初めてこのような依頼を受け、今までにない新鮮な作品を作れてとても楽しかったです。この勢いで文化祭の書道パフォーマンスも頑張ります!」

清水くん「交通事故を少しでも減らしたいという思いを込めて作品を作りました。作品を見た人に安全運転をしっかりと心がけてもらえたら良いなと思います。初めは不安でしたが、私たちの作品のメッセージを誰か1人でも届けられるということを思うと、誇らしい気持ちになりました。」

総文展示終わりました

 3年舟津です。
 6月4日(日)、総文展示の作品搬出に行って来ました。

【講評会】
 改善点について講師の方から指導してしていただきました。いただいたアドバイスを活かして、今後の目標を立てていこうと思います。

          

 

【搬出作業】
 額を壁から外して「パテ埋め」をします。専用の塗料を使って跡を目立たないようにしていきます。

     

 

 私は今回が高校生最後の総文でした。総文で創作作品を出すのは初めてで苦労することもありました。ですが、外部講師の表先生のご指導のもと納得のいく作品を作ることが出来て良かったです。ご覧いただいた方々ありがとうございました。

第43回石川県高等学校総合文化祭美術展

 3年島田です。
 5月29日(月)、第43回石川県高等学校総合文化祭美術展書道部門の作品搬入に行って来ました。1年生1名、2年生2名、3年生6名の作品が展示されました。

 メジャーで間隔を測りながらフックを取り付けます。

        

 フックに額を掛けて作品名を貼ります。

         

 今回の作品は昨年の講評会でいただいたアドバイスをもとに書き上げました。また、外部講師の表先生からご指導いただき、みんなで1番良いと思う作品を選びました。それらをより綺麗に見せるために飾る順番を考えながら展示しました。

   

 
会期:5月30日(火)〜6月4日(日)
会場:金沢21世紀美術館

ぜひ会場でご覧ください!

干支展実施中です

副部長の2年清水です。

昨日から今年度の干支展を実施しています。

今回は1期と2期に分けて展示します。

1期    1/10(火)~1/13(金) 小松市役所

2期 1/16(月)~1/31(火) アル・プラザ小松

 

部員たちが今年の干支「卯」を様々な字体で書きました。昨年と同じ色紙サイズのほか、大判サイズの作品もあります。

 

私は、作品を書くにあたって2023年への思いを込めました。まず、昨年できなかったことや今年頑張りたいことをしっかりやり遂げるようにしたいです。また、これから様々なことに挑戦して、良い一年にしたいです。

 

ぜひ会場で見てみてください!