教職員のつぶやき。 ー 本校の教職員全員が、週一回、リレー形式で、つぶやきます。

2024年12月の記事一覧

音楽 後輩の定期演奏会に行ってきました

先日,私の卒業した大学の吹奏楽団の第43回定期演奏会がありました。

私は,OBとしてそのお手伝いに行ってまいりました。

 

久々に吹奏楽に触れたわけですが,いやぁ,いいものですね,吹奏楽♬

かわいいかわいい後輩たちの演奏にとても感動し,吹奏楽に明け暮れていた日々を思い出して,しみじみとした気持ちになっていました。

 

彼らが演奏した曲の中に,R.W.スミス作曲の「Festival Variations」というものがありました。この曲は,かなり難易度が高いものなのですが,ホルンのtuttiから始まり,各パートに主題が受け継がれ,緊張感ある中間部を経て曲が終わると思いきや,,,と,かなり満足度の高い一曲となっています。

 

さて,まったく年末年始とは関係のないお話をしてしまいましたが,最後までお読みいただきありがとうございました。

それではよいお年をお迎えください。

汗・焦る 年末大掃除

 今年も残すところわずかとなりました。

 12月になってから、家の中の掃除と、家電製品、キッチンなどなど、そして車も掃除をし、それが終わったら、家族みんなの年賀状つくりなど残りの少ない中でやらなければいけないことが沢山。

 事をすすめるなかでまた、新しくやらなければいけないことが見つかり、そうしているうちに、こんな風にしたいという希望もうまれ、なかなか前に進まない。しかし、やらなければ新年を迎えることができないと思う罪悪感。もっと計画的進めておけばよかったという後悔。そして、その罪悪感と後悔を毎年感じて来年はとおもう反省。

 みなさんはどうですか。他にも今年一年の反省がいろいろあると思います。今年を反省や振り返りを行い、新年での目標をたてて、よりよい一年になるようにしてください。私もまずやらなければいけないことを終わらせ、今年の反省をし、新年の目標を立てたいと思います。

 皆さん、良い年をお迎えください。

にっこり 「自ら」学ぶ?Part2

 昨日、2学期の終業式が行われました。体育館が使用できないので、視聴覚室での実施。整列した生徒らが顔を上げれば、1つの書額が目に留まります。自学。本校の校訓です。「校訓」って何なのでしょうか…

 学校には学校毎のカラーがあります。このカラーを決めるのが校訓だと思います。今よりずっと前に、金沢向陽高校に関係する当時の方々が、「どういう生徒になってほしいか…そのためにどういう教育をするべきか…」と熟考し議論を重ね、ようやく導き出したのが校訓なのではないかと思います。

 「なぜ『自学』なのか…複数ではなくなぜ1つなのか…『自学』は今の私たちにとってどういう意味をもつのか…」例年より少し長い冬休み、当時の方々と同じようにじっくり考えてみるのもよいかもしれませんね。

雪 いよいよ雪が降りました!

今日は本格的に雪が降りました。いよいよこの寒い季節が到来…

「10年に一度の大雪になる地方もある」というニュースの解説を聞き、どきどきしています。

気温が冷え、道路が凍結してしまうと人も車も滑ります。自然の力の前に人間は全く無力ですが、ほんの少し太陽の光が射し気温さえ上がれば、凍結した路面は溶けて安全になります。太陽はやはりすごいなと思います。

冬の季節、気をつけて元気に乗り切りたいです。

 

朝 ご来光!

9月某日、富士山登山に長女が初登頂し、私は「準備物確認係」として参加しました。

登山には、1人でエントリーし集合場所には全国各地から参加している同士(?)との初顔合わせでスタートしました。7人のツアーで18歳~65歳と幅広い年齢層が1つのチームとなりガイドと共に一緒に登るというものでした。何度も誘われましたが、いずれ味わいたいです。(下記は、スケジュールになります)

【1日目】

 12:10 富士宮口・五合目集合 *高度順応、出発準備、コース説明、入山手続き

 13:10 登山開始

 17:00 山小屋到着(夕食)

 20:00 消灯・就寝

 【2日目】

 01:00 起床 出発準備

 01:30 山小屋出発

 04:00 山頂到着(山頂で朝食)

 04:30 ご来光鑑賞

 05:00 お鉢巡り(下記写真)

 08:30 下山開始

 12:30 富士宮口・五合目到着・解散