金沢向陽高等学校図書館 蔵書検索 (ISBNバーコード付属のもののみ)

koyotosyo

タイトル 今森光彦の魅せる切り紙
作者 今森光彦
発行所 山と溪谷社
発売年
タイトル 今さらこんなこと他人(ひと)に聞けない辞典―課外授業編 (ワニ文庫)
作者 編集:日本の常識研究会$$
発行所 ベストセラーズ
発売年
タイトル 今がわかる時代がわかる世界地図 2015年版 巻頭特集:「新冷戦」!?不安定化する世界 (SEIBIDO MOOK)
作者 編さん:成美堂出版編集部$$
発行所 成美堂出版
発売年
タイトル 獄門島 (角川文庫)
作者 横溝 正史
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年
タイトル 黒曜石のなかの不死鳥 (ハヤカワ文庫 SF 531―エレコーゼ・サーガ2)
作者 マイクル・ムアコック 翻訳:井辻 朱美$$
発行所 早川書房
発売年
タイトル おまえうまそうだな (絵本の時間)
作者 宮西 達也
発行所 ポプラ社
発売年
タイトル オブ・ラ・ディ オブ・ラ・ダ (6) 東京バンドワゴン (集英社文庫)
作者 小路 幸也
発行所 集英社
発売年
タイトル おいしいコーヒーのいれ方 Second Season V 雲の果て (JUMP j BOOKS)
作者 村山 由佳 イラスト:結布$$
発行所 集英社
発売年
タイトル おいしいコーヒーのいれ方 (8) 優しい秘密 (集英社文庫)
作者 村山 由佳 イラスト:志田 光郷$$
発行所 集英社
発売年
タイトル エミリーへの手紙
作者 キャムロン・ライト 翻訳:小田島 則子$$翻訳:小田島 恒志$$翻訳:小田島 則子$$
発行所 日本放送出版協会
発売年
タイトル エミリー
作者 嶽本 野ばら
発行所 集英社
発売年
タイトル エビと日本人〈2〉暮らしのなかのグローバル化 (岩波新書)
作者 村井 吉敬
発行所 岩波書店
発売年
タイトル ウルトラ・ダラー
作者 手嶋 龍一
発行所 新潮社
発売年
タイトル うさぎの行きあたりばったり人生
作者 中村 うさぎ
発行所 マガジンハウス
発売年
タイトル インド (ナショナルジオグラフィック世界の国)
作者 A.カマラ ダラル 原著:A.Kamala Dalal$$原著:Pradyumna P. Karan$$原著:Ramesh C. Dhussa$$監修:ラメシュ・C. ドゥサ$$監修:プラディウムナ・P. カラン$$
発行所 ほるぷ出版
発売年
タイトル インデペンデンス・デイ―映画ノベライゼーション
作者 ディオン・マクネフ 翻訳:橘高 弓枝$$
発行所 偕成社
発売年
タイトル インカの世界を知る (岩波ジュニア新書)
作者 木村 秀雄
発行所 岩波書店
発売年
タイトル イラスト古典 万葉集
作者 米川 千嘉子 イラスト:里中 満智子$$
発行所 学習研究社
発売年
タイトル イラク (ナショナルジオグラフィック世界の国)
作者 チャーリー サミュエルズ 原著:Charlie Samuels$$原著:Shakir Mustafa$$原著:Sarah Shields$$監修:サラ シールズ$$監修:シャキール ムスタファ$$
発行所 ほるぷ出版
発売年
タイトル いのちのうた (あなたにおくる世界の名詩)
作者 編集:川崎 洋$$イラスト:沢田 としき$$
発行所 岩崎書店
発売年
タイトル いつか、僕らの途中で
作者 柴崎 友香
発行所 ポプラ社
発売年
タイトル いちげんさん
作者 デビット ゾペティ 原著:David Zoppetti$$
発行所 集英社
発売年
タイトル イタリア (絵を見て話せるタビトモ会話)
作者 玖保 キリコ イラスト:玖保 キリコ(マンガ)$$イラスト:徳光 和司$$
発行所 ジェイティビィパブリッシング
発売年
タイトル イタリア (ナショナルジオグラフィック世界の国)
作者 ロバート アンダーソン 原著:Robert Anderson$$原著:Francesco Pastore$$原著:Michael Dunford$$監修:マイケル ダンフォード$$監修:フランチェスコ パストーレ$$
発行所 ほるぷ出版
発売年
タイトル イギリス7つのファンタジーをめぐる旅
作者 さくま ゆみこ
発行所 メディアファクトリー
発売年
タイトル いきなりはじめる仏教入門 (角川ソフィア文庫)
作者 内田 樹
発行所 角川学芸出版
発売年
タイトル イーハトーブの幽霊
作者 内田 康夫
発行所 中央公論社
発売年
タイトル アルテミス・ファウル―妖精の身代金
作者 オーエン コルファー 原著:Eoin Colfer$$翻訳:大久保 寛$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル あられもない祈り
作者 島本 理生
発行所 河出書房新社
発売年
タイトル アプリケの花
作者 宮脇 綾子
発行所 東方出版
発売年
タイトル あの瞬間、ぼくらは宇宙に一番近かった
作者 マイク カージェス 原著:Mike Kersjes$$原著:Joe Layden$$翻訳:武者 圭子$$
発行所 講談社
発売年
タイトル アトポス
作者 島田 荘司
発行所 講談社
発売年
タイトル アスペルガー症候群(高機能自閉症)のすべてがわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)
作者 編集:佐々木 正美$$
発行所 講談社
発売年
タイトル アイ・ラヴ・ユー
作者 岡崎 由紀子
発行所 ひくまの出版
発売年
タイトル ああ言えばこう食う―往復エッセイ
作者 阿川 佐和子
発行所 集英社
発売年
タイトル W――二つの夏
作者 永嶋 恵美
発行所 講談社
発売年
タイトル Where the Wild Things Are (Caldecott Collection)
作者 Maurice Sendak
発行所 HarperCollins
発売年
タイトル THE MASK CLUB
作者 村上 龍
発行所 メディアファクトリー
発売年
タイトル SPEC III (角川文庫)
作者 西荻 弓絵
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年
タイトル ROOKIES勝利学
作者 吉野敬介 イラスト:森田まさのり$$
発行所 集英社
発売年
タイトル RDG3 レッドデータガール 夏休みの過ごしかた (カドカワ銀のさじシリーズ)
作者 荻原 規子
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年
タイトル Penguin Readers: Level 5 THE PHANTOM THE OPERA (Penguin Readers, Level 5)
作者 Gaston Leroux
発行所 Pearson Japan
発売年
タイトル Penguin Readers: Level 2 BARACK OBAMA (Penguin Readers, Level 2)
作者 Pearson Education
発行所 Pearson Japan
発売年
タイトル PAY DAY!!!
作者 山田 詠美
発行所 新潮社
発売年
タイトル No.6〔ナンバーシックス〕 #3 (YA!ENTERTAINMENT)
作者 あさの あつこ イラスト:影山 徹$$
発行所 講談社
発売年
タイトル NHK連続テレビ小説 てっぱん 下 (NHK連続テレビ小説)
作者 その他:今井 雅子$$その他:関 えり香$$その他:豊田 美加$$
発行所 NHK出版
発売年
タイトル LD(学習障害)のすべてがわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)
作者 監修:上野 一彦$$
発行所 講談社
発売年
タイトル ISOLA―十三番目の人格(ペルソナ)
作者 貴志 祐介
発行所 角川書店
発売年
タイトル HOOT
作者 カール ハイアセン 原著:Carl Hiaasen$$翻訳:千葉 茂樹$$
発行所 理論社
発売年
タイトル Guess How Much I Love You
作者 Sam McBratney イラスト:Anita Jeram$$
発行所 Walker Books Ltd
発売年
タイトル EVANGELION ORIGINAL〈1〉
作者 庵野 秀明
発行所 富士見書房
発売年
タイトル DIVE!!(2) スワンダイブ
作者 森 絵都
発行所 講談社
発売年
タイトル DDD 1 (講談社BOX)
作者 奈須 きのこ イラスト:こやまひろかず$$
発行所 講談社
発売年
タイトル CGクリエータになるには (なるにはBOOKS)
作者 越川 彰彦
発行所 ぺりかん社
発売年
タイトル BLEACH THE HONEY DISH RHAPSODY (JUMP j BOOKS)
作者 松原 真琴
発行所 集英社
発売年
タイトル BLEACH ~letter from the other side~ (JUMP j BOOKS)
作者 久保 帯人
発行所 集英社
発売年
タイトル abさんご
作者 黒田 夏子
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル 64(ロクヨン)
作者 横山 秀夫
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル 5日間のパリ
作者 ダニエル スティール 原著:Danielle Steel$$翻訳:天馬 龍行$$
発行所 アカデミー出版
発売年
タイトル 3行ラブレター弐 読む!深イイ話III (日テレBOOKS)
作者
発行所 日本テレビ放送網
発売年
タイトル 3.11 心に残る140字の物語
作者 内藤みか 編集:内藤 みか$$
発行所 学習研究社
発売年
タイトル 24人のビリー・ミリガン―ある多重人格者の記録〈上〉
作者 ダニエル キイス 原著:Daniel Keyes$$翻訳:堀内 静子$$
発行所 早川書房
発売年
タイトル 21歳男子、過疎の山村に住むことにしました (岩波ジュニア新書)
作者 水柿 大地
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 20代に読みたい名作
作者 林 真理子
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル 2015年度用 合格デッサンの基礎 (芸大・美大進学コース)
作者 編集:学研教育出版$$
発行所 学研教育出版
発売年
タイトル 1リットルの涙―難病と闘い続ける少女亜也の日記
作者 木藤 亜也
発行所 エフエー出版
発売年
タイトル 1Q84 BOOK 3
作者 村上 春樹
発行所 新潮社
発売年
タイトル 1Q84 BOOK 1
作者 村上 春樹
発行所 新潮社
発売年
タイトル 1800人以上を合格に導いた講師が教える!公務員採用試験面接試験攻略法
作者 鈴木 俊士
発行所 滋慶出版/つちや書店
発売年
タイトル 17歳―かまちザ・ベスト ぼくは12色
作者 山田 かまち
発行所 角川書店
発売年
タイトル 17歳のポケット
作者 山田 かまち
発行所 集英社
発売年
タイトル 15歳の寺子屋 落語が教えてくれること
作者 柳家 花緑
発行所 講談社
発売年
タイトル 15歳の寺子屋 前進力
作者 三國 清三
発行所 講談社
発売年
タイトル 15歳の寺子屋 ひとり遊びのススメ
作者 茂木 健一郎
発行所 講談社
発売年
タイトル 13歳のハローワーク
作者 村上 龍
発行所 幻冬舎
発売年
タイトル 12歳からの映画ガイド―生き抜く力を学ぶ!必見50本+150
作者 佐藤 忠男
発行所 小学館
発売年
タイトル ×××HOLiC アナザーホリック ランドルト環エアロゾル
作者 西尾 維新 イラスト:CLAMP$$
発行所 講談社
発売年
タイトル 『求めない』 加島祥造
作者 加島 祥造
発行所 小学館
発売年
タイトル 『犠牲』(サクリファイス)への手紙
作者 柳田 邦男
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル 「和」の行事えほん 英語版〈2〉秋と冬の巻
作者 高野 紀子 原著:Margaret Breer$$翻訳:股野 儷子$$翻訳:マーガレット ブリアー$$
発行所 絵本の家
発売年
タイトル 「挫折しない整理」の極意 (新潮新書)
作者 松岡 英輔
発行所 新潮社
発売年
タイトル 「憲法改正」の真実 (集英社新書)
作者 樋口 陽一
発行所 集英社
発売年
タイトル 「悪い子」のための怖くて不思議な童話集 (講談社SOPHIA BOOKS)
作者 ルートヴィヒ ベヒシュタイン 原著:Bechstein$$翻訳:伊東 明美$$
発行所 講談社
発売年
タイトル 魍魎の匣 (講談社ノベルス)
作者 京極 夏彦
発行所 講談社
発売年
タイトル 陋巷に在り〈2 呪の巻〉
作者 酒見 賢一
発行所 新潮社
発売年
タイトル 贖罪 (ミステリ・フロンティア)
作者 湊 かなえ イラスト:山藤 章二$$
発行所 東京創元社
発売年
タイトル 絡新婦の理 (講談社ノベルス)
作者 京極 夏彦
発行所 講談社
発売年
タイトル 優しさに理由なんていらない―17歳・繭の物語
作者 ますい さくら
発行所 ポプラ社
発売年
タイトル 野の花えほん 春と夏の花
作者 前田 まゆみ
発行所 あすなろ書房
発売年
タイトル 模倣犯〈上〉
作者 宮部 みゆき
発行所 小学館
発売年
タイトル 模倣犯〈下〉
作者 宮部 みゆき
発行所 小学館
発売年
タイトル 夢について
作者 吉本 ばなな
発行所 幻冬舎
発売年
タイトル 魔法の文字
作者 コルネーリア フンケ 翻訳:浅見 昇吾$$
発行所 WAVE出版
発売年
タイトル 本当にあった怖い話―ミステリー体験ゾーン〈第2集〉 (サラブレッド・ブックス)
作者 編集:テレビ朝日$$編集:全国朝日放送$$
発行所 二見書房
発売年
タイトル 本の雑誌血風録
作者 椎名 誠
発行所 朝日新聞社
発売年
タイトル 堀辰雄/福永武彦/中村真一郎 (池澤夏樹=個人編集 日本文学全集17)
作者 堀 辰雄
発行所 河出書房新社
発売年
タイトル 警察官になるには (なるにはBOOKS)
作者 宍倉 正弘
発行所 ぺりかん社
発売年
タイトル 軍師 竹中半兵衛 上 新装版 (角川文庫)
作者 笹沢 左保 イラスト:遠藤 拓人$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル 君の夢 僕の思考
作者 森 博嗣
発行所 PHP研究所
発売年
タイトル 君のためにできるコト
作者 菊田 まりこ イラスト:菊田まりこ$$
発行所 学習研究社
発売年