金沢向陽高等学校図書館 蔵書検索 (ISBNバーコード付属のもののみ)

koyotosyo

タイトル グリムが案内するケルトの妖精たちの世界〈下〉
作者 トマス・クロフトン クローカー 原著:Thomas Crofton Croker$$翻訳:藤川 芳朗$$
発行所 草思社
発売年 2003
タイトル グリムが案内するケルトの妖精たちの世界〈上〉
作者 トマス・クロフトン クローカー 原著:Thomas Crofton Croker$$翻訳:藤川 芳朗$$
発行所 草思社
発売年 2006
タイトル グリフィンとお茶を ~ファンタジーに見る動物たち~
作者 荻原 規子 イラスト:中川 千尋$$
発行所 徳間書店
発売年 1994
タイトル グランド・ミステリー (KADOKAWA新文芸)
作者 奥泉 光
発行所 角川書店
発売年
タイトル グランドスタッフになるには (なるにはBOOKS)
作者 京極 祥江
発行所 ぺりかん社
発売年 2018
タイトル グラスホッパー (角川文庫)
作者 伊坂 幸太郎
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年 2004
タイトル グラスハート (コバルト文庫)
作者 若木 未生 イラスト:橋本 みつる$$
発行所 集英社
発売年 2010
タイトル グサリとくる一言をはね返す心の護身術
作者 バルバラ ベルクハン 原著:Barbara Berckhan$$翻訳:瀬野 文教$$
発行所 草思社
発売年
タイトル グアテマラ (ナショナルジオグラフィック世界の国)
作者 アニタ クロイ 監修:エドウィン・J. カステジャノス$$原著:Anita Croy$$原著:Edwin J. Castellanos$$原著:Matthew Taylor$$
発行所 ほるぷ出版
発売年
タイトル クーデタ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 2-5)
作者 ジョン・アップダイク 翻訳:池澤 夏樹$$
発行所 河出書房新社
発売年
タイトル クローン羊の衝撃 (岩波ブックレット (No.441))
作者 米本 昌平
発行所 岩波書店
発売年 1998
タイトル クローズド・ノート
作者 雫井 脩介
発行所 角川書店
発売年
タイトル クロス・ステッチ―仕立てのいらないかんたん刺しゅう
作者 編集:雄鶏社$$
発行所 雄鶏社
発売年
タイトル クロスファイア〈上〉 (カッパ・ノベルス)
作者 宮部 みゆき
発行所 光文社
発売年 1996
タイトル クロスファイア (下) (カッパ・ノベルス)
作者 宮部 みゆき
発行所 光文社
発売年 1993
タイトル クロスオーバー―愛すればこそ
作者 泉 忠司
発行所 徳間書店
発売年 1993
タイトル クレーの絵本―どっちが主役? (小学館あーとぶっく)
作者 結城 昌子
発行所 小学館
発売年 1997
タイトル クレーの絵本
作者 パウル・クレー
発行所 講談社
発売年
タイトル クレー―線の音楽 (名画の秘密をさぐる)
作者 クレール・エレーヌ ブランケ 翻訳:岡田 好恵$$
発行所 岩崎書店
発売年 1993
タイトル クレジット・金融用語辞典
作者 西ヶ谷 葉子
発行所 金融財政事情研究会
発売年 1998
タイトル クレジットカードのごほうび
作者 三崎 航 イラスト:宮城 ユカリ$$
発行所 幻冬舎
発売年
タイトル クレオパトラ〈下〉
作者 宮尾 登美子
発行所 朝日新聞社
発売年 1996
タイトル クレオパトラ〈上〉
作者 宮尾 登美子
発行所 朝日新聞社
発売年 2005
タイトル クルマ社会と子どもたち (岩波ブックレット (No.470))
作者 杉田 聡
発行所 岩波書店
発売年 2003
タイトル クルマのない生活―フライブルクより愛をこめて
作者 今泉 みね子
発行所 白水社
発売年 2006
タイトル クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫)
作者 貴志 祐介
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年 1997
タイトル クリムゾンの妄執―スレイヤーズ〈11〉 (富士見ファンタジア文庫)
作者 神坂 一 イラスト:あらいずみ るい$$
発行所 富士見書房
発売年 2009
タイトル クリニック・薬局で働く人たち (しごと場見学!)
作者 橋口 佐紀子
発行所 ぺりかん社
発売年 2013
タイトル クリティカル・リーディング入門:人文系のための読書レッスン (アカデミック・スキルズ)
作者 大出 敦 監修:慶應義塾大学教養研究センター$$
発行所 慶應義塾大学出版会
発売年 2015
タイトル クリス・クロス―混沌の魔王 (電撃文庫)
作者 高畑 京一郎
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル クリスマス素材集
作者 インプレスジャパン編集部
発行所 インプレスジャパン
発売年 2009
タイトル クリスマス・ボックス
作者 リチャード.ポール・エヴァンズ 翻訳:笹野 洋子$$
発行所 講談社
発売年 2009
タイトル クリスマス・トレイン
作者 デイヴィッド・バルダッチ 翻訳:武者 圭子$$
発行所 小学館
発売年
タイトル クリスマス・カロル (新潮文庫)
作者 ディケンズ 翻訳:村岡 花子$$
発行所 新潮社
発売年 2005
タイトル クリスマスツリー
作者 吉村 和敏
発行所 アリス館
発売年
タイトル クリスマスを探偵と
作者 伊坂幸太郎 イラスト:マヌエーレ・フィオール$$
発行所 河出書房新社
発売年
タイトル クリスマスのかね
作者 レイモンド・M. オールデン イラスト:山田 花菜$$原著:Raymond MacDonald Alden$$
発行所 教育画劇
発売年 1992
タイトル クリスタルの婚礼―グイン・サーガ(37) (ハヤカワ文庫JA)
作者 栗本 薫
発行所 早川書房
発売年 2013
タイトル クリエイターおすすめの絵本650冊 (玄光社MOOK illustration別冊)
作者
発行所 玄光社
発売年 2004
タイトル クララとお日さまカズオ・イシグロ
作者 カズオ・イシグロ 土屋 政雄
発行所 早川書房
発売年 2021
タイトル クラブストレートは涙の花嫁人形 (集英社文庫―コバルトシリーズ)
作者 山浦 弘靖 イラスト:服部 あゆみ$$その他:服部あゆみ$$
発行所 集英社
発売年
タイトル クラスルーム タイムカプセル (講談社文庫)
作者 折原一
発行所 講談社
発売年
タイトル クラスメイツ 〈後期〉
作者 森 絵都
発行所 偕成社
発売年 2004
タイトル クラスメイツ 〈前期〉
作者 森 絵都
発行所 偕成社
発売年 2009
タイトル クラシック道場入門 (Sound Pal books)
作者 玉木 正之
発行所 小学館
発売年 1990
タイトル クラシックホテル案内
作者 甲斐 みのり
発行所 ベストセラーズ
発売年 1997
タイトル クラシックの音楽祭がなぜ100万人を集めたのか ~ラ・フォル・ジュルネの奇跡~
作者 片桐 卓也
発行所 ぴあ
発売年 1982
タイトル クラウド・コンピューティング ウェブ2.0の先にくるもの (朝日新書)
作者 西田 宗千佳
発行所 朝日新聞出版
発売年
タイトル クラウドガール
作者 金原ひとみ
発行所 朝日新聞出版
発売年 2017
タイトル クラウドの未来─超集中と超分散の世界 (講談社現代新書)
作者 小池 良次
発行所 講談社
発売年
タイトル クラウディ (集英社文庫)
作者 辻 仁成
発行所 集英社
発売年
タイトル クライ・ムキ バッグ作りの超基本―この一冊があれば安心!長く使える決定版 (主婦の友生活シリーズ)
作者 クライ・ムキ
発行所 主婦の友社
発売年 2004
タイトル クライマーズ・ハイ
作者 横山 秀夫
発行所 文藝春秋
発売年 2008
タイトル クマムシ調査隊、南極を行く! (岩波ジュニア新書)
作者 鈴木 忠
発行所 岩波書店
発売年 2019
タイトル クマゼミから温暖化を考える (岩波ジュニア新書)
作者 沼田 英治
発行所 岩波書店
発売年 2013
タイトル クマのプーさんの哲学
作者 ジョン・T. ウィリアムズ 原著:John Tyerman Williams$$翻訳:小田島 雄志$$翻訳:小田島 則子$$
発行所 河出書房新社
発売年 1997
タイトル クビツリハイスクール 戯言遣いの弟子 (講談社ノベルス)
作者 西尾 維新 イラスト:take$$
発行所 講談社
発売年 1997
タイトル クビシメロマンチスト 人間失格・零崎人識 (講談社ノベルス)
作者 西尾 維新 イラスト:take$$
発行所 講談社
発売年 1998
タイトル クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い (講談社ノベルス)
作者 西尾 維新 イラスト:take$$
発行所 講談社
発売年 2000
タイトル クビでも年収1億円 (角川フォレスタ)
作者 小玉 歩
発行所 角川学芸出版
発売年 1997
タイトル クドリャフカの順番 (角川文庫)
作者 米澤 穂信
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年
タイトル クッキング・ボーイ!―天才シェフは16歳 (コバルト文庫)
作者 小沼 まり子 イラスト:雨宮 カズユキ$$
発行所 集英社
発売年 1979
タイトル クスリに殺されない47の心得 体のチカラがよみがえる近藤流「断薬」のススメ
作者 近藤誠
発行所 アスコム
発売年 2010
タイトル クスリごはん―おいしく食べて体に効く!
作者 リベラル社 編集:ヘルシーライフファミリー$$
発行所 リベラル社
発売年
タイトル クスリごはん おかわりーおいしく食べて体に効く!
作者 編集:ヘルシーライフファミリー$$編集:リベラル社$$イラスト:ねこまき(ミューズワーク)$$イラスト:松永清美$$編集:リベラル社$$
発行所 星雲社
発売年 1995
タイトル クスノキの番人東野 圭吾
作者 東野 圭吾 東野 圭吾
発行所 実業之日本社
発売年 2020
タイトル クジラアタマの王様
作者 伊坂幸太郎
発行所 新潮社
発売年 2022
タイトル クジラの骨と僕らの未来
作者 中村玄
発行所 理論社
発売年 2021
タイトル クジラの骨と僕らの未来
作者 中村玄
発行所 理論社
発売年 2021
タイトル クジラの彼
作者 有川 浩
発行所 角川書店
発売年
タイトル クジラのおなかからプラスチック
作者 保坂 直紀
発行所 旬報社
発売年 2018
タイトル クジラたちの海―2万マイルの探索〈下〉
作者 カメクジラネコ
発行所 評論社
発売年 2008
タイトル クジラたちの海―2万マイルの探索〈上〉
作者 カメクジラネコ
発行所 評論社
発売年 2010
タイトル クイズ赤恥青恥〈3〉
作者 編集:テレビ東京$$編集:東京12チャンネル=$$
発行所 角川書店
発売年 1997
タイトル クイズ赤恥(あかっぱじ)青恥(あおっぱじ)
作者
発行所 角川書店
発売年 2003
タイトル クイズで手話 (たのしくおぼえる手話)
作者 こどもくらぶ 監修:田中 ひろし$$
発行所 岩崎書店
発売年 1993
タイトル クイズ 日本語ウンチク審議会―うろ覚えじゃ使えない!! (小学館ジェイブックス)
作者 嵩瀬 ひろし 編集:言語研究会$$
発行所 小学館
発売年
タイトル ギリシャ (ナショナルジオグラフィック世界の国)
作者 ジェン グリーン 監修:コスタス フラソプロス$$原著:Jen Green$$原著:Kostas Vlassopoulos$$原著:Greg Anderson$$
発行所 ほるぷ出版
発売年 2007
タイトル ギリシア神話を知っていますか
作者 阿刀田 高
発行所 新潮社
発売年 2006
タイトル ギリシアとエーゲ海の島々&キプロス〈’98~’99版〉 (地球の歩き方)
作者 地球の歩き方編集室
発行所 ダイヤモンドビッグ社
発売年 2000
タイトル ギョーザのような月がでた
作者 椎名 誠
発行所 文藝春秋
発売年 2007
タイトル ギャル男でもわかる政治の話
作者 おときた駿
発行所 ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売年 2014
タイトル ギャシュリークラムのちびっ子たち または遠出のあとでエドワード・ゴーリー
作者 エドワード・ゴーリー 柴田元幸
発行所 河出書房新社
発売年 2000
タイトル ギネスとっておきパズル―脳ミソ絞りの104題 (ブルーバックス)
作者 ロバート イースタウェイ 原著:Robert Eastaway$$原著:David Wells$$翻訳:芦ヶ原 伸之$$
発行所 講談社
発売年 2001
タイトル ギター弾き語り 忌野清志郎 ギターソングブック
作者
発行所 ドレミ楽譜出版社
発売年
タイトル ギター弾き語り エレファントカシマシ ソングブック
作者
発行所 シンコーミュージック
発売年 2007
タイトル キーワードで読む日本経済 (岩波ブックレット (No.507))
作者 川北 隆雄
発行所 岩波書店
発売年 2002
タイトル キン肉マン「超人」 (学研の図鑑)
作者 監修:ゆでたまご$$
発行所 学研プラス
発売年 2019
タイトル キングの身代金 (ハヤカワ・ミステリ文庫 13-11)
作者 エド・マクベイン 翻訳:井上 一夫$$
発行所 早川書房
発売年 1997
タイトル キレるキレないは「食」で決まる―ドカ食いも、脳のキレが原因だった (ノン・ブック)
作者 鈴木 その子
発行所 祥伝社
発売年 1993
タイトル キレる!: 脳科学から見た「メカニズム」「対処法」「活用術」 (小学館新書)
作者 中野 信子
発行所 小学館
発売年 2019
タイトル キル・ゾーン―戦場のネメシス (コバルト文庫)
作者 須賀 しのぶ イラスト:梶原 にき$$その他:梶原にき$$
発行所 集英社
発売年
タイトル キル・ゾーン―ジャングル戦線 異常あり (コバルト文庫)
作者 須賀 しのぶ イラスト:梶原 にき$$その他:梶原にき$$
発行所 集英社
発売年
タイトル キリン解剖記郡司芽久
作者 郡司芽久
発行所 ナツメ社
発売年 2019
タイトル キリン
作者 山田 悠介
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年 2008
タイトル キラモテ―77の法則 キラキラッと輝いてモテモテになっちゃおう!!!
作者 藤沢 あゆみ
発行所 主婦と生活社
発売年 1997
タイトル キラキラ共和国
作者 小川 糸
発行所 幻冬舎
発売年 2017
タイトル キューバ (ナショナルジオグラフィック世界の国)
作者 ジェン グリーン 原著:Jen Green$$原著:Alejandro de la Fuente$$原著:Dami´an Fern´andez$$監修:ダミアン フェルナンデス$$監修:アレハンドロ・デ・ラ フェンテ$$
発行所 ほるぷ出版
発売年 2011
タイトル キャロリング (幻冬舎文庫)
作者 有川 浩
発行所 幻冬舎
発売年 2016
タイトル キャリア教育に活きる! 仕事ファイル 第3期 20美容の仕事
作者 小峰書店編集部
発行所 小峰書店
発売年 2016