ウエイトリフティング部

ウエイトリフティング部活動報告#15

~栃木国体&新人大会に向けての強化練習・合宿~
8月23日富山県滑川高校にて県外遠征(滑川高校はインターハイ総合3位)
8月26日~28日珠洲市にて国体少年男子強化合宿
9月10日~11日医王山スポーツセンターにて、社会人・大学生・高校生による石川県合同合宿
様々な練習に参加し、練習で苦しい部分ももちろんありますが、部員同士励ましあいながら「一緒懸命」に練習に取り組みました。
10月の国体、11月の新人大会に向けて頑張っています!

     

0

ウエイトリフティング部活動報告#13

~小松市豪雨災害によるボランティア活動~
8月4日の小松市豪雨より1週間経過しましたが、まだまだ災害のつめ跡が残っております。8月11日に、第一コミュニティセンターでボランティアの受付をし、中海地区の浸水した地域の泥の掻き出し作業やガレキ撤去の処理の手伝いなど約2時間の活動を行いました。(本活動は、1人・1団体あたりコロナ感染や熱中症予防も兼ねて活動時間を2時間程度に制限しています)

  

0

ウエイトリフティング部活動報告#12

~全国高校総体(インターハイ)出場~
愛媛県新居浜市市民体育館にて行われた大会の出場報告をします。
 日時  8月7日
 階級  男子89㎏級
 出場者 内山壱誠
 成績  スナッチ101㎏13位、クリーン&ジャーク136㎏7位入賞、トータル237㎏9位

 初の全国大会出場で自己ベストを更新して、トータル8位入賞を目標にしてきました。
大会が近づくにつれ調子も上がり、現地に入ってからも良いコンディションを維持できていました。初の大舞台でも、落ち着いており今までの大会の中で最も良い集中力を出していました。
結果として、自己ベストをトータルで5㎏更新し大健闘しましたが、8位と同記録ながら9位と悔しい結果になりました。全力を出して切って悔いのない試技でしたのでやりきりました。3年生の代で1人でありながら本当によく頑張りました。

 

0

ウエイトリフティング部活動報告#11

~国民体育大会石川県予選会~
7月16、17日に医王山スポーツセンターで上記大会に参加をしました。
【3位以上の結果】
 女子45㎏級1位前田唯、同2位清水愛海
 女子49㎏級1位山下詩優
 男子55㎏級2位山岸頼太、同3位佐久間成
 男子73㎏級3位前田凉
 男子89㎏級1位内山壱誠
 男子96㎏級1位稲田充希
また、成年の部では、大会補助員として競技運営にも参加し競技への理解を深めました。

    

0

ウエイトリフティング部活動報告#10

~インターハイ前合宿(石川県高校生合同合宿)~
7月9、10日に金沢学院大学附属高校にて合宿を行いました。半年ぶりの他校との合同練習に多くの刺激、そして合宿でしか感じることができない多くのきっかけをもらいました。インターハイ出場者もちろんのこと、皆気持ちのこもったトレーニングができました。

   

0