女子バドミントン

女子バドミントン

バドミントン新人大会3日目


ダブルスは1位鍛冶・多﨑ペア、2位播摩・加藤ペア、3位中橋・染川ペアでした。シングルスは播摩が棄権しましたが、残りの12人はベスト64に残りました。続きは明日です。

バドミントン新人大会2日目

団体準決勝は金沢商業に3-0で勝ち、決勝戦は金沢学院に3-0で勝ちました。個人戦ダブルスは中橋・染川、鍛冶・多﨑、岩下・清水、播摩・加藤の4ペアがベスト8に残りました。

バドミントン新人大会1日目


団体戦第2試合は小松高校に3-0で勝ち、第3試合は金沢龍谷高校に3-0で勝ち、第4試合は星稜高校に3-0で勝ち、ベスト4になりました。
続きは明日です。
個人戦ダブルスは中橋・染川ペアが大聖寺実業に2-0で勝ち、大多・山尾ペアが金沢高校に2-0で勝ち、大聖寺実業に2-0で勝ち、鍛冶・多﨑ペアが金沢商業に2-0で勝っています。続きは明日です。

バドミントンインターハイ

インターハイ団体戦1回戦対東東京関東第一高校は2-3で惜しくも負けてしまいました。次は7日のダブルスです。

バドミントン北信越大会1日目


2回戦は福井県の武生商業に3-1で勝ち、3回戦は長野県の蘇南高校に3-1で勝ち、ベスト4になりました。続きは明日です。

北信越開会式

石川県で北信越大会が開催されます。
代表で酒尾が選手宣誓しました。

バドミントン総体4日目

個人戦シングルスは釜谷が二水の北浜に2-1で勝ち、優勝。中橋は釜谷に2-1で破れ、3位になりました。みんなよく頑張りました。応援にたくさんの先生方が来てくれました。ありがとうございました。

バドミントン総体3日目

ダブルス決勝戦は向陽 酒尾・鍛冶対向陽 中橋・染谷で2-1で、酒尾・鍛冶が勝ち、優勝しました✨1年生の播摩・清水ペアは3位でした。続けてシングルス頑張ります。

バドミントン総体2日目

団体戦準決勝は桜丘に3-0で勝ちました。決勝戦は二水に3-1で勝ちました✨31連覇です。後はダブルスで頑張ります。

バドミントン総体1日目


団体2回戦 遊学館3-0、3回戦 金沢伏見3-0、4回戦 小松商業3-0で勝ち抜き、ベスト4になりました。続きは明日です。
個人戦ダブルスも5ペア初戦勝ち抜きました。続きは明日です。 

釜谷三位✨

三位決定戦は新潟青陵に2-1で勝ちました。これで愛媛に行けます。二水の北浜さんは二位でした。

北信越選抜三日目

個人戦シングルス、中橋は新潟青陵に0-2で敗退、釜谷は福井勝山に2-0、富山国際に2-0で勝ち、今のところベスト4です。

北信越2日目

第3枠決定戦、長野の蘇南に激戦の末2-3で負けました。これからダブルスです。

新人大会3日目

個人戦ダブルス、3位決定戦、中橋・染川ペアと酒尾・梶ペアは2-1で中橋・染川ペアが勝ちました。

新人大会2日目

団体戦は二水高校に3-1で勝ち、優勝しました✨
後はダブルスベスト8に何組残れるかです。

愛媛国体出場決定

本日北信越国体が行われて本校の南部、高野が出場しました。見事優勝し本国体への出場権を獲得しました。





また、成年に本校卒業生の星、小野、大家が出場しました。問題なく本国体への出場権を獲得しました。





インターハイ個人戦シングルス

南部一伽






二回戦 西武台千葉 2-0 勝利






三回戦 宮城 常盤木学園 2-1 勝利






四回戦 山口 柳井商工 0-2 敗退






ベスト16✨






高野亜美






一回戦 徳島 城東 2-0 勝利






二回戦 岡山 山陽女子 2-0 勝利






三回戦 茨城 常総学院 0-2 敗退






ベスト32✨






お疲れ様でした





総体4日目

個人戦シングルスは南部さんが優勝、高野さんが準優勝でした(^O^)/

総体3日目

ダブルスは南部・高野ペアが準優勝になりました。
シングルスは12人全員ベスト64に残りました。
明日は続きです。

総体2日目

団体優勝しました(^O^)/
個人戦ダブルスは南部・高野ペア、加藤・奥本ペア、酒尾・鍛冶ペア、中橋・染川ペアがベスト8に残りました。

総体1日目


今日は団体戦ベスト4に残りました。明日は準決勝からとダブルスです。

バドミントン金沢地区大会3日目

今日はシングルス、ベスト32から始まりました。ベスト8に南部さん、中橋さん、高野さん、釜谷さんが残り、結果は南部さんが優勝、高野さんは3位でした。

金沢地区高等学校バドミントン選手権個人戦


2日目ダブルス
3年南部・高野ペアは決勝戦で金沢学院堀・高山ペアに敗れ、準優勝でした。
1年中橋・染川ペアはベスト8に残りました。
シングルスは出場者12名すべてベスト32に残りました。続きは明日です。

団体優勝

平成29年度金沢地区高等学校バドミントン選手権で、決勝戦金沢学院高校に勝ち、団体優勝しました。

シングルス優勝


12/10・11に行われた 石川県個人総合バドミントン選手権大会にて
 女子単優勝: 南部一伽
 女子単第3位:楮 萌、髙野亜美 

新人大会四日目

個人戦シングルス 南部さん二水の北濱さんに2-1で勝ち優勝✴
中谷さんもベスト8に入りました✨

新人大会三日目

団体戦二位決定戦 二水高校に3-0で勝ちました✨
個人戦ダブルス南部・高野ペアは決勝戦は激戦の末、1-2で負け、準優勝となりました。

新人大会二日目

準決勝 金沢西高校 3-0
決勝戦 金沢学院高校 2-3
惜しくも準優勝でした。
個人戦ダブルス 南部・高野ペア ベスト8✴

新人大会一日目

団体戦二回戦 野々市明倫高校3-0
           三回戦  金沢錦丘高校3-0
           四回戦  小松明峰高校3-0
ベスト4です✴