写真

写真

高文連金沢地区美術展

11月7日から11日までJR金沢駅もてなしドーム地下で行われた美術展です.
素晴らしい作品がたくさんありました.一方で,3年生のいる春の美術展よりも見劣りするという感じもしました.高校生は成長するのです!!!!

現像にお金のかかるこの美術展,今年は本当に出展を希望する部員のみ,少数精鋭でいこう.(その分データで応募できる他のいろいろなコンテストに応募しよう)
という方針で今回は1年生2名のみの出展です.

彼らの言葉です.
「ぼくたちはなにをやってきたのだろう.恥ずかしくなった.」
写真を撮り始めて,出展をしてわかる自分たちに対する反省の言葉です.
(いえいえとても素敵な写真でしたよ.)

間違いなくこれこそが,出展する意味です.
きっと,彼らを中心にまた部活動を盛り上げてくれることでしょう.

美術展の様子

写真部よりお願いです.

活動を活発化させるためのお願いです.
ご家庭で使用しなくなったデジタルカメラを寄贈いただけないでしょうか?

写真をスマートフォンでしか撮影できない部員がいます.最近のスマートフォンですから素晴らしい写真が撮れるのですが,学校では使用できず,またややこしくも深みのある写真の醍醐味が味わえないでいます.

そんなこんなでせっかく写真が大好きで入部してくる部員も,飽きてしまって興味が長続きしない場合があります.かといって購入するとなるとなかなか高額です.そんな状況を忸怩たる思いで見てきた顧問からのお願いです.

ご家庭で使用しなくなったデジタルカメラを寄贈いただけないでしょうか?
コンデジ(コンパクトデジタル)でも歓迎ですが,シャッタスピードや絞りをマニュアルで調整できるカメラならさらに,大歓迎です.どうぞよろしくお願いします.

学校に電話,Eメールいただければ喜んで対応します.是非,顧問米田までご連絡下さい.

以下写真は,現在使用可能なカメラです.もう少し増えると,生徒に長期貸し出しができる,カメラに慣れることができるな,と考えています.

今年もはじまりました.

金沢向陽高校写真部も新入部員を迎えて活動が始まりました.

先週末は,石川県高校総合文化祭美術展に女子5名の作品で出展,あの21世紀美術館での展示でうれしかったです.

今年の目標は「いろんなコンテストに応募しよう!」です.写真を撮る,作品を作るモティベーションを上げて技術の向上,そしてそれを目指せばこその楽しい活動ができたらいいなと思います.

どうぞよろしくお願いします.

プロカメラマンからお話を聴く

先日15日の金曜日,いつもの活動日月曜ではないのですが,みんなで集まってプロカメラマンのお話を聴きました.写真のおじさん,実はいつも行事などで写真を撮っていただく卒業アルバム制作のヨシムラ写真工芸の社長さんです.
若い頃,東京の写真の専門学校を卒業し,京都で敬愛する先生について修行した頃の話,そのときにこだわっていた野生のニホンザルの写真も見せていただきました.そして,体を壊されて郷里の金沢に戻り現在のお仕事をされているその苦労話なども大変面白かったです.

・写真は,偶然に素晴らしい作品が出来上がる芸術です.それも大切な特徴.
・でも本当に撮りたい写真を撮るときは勉強あるのみ,自分のカメラの勉強もさることながら,被写体について深く接し,勉強することが大切です.
・でも,実際に映るのはその被写体から発せられた光です.その光をどうとらえるのか.ここが勝負.
・写真は平面です.だからこそ立体感を出すように工夫をすることが大切です.

素晴らしいお話と,私たちからの質問に答えてくださる時間.1時間はあっという間に過ぎました.

・君たちにしか撮れない写真は必ずある.学校生活でそんな写真が撮れたなら見せてください.卒業アルバムに使うから

なんて,嬉しい言葉も,,,,,頑張ります.
ヨシムラ写真工芸

金沢地区高校美術展

文化祭も、たくさんの方に作品を鑑賞いただきました。

ありがとうございました。

そして3年生は活動終了。お疲れさまでした。
3年生が残してくれた自主自律の精神で、これからも顧問の先生に頼りすぎることなく、できるだけ自分たちで計画、活動しようと話し合いました。

そんな新しい体制で、金沢地区高校美術展に出品して来ました。


ワイワイガヤガヤ、打ち合わせしたわけでもないのに、並べてみると高さも角度も息ピッタリです。
そして自分たちの展示を終えて、他校のみなさんの作品をじっくりと鑑賞しました。
ほんとに貴重な機会なのです。

12日まで、金沢駅東口地下もてなしドームで開催されています。